概要
1984年4月13日から1985年6月21日までテレビ東京、テレビ大阪、テレビ愛知にて全58話が放送された。また、放送時期は多少異なるが、奈良テレビの他、RKB毎日放送をはじめとするTBS系列局7局、岡山放送をはじめとするフジテレビ系列局5局(1局は途中で放送をやめた、1局は後にフジテレビ系列から脱退)、テレビ岩手をはじめとする日本テレビ系列局3局でも放送されている。
キャラクターデザインを担当した牧村ジュンによるコミカライズが『なかよし』(講談社)で連載された。
原作は、実話を基にした小泉志津男による小説『いま、白球は生きる 実録・イトーヨーカドー・バレーボール』で、ロサンゼルス・オリンピックでの女子バレーボール日本代表チームの活躍を当て込んで制作された番組であった。日本国内での人気は振るわなかったが、イタリアやフランスで大ヒットし、イタリアにおいてはバレーボールのプロリーグが創設されるきっかけを作った。
「まんが水戸黄門」に始まり、空白期間がありながらも枠を変えて続いたナック製作のテレビ東京のゴールデンタイムのアニメは本作で一区切りとなった。
ストーリー
田舎で祖父母に育てられた天真爛漫でパワフルな少女葉月優が、バレーボールの強豪の氷川中学校で選手として心身ともに成長してゆく。
登場人物
葉月優(CV:小林優子)
早瀬奈美(CV:松井菜桜子)
葉月サニー(CV:あきやまるな)
チビ(CV:斎藤友子)
三田村慎吾(CV:曽我部和行)
多岐川絵理(CV:高田由美)
大門松五郎(CV:笹岡繁蔵)
田島カナコ(CV:滝沢久美子)
葉月俊彦(CV:池水通洋)
立樹爽(CV:堀内賢雄)
クロ(CV:木藤聡子)
時田道夫 / ジミー(CV:堀内賢雄)
鶴岡真知男 / マッチ(CV:小野健一)
田崎三郎(CV:小滝進)
並木峯子 / デク(CV:小宮和枝)
山川初江 / ヤマ
ビル
オキ(CV:原えりこ)
タカ(CV:滝沢ロコ)
ミーナ(CV:五十嵐麗)
ジャン(CV:渡辺あゆみ)
高田(CV:富田耕生)
坂下(CV:キートン山田)
高見麗子
仲代みはる
ユキ
アキ
コウ・メイカ
ひろ子
ともよ
青木市子
熊沢
二宅(CV:富山敬)
大森さやか
篠田みち子(CV:佐々木るん)
海堂ひかる
浜崎(CV:鈴置洋孝)
アナウンサー(CV:キートン山田)
主題歌
オープニングテーマ
「青春プレリュード」
作詞:三浦徳子 / 作曲:亀井登志夫 / 編曲:鷺巣詩郎 / 歌:加茂晴美
エンディングテーマ
「TWINKLE,TWINKLE」
作詞:三浦徳子 / 作曲:亀井登志夫 / 編曲:鷺巣詩郎 / 歌:加茂晴美
関連タグ
バレーボール
イトーヨーカドー:女子バレーボールチームがモデルになったが、2001年に休部。拠点はそのままで消費者金融の武富士に社員として全体移籍し『武富士バンブー』となったが2009年に解散、武富士も2013年には事業譲渡しTFK株式会社と改名、2017年に清算され消滅した。