ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

カエデのヒメグマ

かえでのひめぐま

『ポケットモンスター』に登場するカエデのパートナー個体のヒメグマ。アニメなどについてもここで解説する。
目次 [非表示]

概要

ポケットモンスタースカーレット・バイオレットに登場するキャラクターで、パルデア地方セルクルタウンジムリーダーであるカエデのパートナーポケモン。


ゲーム本編

セルクルジムで切り札で登場。

性別は♀で、特性は「ものひろい」。

レベルは15で、技は「れんぞくぎり」と「みだれひっかき」、テラスタルむしタイプへとタイプチェンジする。


再戦以降はリングマ♀がエースポケモンとして登場し、同じくむしテラスタルするが、このヒメグマと同一個体かは不明。


アニメ版

アニポケポケットモンスター(アニポケ第8シリーズ)

第47話(テラスタルデビュー編)『リコとニャローテ、心をこめて』で登場。


カエデからは「クマちゃん」とも呼ばれている。とてもあまえ上手だがビターな所(トレーナーのカエデ同様に黒い笑みを浮かべるなど)もあり、一筋縄ではいかない。リコおよびニャローテにとって初めてバトルでテラスタルを使用した相手でもある。


リコとのテラスタル研修におけるバトルでは、リコのニャローテと対決。近距離では「あまえる」で攻撃力を下げたり、遠距離では「あまいかおり」で集中力を乱したところを容赦なく「きりさく」攻撃をする戦法でリコとニャローテを翻弄。しかし、「マジカルリーフ」でかおりを防がれた上、テラスタルしたニャローテの強化した「マジカルリーフいっぱい」を受けた事で、ついにむしタイプにテラスタル。効果抜群の「れんぞくぎり」で猛攻し、ニャローテを倒して勝利。


なお、リコは敗北こそしたものの「今この瞬間に心を込められるかどうか」が合否の基準であった為に合格(なのだが、本来リコとニャローテが心を通わせてテラスタルできた時点で合格した所をカエデが味見したくてテラスタルしてしまったとの事)


覚えてる技

  • あまいかおり
  • きりさく
  • あまえる
  • れんぞくぎり

漫画版

ポケットモンスターSPECIAL

第16章で登場。16章女主人公であるスカーレット・コイトとのジム戦で切り札で登場し、むしタイプへとテラスタルしてマメバッタを倒したスカーレットのニャオハを倒す。

しかし、ニャオハを続投させたのはカエデがむしタイプの使い手であると下調べしたスカーレットが、ヒメグマがむしタイプになるのを誘う為の作戦であり、むしタイプに有利なひこうタイプにテラスタルしたスカーレットのピカチュウに敗れた。


関連タグ


個別記事があるジムリーダーの手持ち

関連記事

親記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 1806

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました