ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

オノンド

おのんど

『ポケットモンスター』シリーズに登場するキャラクター(モンスター)の一種である。
目次[非表示]

基礎データ

全国図鑑No.0611
イッシュ図鑑No.184
セントラルカロス図鑑No.149
ガラル図鑑No.325
パルデア図鑑No.156
英語名Fraxure
ぶんるいあごオノポケモン
タイプドラゴン
たかさ1.0m
おもさ36.0kg
とくせいとうそうしん / かたやぶり / きんちょうかん(隠れ特性)
タマゴグループかいじゅう/ドラゴン


※とうそうしん:性別が同じ相手に対しては技の「いりょく」が1.25倍に上がる。
        違うと技の「いりょく」が0.75倍に下がる。性別なしの場合には変わらない
※かたやぶり:相手の「とくせい」の影響を受けずに技を出すことが出来る。
       ただし、攻撃後に効果のある「とくせい」には無効
※きんちょうかん:戦闘中、相手はきのみを使用できなくなる

進化

キバゴオノンド(Lv.38) → オノノクス(Lv.48)

オノノクス




概要

『ポケットモンスター ブラックホワイト』(第5世代)に初登場したポケモン。
名前の由来は、恐らく「ドラゴン」…なのだが、牙はそこまで斧っぽくない。
キバゴLv38で進化することが出来る。

キバゴであった頃の面影をある程度残し、進化したことで
一回り大きくなった。また進化前から比べて口からはみ出しているもより大きくなった。進化前の特徴的であった鶏冠(とさか)は少し小さくなり、代わりに頭部分や首周り、両腕部分を覆うような形でのような皮膚となった。腹部にまだら模様が少しある。
手足の尻尾の先端、牙の先端は色となっており、その他の体の大部分は灰色に近い色をしている。

オノンドは、大を砕くことのできる牙を持っている。ただし、強力な反面、折れた牙は二度と生え変わることがない。その為、戦いが終わった後には河原の岩で自身の牙を丹念に磨いている。
また、オノンドは縄張り意識が強く、オノンド達の縄張りを巡る争いは、非常に激しいものになる。
食性は肉食性で牙を使って獲物を食用と保存用に切り分ける。体当たりと同時にキバで敵を貫く戦法が得意との事だが、牙が水平に生えている都合上、命中精度はどれほどのものかは不明。

普通に育てると2形態目でまでは長い道のりで、ここから3形態目へはさらに長くなっている。(それでも第5世代初登場のポケモンでは進化のレベルは決して遅くはない)
その割には扱いが宜しくないポケモンである。
進化前と進化後のポケモンのイラストは、ゲーム発売前に公開されたにもかかわらず、
結局このポケモンは発売後に判明したこととなった。

まぁ、このポケモンが発売前に判明したならば、進化前と進化後のサプライズは無くなってしまう為、
このような扱いとなってしまったのであろう。

イッシュ地方の星座では、12月生まれは"オノンド座"である。

ゲーム上の特徴

2形態目にしては、非常に優秀な「こうげき」の高さを誇っている。むしろストーリーをただ進行させる為だけならば、十分すぎるくらいである。

主力技としては「ダブルチョップ」「ドラゴンクロー」によって、その高い「こうげき」を生かすことも出来る。
また補助技としても「りゅうのまい」「ちょうはつ」や次の進化直前で覚えるつるぎのまいなど、優秀な積み技を自力習得できてしまう。
ただ、先の事を考えればさらに進化させた方が優秀なアタッカーとして活躍できる。

唯一の疑問としては、中途半端な時にタイプ一致の特殊技「りゅうのはどう」も覚えてしまうのは、どういう意味なのであろうか。

ちなみに、キバゴから進化させなくてもイッシュ地方「チャンピオンロード」でも出現して、入手も可能である。

使用トレーナー

ゲーム版


アニメ版

漫画版

アニメ版

  • BW6話アイリスのキバゴの夢で初登場
  • BW100話:竜の里で複数登場している。


アイリスのオノンド

BW最終回まで進化しなかったアイリスのキバゴであったが、新無印には立派なオノノクスにまで進化している。新無印65話の回想では僅かながらオノンド時代が描かれている。

その他

BW33話(回想)・56話(回想)・101話
XY5話

関連イラスト

オノンド+キヨマサの野望
オノンド


【ポケダン】闇夜の森(ジャノビー&オノンド)【マグナゲートより】
オノンド



関連タグ

ポケモン一覧 ドラゴンタイプ
ポケモン ポケモンBW ポケモンBW2

0610.キバゴ0611.オノンド→0612.オノノクス

イッシュ地方の星座

1月メブキジカ2月ヒヤッキー3月ママンボウ
4月エルフーン5月バッフロン6月ギアル
7月イワパレス8月ウォーグル9月ゴチミル
10月ランプラー11月ペンドラー12月オノンド

関連記事

親記事

キバゴ きばご

子記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 321943

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました