でんぢゃらすじーさん大長編
25
でんぢゃらすじーさんだいちょうへん
この項目ではでんぢゃらすじーさんの大長編シリーズについて解説する。
月刊コロコロコミック2005年9月号に掲載された「かこんでいたのにひどいや」を第1作とする。
主に月刊コロコロ9〜11月号のどれかに別冊付録として掲載される。
内容としては、前半はいつものギャグを交えながらもストーリーが進んでいくが、話の中盤から後半にかけては、本編とは打って変わって、シリアスかつ熱い展開や人生を生きる上での大切なことをテーマに扱ったシリアスかつメッセージ性の強いストーリーになっている。
2015年の『かいけつ!でんぢゃらす王国!!っていうマンガ』を最後に大長編シリーズは一旦休止期間に入るが、3年後の『ガマンしないで応募すればいいじゃん』で再開した。
また、校長の扱いが本編以上にひどいこともおなじみであり、大半の作品で犠牲になっている。
- 作者は『邪』第3巻のミニコーナー『この本の中で作者が好きな話ベスト3!』にて大長編を描く際には、浅くて深い話を作る事(言い方を変えると読みやすくて面白い漫画を描く事)をいつも決めているとコメントしている。
- 2022年9月2日〜同年12月16日の期間に『でんぢゃらすじーさん 読書の秋! 大長編イッキ読みキャンペーン!!』として、『かこんでいたのにひどいや』から『アホゲーにとじこめられたんですけど』までの作品を、1週間に1作品期間限定で無料公開するキャンペーンを実施していた。
大長編ドラえもん…同じくコロコロに掲載された大長編マンガつながり。特に付録本掲載版の「ひーひーいってたら未来からきちゃった」の最後では、別ページでドラえもんが掲載されていたが故にじーさんがドラえもんのコスプレをして宣伝するという暴挙をやらかしていた。
コメント
コメントが未記入です
pixivに投稿されたイラスト
すべて見るpixivに投稿された小説
すべて見るでんぢゃらすじーさん大長編キャラ+α 妄想キャスティング ※随時追加&編集有り
本日(2023年6月28日)発売の『なんと!でんぢゃらすじーさん』13巻に大長編『入学!●●学園/卒業!●●学園』が収録されるので、記念に『かこんでいたのにひどいや』〜『入学!●●学園/卒業!●●学園』までの大長編キャラ(+α)のCVを考えてみました(実際は15年ぐらい前から考えていたりしてましたがw)。 ※普通にネタバレしてる所もあるのでご注意です。2,476文字pixiv小説作品- コロコロリョーマ伝説!
第4号 じーさん大長編備忘録2006~08
今回から二回にわたってみんな大好きじーさん大長編を語りつくします! 今回は2006~08年までの作品です!2,058文字pixiv小説作品 - スパロボ風会話
VSハナミゾ大王(でんぢゃらすじーさん邪大長編第4弾 『はなの下のミゾはハナミゾって名前でどうスか?』)
今回はでんぢゃらすじーさん邪の大長編の第4弾『はなの下のミゾでハナミゾって名前はどうスか?』の敵であるハナミゾ大王です。 実力が強くて申し分ない敵なのですが、一人でいることが好きが故に他の仲間との周りに大きなミゾが出来てしまったのです。 だけどコイツには少し共感してしまいました。どんなに友達が多い人でも一人でいたい時間がありますからね。 まぁ、かく言う私は一人でいる時間の方が多いんですけどね。3,001文字pixiv小説作品 - ゴルシとカオスな仲間達
ゴルシとカオスな仲間達 第26話
充電完了!小説の投票を再開します!! 今回はでんぢゃらすじーさんの大長編の『いのちときもちとぱぱぱぱぱーっ!?』がもとネタとなってます。16,646文字pixiv小説作品