ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

「俺達を虐げる奴らの言いなりにならないため…奴隷じゃなくなるため…自由に生きるためだ!」

概要

テイルズオブアライズ』の主人公。

痛覚と記憶を失くした鉄仮面の青年。

外れる事のない鉄仮面を被り、痛覚と記憶を失ってカラグリアで彷徨っていたところ、本編の1年前に奴隷の老医者ドクに拾われる。以降カラグリアで奴隷として生きてきたが、ダナ人の境遇に怒りを募らせながらもどうしていいかわからずにいた。自分を拾ってくれたドクから本当の名前がある事を忘れないためにという意味で、「鉄仮面」の渾名を名付けられ、周囲からもそう呼ばれていた。

そんな折、行きがかりからシオンと出会い、レナから派遣されてきた領将(スルド)と戦う勢力の存在を知る。そしてダナをレナから解放する為に領将(スルド)打倒を目指すシオンと利害が一致。彼女が持つ炎の剣を取り、レナからの解放を目指す戦いに身を投じるようになる。

人物像

性格

正義感が強く、仲間想いで困っている人を見過ごせない好青年。仲間たちのまとめ役でもあり、レナ人である上に言動から誤解を受けやすいシオンを気遣い、諌めたりフォローをしたりしている。特に序盤ではなにかと衝突が絶えなかったシオンとリンウェルの関係をジルファと共に仲裁する場面も目立ち、ミハグサールの反抗組織<漆黒の翼>の首魁であるデダイムがシオンに対して下劣な暴言を吐いた際には激昂し彼を殴りつけている。

奴隷としての境遇から自分たちを支配しようとする者たちへ強い怒りを抱いており、それが戦う原動力となっている。一方で旅の中で見識を深める中で、レナからの脱却だけでは新たな支配者が現れるだけだという現実に気付き、自由のあり方について彼なりに思い悩んでいる。

特にジルファからは「奴隷とは何か?自由とは何か?」等様々な事について教わり、「壁を壊す」というアルフェンの指針は彼から受けた影響が大きい。

ロウやテュオハリムほどではないが若干天然なところもあり、たまに女性陣の地雷を踏み抜く。武器や装備の事になると途端に饒舌になり、優れたレナの技術にも興味津々。痛覚がない為自分の怪我には無頓着であり、よく周囲からは怪我に気をつけるように言われていた。

料理にはまるで縁がなかった為に苦手であり、旅の中で腕前を上げていく。ただし辛いものが大好きで何でも香辛料を多く入れようとする為、仲間たちからは不評を買っている。これも痛覚がないためらしく、舌が刺激を欲しているが故の味付けである。彼の調理中は目や喉が焼けるような煙が出て、仲間達からは敵の襲撃だと誤認されるほど。もはや一種の化学兵器なレベルである。

容姿

当初は顔全体を覆う仮面に、白と青の上着、黒のズボンと軽装だったが、シスロディア戦後はメイン画像の通り全身を黒の鎧に包んでおり、背には剣と青いマント。マントの裾は戦いの余波で破れている。

髪は銀髪で、顔の右半分と左上部を隠す仮面を着けている。

ちなみにこの鎧はかつてのダナの英雄が使っていた装備一式らしく、見た目よりも軽いのが特徴。青いスカーフ等はシオンのアドバイスを参考にした模様。

戦闘スタイル

武器は大半の歴代主人公が振るうザ・王道の「剣」でシリーズお馴染みの魔神剣爪竜連牙斬も覚える上、地水火風それぞれの剣撃も使える完全な前衛キャラ。その為か術技は一切、覚えない。

彼の特性は「フラムエッジ」で背中に懸架された炎の剣で攻撃を行うというもの。魔王炎撃波をはじめ、剛火爆炎陣や覇道滅封を振るうなどアルフェンの主なダメージソースでダウン中の敵に対してダメージは更に上がる。弱点としては使用する度にHPをゴリゴリ削る(HPは必ず1で踏み留まる)ので、乱発は禁物で火耐性に強いズーグルなどにも大したダメージを期待できない点が挙げられる。中盤、シオンがとある事情で離脱するので、その間はフラムエッジ及び秘奥義は使用できなくなるので、ご留意を。

ブーストアタックは「焔の波動」で敵をほとんど無条件でダウンさせるというシンプル且つ強力なもので攻めだけではなく、立て直したい際の守りにも使えるなど使い勝手は抜群である。

