ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

概要編集

マイクロプロセッサの設計と製造において、前世代からアーキテクチャを変更せずプロセスルールを縮小した世代を「チック」、逆に前世代からプロセスルールはそのままでアーキテクチャを刷新した世代を「タック」と呼ぶこととし、毎年「チック」と「タック」を交互に繰り返すことで、スムーズな製造プロセスの立ち上げと新アーキテクチャによる性能向上を実現させたものである。

この戦略は2006年Coreマイクロアーキテクチャから採用され、2015年Skylakeマイクロアーキテクチャまで10年近く続いた。

2016年からは従来の「プロセス」(チック)「アーキテクチャ」(タック)に「最適化」(タック+)の世代を加えた3ステージ制である、『プロセス・アーキテクチャ最適化モデル』へ転換され、KabyLakeからCometLakeまでは同プロセス・同アーキテクチャが使われ続けた。

2023年発売予定のMeteorLakeはプロセスの微細化とアーキテクチャの刷新(チックとタック)を同時に行う予定。そのため現在は世代によってバラバラになってきている。


ラインナップ編集

メインストリーム編集

チック・タックコードネームアーキテクチャ製造プロセスリリース付世代
チックYonah,SossamanP665nm2006年1月3日Core ,Xeon
Cedar Mill,PreslerNetBurst2006年1月3日5(Pen4) ,2(PenD)
タックMeromCore2006年7月27日1(Core2)
チックPenryn45nm2007年11月11日2(Core2)
タックNehalemNehalem2008年11月17日1
チックWestmere32nm2010年1月4日1
タックSandyBridgeSandyBridge2011年1月9日2
チックIvyBridge22nm2012年4月23日3
タックHaswellHaswell2013年6月2日4
チックBroadwell14nm2014年9月5日5
タックSkylakeSkylake2015年8月5日6
タック+KabyLake ,AmberLake14nm+2016年8月30日7,8
CoffeeLake ,WhiskeyLake14nm++2017年9月24日8,9
CometLake14nm+++2019年8月21日10
(14nmで製造)RocketLakeCypressCove2021年3月30日11
チックCannonLakeSkylake10nm2018年5月16日8
タックIceLakeSunny Cove10nm+2019年8月1日10
タック+TigerLakeWillow Cove10nm++2020年9月2日11
AlderLakeGolden Cove(+Gracemont)Intel 7(※1)2021年11月4日12
RaptorLakeRaptor Cove(+Gracemont)2022年10月20日13
チック&タックMeteorLakeRedwood Cove(+Crestmont)Intel 4(※2)2023年(予定)14
チック&タックArrowLakeLion Cove(+Skymont)Intel 20A(※4)2024年(予定)15
タック+LunarLakeIntel 18A(※4)2024年以降(予定)16

サーバー・ワークステーション編集

チック・タックコードネームアーキテクチャ製造プロセスリリース日世代
タックSkylakeSkylake14nm2015年8月5日1
タック+CascadeLake14nm++2019年4月2日2
CooperLake14nm+++2020年6月18日3
チックIceLakeSunny Cove10nm+2021年4月6日3
タックSapphireRapidsGolden CoveIntel 7(※1)2022年(予定)4
タック+EmeraldRapidsRaptor Cove2023年(予定)5
チック&タックGraniteRapids/SierraForestRedwood Cove/CrestmontIntel 3(※3)2024年(予定)6

(※1)以前は『10nm Enhanced SuperFin(10nm+++)』という名称であった。

(※2)以前は7nmと呼ばれていた。

(※3)以前は7nm+と呼ばれていた。

(※4)Aはオングストローム(ångström)の略で、20Aは2nm、18Aは1.8nmに相当する。

(※5)Granite Rapidsと同世代の製品。


関連タグ編集

CPU Intel

Xeon IntelCore Pentium Celeron

関連記事

親記事

Intel いんてる

兄弟記事

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました