曖昧さ回避
1の概要
ウルトラマンZが飛び去った跡に描かれる飛行機雲が角度によってNという文字に見えてしまうことから、ニコニコのコメントで「ありがとう、ウルトラマンN」と言う人も出てしまった。
ちなみにこの飛行機雲の色ははその時のウルトラフュージョン形態によって変化し、アルファエッジは青、ベータスマッシュは赤色、デルタライズクローは金色とそれぞれのメインカラーに変わる。なお、現時点の本編では唯一ガンマフューチャーのみ飛行機雲が描かれる描写がないが恐らく紫色に変化すると思われる。
もっとも、Nに見える角度には重要な意味がある事が第19話で発覚する。
更に最終話の結末を経てからは、「N」も決して間違いではなくなったと言えるだろう。
関連タグ
ウルトラマンナイス、ウルトラマンネオス、ULTRA_N_PROJECT:名前にNが付くウルトラシリーズ。