外伝作品出演

初出演作品。アライズ発売記念イベントでシオンと共に参戦。

本作で、轟衝斬、滅・魔神剣、岩截斬、炎焼走破(岩截斬の技変化)を新術技として習得。

魔鏡技は、「焔の波動」「緋炎衝・烈」「フォーリングトリート」「豪炎・飛迅裂断」「【真】灼炎楼・焔」「緋王燕撃破」「覇道滅封・突破」「サクリファイスノーバディ」、元祖主人公であるクレスとのクロスオーバー魔鏡技で「襲爪雷斬」

「豪炎・飛迅裂断」は精霊装をレアリティ3まで強化すると使用可能になる。

余談

CVを担当する佐藤氏は、テイルズオブベルセリアベンウィックを演じている。

獣耳やメガネ等キャラクターに色々つけ足してゲームをプレイできるのだが、アルフェンの場合鉄仮面の上からつけ足すと最悪絵面が酷くなる。

関連タグ

テイルズオブシリーズ テイルズオブアライズ

コーキス:上記のテイルズオブザレイズの主要キャラ。アルフェンの仮面が右目を隠しているのに対し、コーキスは左目を眼帯で隠しているメカクレ繋がり。そしてどちらも重大な秘密を背負っている共通点がある。

ネタバレ

以下に物語に関わるネタバレあり

実は300年程前のダナ人であり、レネギスに拉致されて実験体にされた〈〉と呼ばれる調整体。元はダナの一領主に仕えていた剣士だった。レナの王が持つとされているものと同じ王の紋章を右目に持ち、巨大な星霊力を行使する事ができる。「炎の剣」の具現化もその能力のひとつである。

〈王〉は「招霊の儀」と呼ばれる儀式の為に必要な生体中枢であり、特にレナ人に適性がない光の星霊力を取り扱うために王は必ずダナ人の中から選ばれる。しかし、全属性に満遍なく適応できる存在はなかなかおらず、アルフェン以外にも拉致されて実験体にされたダナ人は全員死んでしまった。アルフェンはその数少ない成功例にして生き残りであり、ダナに帰りたい一心で「招霊の儀」に協力することになった。

〈王〉ではあるものの、あくまでも役割上の名前に過ぎず、実際は実験体として奴隷のように扱われていたが、レナ人の中から選ばれた王の補助役の〈巫女〉ネウィリには同じ境遇から気を許していた。

しかし儀式は失敗し、レネギスは大破し大勢のレナ人が死んでしまう。罪悪感から心が壊れそうになったアルフェンに対し、ネウィリは鎮静の仮面を被せることでアルフェンの精神崩壊を阻止、混乱に乗じてアルフェンを星舟に乗せてダナに帰還させた。しかしアルフェンのダメージは心身ともに大きく、300年近くのコールドスリープを要してしまい、長い間鎮静の仮面を被り続けた影響で記憶と痛覚を失ってしまった。このため一応実年齢は300歳以上ということになるが、シリーズ全体で見ると上には上がいる。

また当初から剣で戦えていたのは上記の通り剣士であった経験を体が覚えていたから。つまりレナに支配されて失伝したダナの剣術を唯一使える人物でもある。

ヴォルラーンとの戦いで互いの〈王〉の紋章が共鳴し合った事で鎮静の仮面が完全に壊れ、失っていた記憶を取り戻すも、同時に痛覚も元に戻ってしまう。そのためヴォルラーンに拐われそうになったシオンの手を取ることができず、シオンをヴォルラーンに連れ去られてしまった。

記憶を取り戻したショックから立ち直った後はシオンの救出を決意し、ヴォルラーンに思考を封じられ荊が暴走するシオンを痛みも物ともせずに抱きしめ、彼女を元に戻す事に成功した。それ以来シオンに対する想いを自重しなくなり、仲間たちから生暖かい目で見守られている。

なお、アルフェンはマザーシップタイトル作品としては、三作(TOX2TOZTOB)連続で主人公が死亡or行方不明という結末を迎えた中、久しぶりに最後まで生存して明確な幸福を掴んだ主人公である。

ネタバレ込みの関連タグ

ルーク・フォン・ファブレテイルズオブジアビスの主人公。アルフェンがマザーシップタイトル歴代最年長(300歳以上)主人公ならば、ルークは出自故に歴代最年少(7歳)主人公である。どちらも「焔」に密接な関係でお互いに記憶喪失(ルークは元々無かったと言った方が正しい)、アルフェンは過去にルークは作中にてとある人物に唆され取り返しのつかない事件を起こしてしまうという共通点がある。

コメント

コメントが未記入です

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

pixivに投稿された小説

すべて見る
  • 【2/12新刊①】Fleur de la Lune

    2023/2/12開催 TOKYO FES Feb.2023[テイルズリンク23] 新刊情報① 東6ホール ヨ17a 「originalwings」 TOARISE〈アルフェン×シオン〉オンリー 「Fleur de la Lune」 文庫サイズ 118P 全年齢 会場価格:¥900 通販はこちら:https://originalwings2.booth.pm/items/4531395 ※開通はまだです ❀本編軸×花吐き病×全編シオン視点 花吐き病との親和性が高いと感じ、本人も気づいていない心情を花で表現しています ※表紙を由宇さん[https://www.pixiv.net/users/7199987]に描いて頂きました! ※ノベルティに薔薇差分のポストカードをお付けします
  • 感想文@アライズ2周目

    手に入れる未来

    アライズ2周目感想文その23・レナ編、芯央に向かう途中の話。感想文その7(https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=16806409)を前提にしています。 これにて最終回となります。ここまでお付き合い頂きありがとうございました! 書き下ろしを追加して5/4スパコミで再録本とする予定でしたので、お手に取って頂ければ幸いです。
  • 【12/17 アルシオオンリー サンプル】The First Day!

    【12/17 Dozen Rose FES .2023 アルシオ小説『The First Days!』】 A6/本文84p/価格 500円or400円 南4ホール ム33aで頒布予定です。 ED後の時系列で「初めて」を題材に4本ほどの短編を収録。内1本はWeb再録ですが、若干の手直しをしています。なお、再録した話はアルフェンの出番は少ないですが内容はアルシオです。 1章のサンプルと2章のサンプルは異なる話から抽出しています。 余ったら通販しますが、諸事情により短い期間での受付となる予定です。また、追加DLCであるBtDの発売前に構想していた話となりますので設定の祖語はご了承ください。よろしくお願いします!
  • 感想文@アライズ2周目

    伝う言の葉

    アライズ2周目をのんびり進めながら途中で思いついたものを飽きるまで書いていく予定です。シスロディアに行くのが怖くて進めずに未だカラグリア出てすぐの崖の上にいます……。
  • 憧憬

    終盤の一幕。 アルフェンとテュオハリムが野営で呑んでるのが好きで、ロウも加わってくれないかなと思ったのが始まり。 アライズパーティの互いに敬意を払っている関係が好きです。 カップリング描写はありませんが、アルシオ前提です。 【追記】 アルフェンの過去について捏造があるのでご注意下さい。
  • 「あるいは」シリーズ

    〇〇あるいは〇〇

    これまでのお話にブクマ・いいね・コメントありがとうございます!とても嬉しいです(*'ω'*) こちらのお話は、Twitterでプライベッターを使用し書いていたシリーズの取り纏めです。 そちらで読んで下さっていた方には重複した内容となります(書き下ろしはありません) 一応完結していますが、またこの設定で何か書きたくなった時用にシリーズ名を打ちました。
    14,295文字pixiv小説作品
  • From H to H

    テイルズオブアライズからアルシオです。 ED後のお話なのでネタバレ注意。ふたりはメナンシアの郊外に住んでいたらなあなんて思ったり思わなかったり。
  • 幸福の未来シリーズ

    言ノ葉

    テイルズ オブ アライズ、最高の作品でした。 エンディング後のお話になります。ネタバレにご注意ください。 アルフェンとシオンが好きすぎて、この二人で見たいシーンを文字に起こしました。 短いし拙い作品ではありますが、少しでもお楽しみ頂けましたら幸いです。 エンディング迎えて、サブクエもめぐっていますが至らない点もあるかと思います。ご容赦ください!
  • 願い事ひとつ

    絶対に変わらないヴォルラーンと絶対に変わらないアルフェンが手を伸ばし続ける話。 愛のあるヴォルアルを書こうとしました。 ※ EDまでのネタバレあり ※ 本編if ※ 設定はほぼ本編のまま・一部捏造 ※ 暴力・流血表現あり
    50,305文字pixiv小説作品
  • テイルズオブアライズのアルフェン夢

    アルフェン夢設定

    ※シオンファンの方、アルシオ派の方は間違いなく気分を悪くします。 夢主Aはシオンを敵視しているヤンデレお姉さんですから。 ヤンデレ夢主が苦手な方は注意です。 原作ヒロインアンチは出来るだけない方がいい事はわかりますが、どうしても原作でアルフェンとシオンがくっついてしまう設定がある以上ドロドロが出ないわけがないと思うのですよ。
  • 熱と指切り

    Twitterにて書いていたアルシオ遊郭パロのまとめです。 テュオキサ、ロウリンも含みます。 言葉メモを作成しているので参考になれば幸いです。 随時更新中です→https://privatter.net/p/8439435 4/24追記 2022/5/4のSUPER COMIC CITY 29で、書き下ろしを追加したアルシオ遊郭パロまとめ本を出す予定です。 詳細はこちら→【https://www.pixiv.net/artworks/97783707】
    40,476文字pixiv小説作品
  • 感想文@アライズ2周目

    来し方と行く末と

    アライズ2周目感想文その10・ガナスハロス編①。アルフェンの記憶とこれからの話ですが前回に引き続き感想というか妄想なのでふんわりお読みください。既出の感想文その7(https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=16806409)を前提としていますが、未読でも差支えなくお読み頂けると思います。
  • 心の音

    テイルズオブアライズ、ED後のアルフェンとシオンのお話です。ほとんどシオンの独白。 話途中、エンディングのネタバレありますのでご注意ください。
  • 残された願い

    アライズにハマって数日経ちました。一番の推しであるジルファが去ってさらに数日。立ち直れない自分のケツを叩いて書きなぐったものになります。ロウとジルファの話になります。 ネタバレ含みますので、ゲーム未プレイの方はバックお願いします。
  • ストレリチア

    キャプション含め、ED後のネタバレが含まれています。アルシオですが、アルフェン愛されも強めにあります。 ※捏造設定(特にアルフェンに対しての) あります。 ※話に出てくる花などの性質も都合の良いように作り変えてます ※キャラ崩壊注意 ※誤字脱字あり、読みにくいです ↓この先ネタバレ注意です この話を作ったきっかけは、300年前ならアルフェンも普通に苗字とかあったんじゃね?と思ったことです。そして、何気なしに花言葉を調べてみたらもうアルシオって感じの花を見つけたので採用しました。本当はもっと軽くさくっと書きたかったんですが、普通に2、3時間かかりました。文字数は大したことないのに…。でも糖度高めの話をかけて満足です。 とにかくアルシオは幸せになれ。
  • 朧夜

    仲間になってしばらくはテュオハリムには辛いときもあったんじゃないかなぁと。 気付いたアルフェンには全力に真っ直ぐ引っ張り上げてもらいたいなぁと。 そんな妄想からひとコマ。 プレイ中に書いたので、この先の展開であまりに的外れだったら消します。 9/26 少しだけ加筆修正。
  • 花咲く空に約束を

    アルシオが夏祭りに行くお話。 ちょっとだけロウリン要素もあります。
    11,185文字pixiv小説作品
  • 感想文@アライズ2周目

    箱庭の空

    アライズ2周目感想文その14・ガナスハロス編⑤、空白の1か月のあいだのどこかの話です。CPタグ付けてもいいような気もしつつ、検索してきてこれ出てきたらちょっと違くない……?と思うので保留……
  • 双世界捏造設定マルチエンド(TOARISE)

    【捏造ストーリー】ダナの巫子【Aエンド(アルテュオ)】

    【!!ATTENTION!!】 この物語の内容は、公式とは全く別物の捏造作品となります また、ゲームをエンディングまでクリアした方を想定し制作されていますので ネタバレが含まれますご注意ください 【ED後の公式CPは、すべて成立していないものとしています】 また、この注意書きを無視して読まれた場合の苦情はお受けできませんので ご了承ください 現時点で、わかる範囲の設定で書いているため 今後公式からの情報により、内容が更新・修正される可能性があります またこの設定は、あくまで作者の妄想の元 書いておりますので、何でも許せる方のみ閲覧されることを推奨します ※なお、タグ付けしていないものに関しては、  基本的にCPを感じないように描いているつもりですが、  今後展開させたい話の関係上、書き入れている表現もありますので、ご注意ください 【ルートClearのその続きとなります】 前【https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=16624175#4】 ///////////////////////////////////////////////////////////////////// !!!ATTENTION!! こちらのお話は、【アルフェンXテュオハリム】のルートとなります (このルートに関してダナの巫子が目覚めずクリアEDを迎えているので  公式ルート後、匂わせ程度のアルテュオですラブラブじゃないです) 公式のCP、その他CPに対して配慮はしておりません ご注意ください ※特に、アルシオ、テュオキサなど公式推しの皆様はどうぞ、ブラウザバックお願いいたします※ 断言します、絶対に楽しめません!! それでも、読んでやるよ!っていう皆様は次のページよりお楽しみに 頂けましたら幸いにございます また、このお話に関しまして、公式の設定を違う解釈で描いております 是非、原作のアライズをクリアして違いを楽しんで頂ければと思います 尚、この注意書きを無視して読まれた場合、責任は負えませんので、ご注意をお願いします ///////////////////////////////////////////////////////////////////// ※捏造のダナの歴史のみ読まれたい方は、4ページ目のみご覧ください  ダナを調べている考古学者の書籍ネタがあります。  個人的に妄想が面白かった奴です、CPとかはありません(たぶん)

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

アルフェン
18
編集履歴
アルフェン
18
編集履歴