ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

概要

名探偵コナン』に登場する諸星大(ライ)、安室透(バーボン)、スコッチの3人のこと。

由来は黒の組織で与えられたコードネームが3人ともウイスキーの一種であることから。

彼らの詳しい関係は不明だが、『仲の悪いガールズバンド』の世良真純の回想内に3人が揃って登場したことがある(ちなみに3人が組織の共同任務にあたることが多かったのかというファンの問いに、作者の青山氏は「いや、(あの時は)偶然ですね』と回答している)。

3人ともあの方から実力を認められ、幹部の座を与えられた優秀な組織構成員。

しかしその正体は…………

メンバー

ライ/諸星大(CV:池田秀一)

キャンティコルンをも凌ぐ狙撃の腕に、高い推理力を兼ね備えた組織一のスナイパー。

正体はFBIに所属する捜査官「赤井秀一」。

2年前に正体がバレて組織を追われた後も、あの方を筆頭に組織のメンバーからシルバーブレットとして恐れられている。

バーボン/安室透(CV:古谷徹草尾毅)

組織随一の洞察力を持つといわれている秘密主義者の探り屋。ライとはライバル関係にあった。

正体は警察庁警備局警備企画課に所属する公安警察官降谷零」。

3人の中で唯一現在も組織に残り、日々暗躍している。景光とは幼馴染。

スコッチ(CV:緑川光)

明確に彼の実力が語られたことはないが、ライに「流石」と評されたことから彼も優秀な人物だったことが窺える。潜入時に使用した偽名は不明。

正体は警視庁公安部所属の公安警察官「諸伏景光」。

数年前、組織に正体が露見した際に家族や仲間を守るため、自らの胸を携帯ごと撃ちぬいて自決。その際起こったとあるすれ違いが、ライとバーボンの関係を決定的に拗らせた要因となる。

pixivでは

赤井と安室が潜入捜査時代からライバル関係にあることや、過去に世良にベースを教えたスコッチの親切さから、「険悪な雰囲気の赤井&安室の間をスコッチが取り持つ」という関係性を想定した作品が多く見られる。

コメント

コメントが未記入です

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

pixivに投稿された小説

すべて見る
  • 萩原って苗字の人がお隣さん。

    勘違いされまして。

    「葉月、お前言葉足らずだな。」 『いや國枝先輩にだけは言われたく無いッスね。』 「……そうか?」 『そうッスよ。』
  • 逆行シリーズ

    蒸留期間にて思案

    交番勤務の景零書きたかった……。 卒業後の流れをうまく書ける自信が無くてまた数年キンクリしてしまいました。 ネタが浮かんだら番外で小ネタ(それこそ交番勤務とか)書きたい、書けたらだけど。 組織の人達、にわかのため全員は把握してないんですけど沼落ちする前から好きだったアイリッシュとかは出したいんじゃ……。 それとこの連載では初登場の皆大好き全身黒づくめのスナイパーさん、出すつもりなかったのに気づいたら勝手に出てきてた。 ホントは別の人と会話させるつもりだったのに押しのけて入ってきちゃったよ、流石だよ。 若干尻切れトンボ気味ですがご容赦ください(あれ以上続けたらどうでもいい会話させそうだった)。 ウイスキートリオ大好きだー早く組ませてしょーもない話させたいぞ(結局アホになる流れ)
  • Lonely Baby Suddenly

    赤ちゃんを拾うウイスキートリオの話。タイトルは語感。 スコッチの性格を激しく捏造してます。 特にCP要素はありませんが、バーボンとモブ女が絡みます。 三人をアメリカに行かせたかった欲望が強すぎて、色々矛盾してますが、目をつぶっていただけるとありがたいです。 バーボンの素行が悪いと最高に楽しい(私が)。 楽しく書けば書くほどその後の展開つらすぎ……って勝手に落ち込みます。 ライとバーボンにとってスコッチはよい潤滑油というか、調停役だったのではないかな、と勝手に思ったりしてます。 能力的には二人に劣るかもしれないけど人間的な魅力があって、だから赤井さんも助けようとしたし、安室くんは赤井さんを恨んでるんじゃないかなぁ、なんて。 何だかんだ三人が仲良しだったら楽しいけど辛いです、楽しいけど辛いって感情はじめて……。 ・強盗に巻き込まれるウイスキートリオ ・ウォール街に潜入するウイスキートリオ ・スコッチを救え!~険悪コンビ結成!?~ の三本が見たいです。神さま。 あ、あとスナイパーライとスポッタースコッチもみたいです。逆でもいいです。
  • 轟次女とクロスオーバー

    【DC】財布を届けようとしたら結構機密な情報を知った件について

    設定はガバガバ。海風はコナンを毎週アニメで見ている程度です。 誹謗中傷は受け付けておりませんし地雷への配慮もありません。
  • 嘘つきは嘘が大嫌い

    ノイズだらけの彼ら

    孤独の方ばっかですいませんね。 敢えて言い訳を言わせてもらうなら、書きづらいんですよこれ! …じゃあ何故書いたんだって話なんですが。 いつも良いねブクマありがとうございます!
  • 死神幼女は、失敗する

    【番外】死神青年は、見届ける

    果たして、死神青年は誰なのか――!※ネタバレ:あの人です リクエスト消化第二弾!ドシリアスなので注意です。
    11,081文字pixiv小説作品
  • ウイスキートリオとハッカーの組織的日常

    こいつをどうにか手懐けたい 09

    バーボンと任務について一悶着あったり、皆でズコット食べる話。 こんにちは。皆様いかがお過ごしでしょうか。私は職業柄、仕事が休みになることもなく毎日出勤しています。(お仕事が無くなる心配は無いけどお休みも無いから世の中がゴールデンウィークなんて認めない) 学生さんはコロナウイルスで学校がお休みで、かといってどこかに遊びに行ける訳でもなく、部活動や勉強等これからの生活に不安や心配もあるかと思います。特に受験生や就活生の方は大変よね。私は学生時代勉強なんて全くできなかったし、しなかった人間なので、勉強しろなんて言えませんが、大人になってしまった私から私的に学生時代に勉強する事のメリットを書いてみますね。暇だったら読んでね。 ①将来の幅が広がる →いつかなりたい職業(極端な話医師やパイロット等)が見つかった時に学力が足りないという理由で諦めなくて良いように、ある程度の勉強はしておくべきだと思う。突然の進路変更も可能になるしね。 ②純粋に頭の良い人(頭の回転が速い人、博識な人)との会話は楽しい! →言葉の選び方や新しい知識、自分と違う考え方が見つかるのははちゃめちゃに楽しいと思う! ③勉強方法が身に付く →学生時代の学力はいかに自分に合った勉強方法を確立できているかで決まるらしい。(はちゃめちゃに頭の良い親戚が言ってた。異論は認める。)私はなんとなく学生時代を過ごし、なんとなく手に職を目指し、なんとなく資格を取ってきたので、自分の勉強方法が分かってません。(これ、今個人的に一番困ってる。)学力は将来就く職業によっては関係無くなる事も多いと思うけど、どんな仕事でも興味の有無に関わらず覚えなきゃいけない事は必ずあるはずです。学生時代の勉強は何かを「覚える」練習の場所なのだと思います。 ぶっちゃけその道に進まないと使わない物ってめちゃくちゃあると思います。(漢文や古文なんてまず読む機会無いし、数III・数Cとかも別に使わないしね……。) まぁ、知識って荷物にならないからできる限り脳ミソに詰め込んでおいたらいいと思う。それに、知らなくて損をすることはあっても、知ってて損をすることはないんじゃないかな。 △注意△ 男主(名前、コードネームあり) 捏造と妄想のオンパレード
  • 財団職員シリーズ

    財団職員は隠し持つ

    時系列には突っ込まないでください。あと在原は別に天才児ではないです。夕です。今更ですが設定資料を追記しま、ああああ収容違反が!!!
    30,217文字pixiv小説作品
  • 景零SS

    ハロ花ですっかり景零にハマってしまいました……。 バーボンと出会う前、ライと行動を共にしていたスコッチ。スコッチとして振る舞う時は丁寧な言葉を使わないように心がけてたり、性格も少し変えてキャラ作りしてると良いな……。
  • once upon a time

    ちりぬるを

    ※生きてる教授 ※デキてる教授達 ※時系列が迷子 ※逆ハーレム(偽:物理) 【愛の妙薬は使用上の注意をよく読み、用法用量を守って正しくお使い下さい】
    10,029文字pixiv小説作品
  • ウイスキートリオらには気を付けろ。

    ウイスキートリオらには気を付けろ5

    体の異変に戸惑う俺だが、時には、それがピンチを救ってくれたりもする。 ある日、ある時、ある組織に追い掛けまわされた俺は黒の組織の縄張りに入り込んでしまった。 何でも許せる方向けです。地雷のある方は華麗にスルーを決して下さい、m(_ _)m
  • ラスボス系探索者の利己主義生活

    「護るのには慣れてるから任せな」

    ……考えなしじゃないけど、また自分から首を突っ込んでしまった。 いつもお気に入り、いいね、コメント、スタンプありがとうございます! とうとう100を超えた作品があって感動で叫びました。今日は祝杯だー!!!! 厳しめが入る表現が救済時に入るので、めちゃくちゃ怒られるのでは?とビクビクしていたんですけど、案外そっちの方がお気に入り数が多くて驚き半分、安堵半分ってところです。 最近、キャラヘイトと厳しめの境界が曖昧な気がするので、デリケートな所はあるかなと思いますが、本シリーズは全て通してキャラヘイトを入れる予定は一切無いのでご安心?して下さい。 もし、危ういよ!って所があれば教えていただければ幸いです。直ぐに訂正致します。 あと、今回は私生活のとある事が、コロナのせいで全く情報が入らずに死んでいる中、隙間時間で書いたものなので、所々話が繋がってないというか支離滅裂になってるかも知れません。許してね。 ところで話は変わって、皆さんは記憶に残ってるクトゥルフシナリオはありますか? 私の記憶に残っているシナリオの1つは本作のオリ主説明欄に色々書いてますが、シナリオ名は伏せています。もしやっている人がいたらあの時の苦労を分かち合いたい……。
    10,175文字pixiv小説作品
  • 【シリーズ六作目準備中】/La Vie en Rose ~Bourbon~

    バーボンと別れたはずが〇され……?/→『降谷零』になるまで

    こんばんは! 2020年1月19日 東京夢箱で頒布した降谷零(バーボン)夢小説です! 前作の二冊と繋がってます!同じシリーズになります~~! スコッチのノックバレ辺りからウェディング・イブに飛んで、原作沿いで緋色の後に純黒でラストです! 夢といっていいのでしょうか、というくらいに、殺伐としています、が! ハピエンに!!なるので!! ・二次創作です ・原作様と何の関係もありません ・降谷零(バーボン)夢です  ・ネームレス女夢主 とはいえ無個性ではないです ・組織改編 ・私はハピエンが大好きです。 ・原作にない救済があるかもしれません ウイスキートリオとの7日間 はシリアス重視原作より前時空 ウイスキートリオといっしょ!! はラブコメ重視 今回の→『降谷零』になるまで はシリアス寄り原作沿いになってます! よろしくお願いします!
  • 不在の存在証明

    とある探り屋の考察

    注意! 捏造に捏造を重ねた捏造のオンパレード! 頭が緩く文才の欠片もない作者の妄想の産物。 本シリーズは原作には一切関係ありません! オリ主が出ます。(名前あり[烏丸舞桜]) 組織のボスがシングルファーザーで親バカ。娘の為なら暴走するよ! 組織幹部も高確率で過保護。つまり過保護の組織(笑) 作者に原作知識はあまり無い。全てpixivとWikipedia等から。 原作崩壊させる(決意) キャラ崩壊&キャラの口調が誰おま状態。 大量の矛盾を孕んでいます。 御都合主義は合言葉! IQを低くしてお読みください。 お待たせしました! 今回はバーボン視点でお送りします。バーボン、安室透の場合は一人称「僕」で通す予定です。 前作までのいいね、ブックマーク、コメントありがとうございます。 ウイスキートリオのタグを付けた前作が今までで一番早くブックマーク100突破したのには驚きが隠せません。通知来たときに思わず二度見しました(笑) どんな地雷が埋まっているか分かりません。 危険を察知したら見なかったことにして、そっとブラウザバックを連打してください。
  • コインロッカー生まれ裏社会育ち

    実は近所の兄ちゃんポジだったライの話

    タイトルの通り。 不謹慎な話を扱っているのでいろいろご注意を。 今更だけど原作未読。 ナチュラルにスコッチの偽名を捏造。 外見イメージ【https://twitter.com/hizumi_yugami/status/1122483326625779714?s=21】 *** 正直続かないと思ってた。多分最高時速更新した。 これでおそらく過去編終わりだから続けば次から原作入る。(続けばの話) 日本大好き野郎っぽい偽名と爆処コンビ出せたから満足。 エンディング考えてないけどバドエンもいいよね。 改行のときの字下げがずれてたり疑問符・感嘆符の後ろをあけ忘れたりしてるのはその内直すから気にしないでいただきたく。 気が向いたらアンケポチッとお願いします。 匿名なら感想やるよという方はこちらへ https://marshmallow-qa.com/hizumi_yugami?utm_medium=url_text&utm_source=promotion 【追記5/5】 女子に人気、デイリーにランクインしました。ありがとうございます。
    12,134文字pixiv小説作品
  • ウイスキートリオらには気を付けろ。

    ウイスキートリオらには気を付けろ10

    やっちまった、青くなった俺は全力で避ける。 だが、色々ままならぬものでして・・・。 何でも許せる方向けです。 地雷のある方は華麗にスルーを決めて下さい。m(_ _)m
  • 酔いどれ強盗団

    An off-hand speech

    ウイスキートリオ+ユーヤの銀行強盗パロです。 ※組織とか公安とかFBIとかそんなんは忘れて頭空っぽで読んでください。 ※バボユヤというかバボ→→→→→ユヤ ※よくしゃべる ※8/25インテで無配したものの再録です。
  • 〖決意の夜 再会の夜〗

    〖スコッチはバーにいる〗

    組織壊滅まもなくしてのある夜、仲良くなった赤井と降谷は祝杯をあげにバーに来店。 オーダーは2人の大好きなスコッチ。 しかし、来たのはオーダー外のお酒と “スコッチ” でした。 ・以前書いた〖決意の夜〗のその後の話です ・アニメに出ていた人物の正体やなんやかんやを捏造しています ・後半は小中学生のノリのような大人達になってます ・カッコいい大人はいません ・みんな仲良しハッピーエンド 以上が苦手でなければ是非読んでいってください。 ウイスキートリオに幸せが届いたようです。 こんな再会の仕方はいかがですか?   — 表紙 — カクテル名【オリンピック】  カクテル言葉【待ち焦がれた再会】 シリーズになっていて、こちらの続き的な話です。合わせて読んでいただけると嬉しいです。 〖決意の夜〗 https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=10005810

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

ウイスキートリオ
51
編集履歴
ウイスキートリオ
51
編集履歴