ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

ギリシャの最高峰編集

ギリシャ共和国中北部の海にほど近い山地上に位置し、複数ある山頂のうち最高地点は標高2,917m。

現代のギリシャ語名はオリンボス山。


古代ギリシャでは、ここに主神ゼウスをはじめとするオリュンポス十二神が住むと考えられていた(メイン画像。風景は神話のイメージを元にした完全創作)。


ギリシャ第2の大都市テッサロニキからはあまり離れていないが、日本人客の多くはアテネから山の東麓のリトホロを経由して入山する。

登山日程は途中の山小屋で宿泊する1泊2日が原則。

山頂部は急峻な岩山となっており、最高峰へはフリークライミング区間があるので、道中がより安全的な2番目のスコリオ峰(2,912m)までにする登山客も多い。

また山域は豊かな植物相で知られている。


オリンポス山の南部にはペーリオン山とオサ山が連なっており、こちらの山々もギリシャ神話に登場。

一節では、ポセイドンの息子である双子の巨人族アロアダイがこの二つの山をオリンポス山の頂上に乗せて神々の宮殿に攻め入ろうと目論んだという逸話が残されている。


ちなみにオリンピックの始まった場所とされるオリンピアは、ギリシャ南部のペロポネソス半島西部にある。


火星の火山編集

火星にある巨大な火山


地球と違い水をたたえた海洋がない事もあって、地表からの最高地点は約27kmと観測されている限りでは太陽系最高峰である。

地球からの観測では周囲より白く見える事からかつては「オリンポス雪原」と呼ばれていた。


種類火山(楯状火山)
天体火星
場所タルシス地域北西
座標北緯18.65度、東経226.2度
標高21,230m
地表からの高度約27,000m
発見機マリナー9号

関連項目編集

火山 最高峰

ギリシャ ギリシャ神話

火星 太陽系

関連記事

親記事

やま

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 1501

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました