カメザード
かめざーど
オマエタチ
シンニュウシャ・・・・
トオサナイ・・・・
クッパ軍団に所属するカメック達のリーダーで名前の元ネタはおそらく「カメ」+「ウィザード」。
ケローズやドゥカティで何度か登場しており、ノコヤンとクリジェンヌがカジオー軍団との戦いに音を上げてリタイアした中で彼だけはクッパ城に辿り着いたものの、カジオー軍団に魔法をかけられて洗脳されてしまう。
その影響からかいつもの青い衣装は赤く染まっており、物語終盤に最後のスターピースを探してクッパ城に再訪したマリオ達に襲い掛かってくる。
クッパ城の6つの扉のバトルコースに初めて突入した時はカメザードが現れてモンスターを召喚させている。
勝利後は赤く染まっていた衣装が元の青色に戻り、この時にクッパから「赤かった時(洗脳されていた状態)のことは全て水に流す」と言われる理想の上司振りを発揮するシーンが見れる。
その後はマリオ達に協力してくれるようになり、無限にコインが出る宝箱を出してくれる他に話しかければいつでもHPとFPを全回復させてくれる。
戦闘時は「ほのおのかべ」「でんげき」「カチカッチン」などの属性技、「ばくはつ」「ウィルオーウィスプ」「すいじょうきばくはつ」などの無属性と多彩な技を使用する。
魔法使いのため魔法攻撃力は全モンスターでも上位だが、逆に防御力は低いため通常攻撃で攻撃すれば大きなダメージを与えられる。
しかし、一定ターン毎にモンスターを召喚して盾にするため倒さないとカメザードに攻撃できなくなる。
召喚するモンスターはバトルコースでナンジャロも召喚していたドッシー、ペパットの切り札でもあったキングボム、モンスタウンで戦えるジャッキーの偽物のニセジャッキーの3体。
特にニセジャッキーは防御面は本物を下回るものの使用する技は本気を出した本物と同等のため早めに倒さないとパーティーが半壊する恐れもある。
キングボムはしばらく何もしてこないが時間が経つと「ちょうじばく」でやはりパーティー全体が大ダメージを受けるためHPが減っていたら回復させておきたいが、SFC版ではもし耐える事ができると…?
カメザードにマロの「なにかんがえてるの」を使うと「キイーッ ウキイーーッ! あの時の赤んぼう!?」と『スーパーマリオ ヨッシーアイランド』で登場した側近のカメック自身と同一人物を思わせるセリフが出てくる。
公式で「カメザード」の名前で登場したのは『スーパーマリオRPG』のみだが二次創作などでは上記の件から側近カメックの本名や称号として扱われる事もあり、実際にカメザードの英語名は「Kamek」と側近の個体と同じで向こうでは側近カメック=カメザードとして扱われている事が分かる。
あまり触れられていないが(実質的な)次回作以降はカメックババ→通常のカメックに取って代わられており、流れ的には同作におけるキノコ大臣と同じ道を歩んでいる。
Nintendo Switchのリメイク版のモンスターリストでは無限にコインが出る宝箱を叩きすぎて腕がつらないようにと記述されている(スーパーファミコン版は999コインだったがリメイク版では9999コインまで増えている)。
コメント
pixivに投稿されたイラスト
すべて見るpixivに投稿された小説
すべて見る- スーパーマリオRPGリメイク 後日談集
クッパ城に住まう武器たちの話
後日談、第七弾。 …と言うより、第六弾の騒動の裏側を投稿します。 クッパやカジオーが留守のクッパ城では、彼らがどんなことをしているのか。 楽しく読んで下さい。3,377文字pixiv小説作品 - スーパーマリオRPG 怪獣王の息子と5人の英雄
決戦!クッパ城
ジュゲムバスに乗ってついにクッパ城に乗り込んだマリオ達。しかしクッパ城にはカジオー軍団によって洗脳されたクッパ軍団。カジオー軍団親衛隊長ブーマー。そしてカリバーがマリオ達の前に立ち塞がるのだった。9,868文字pixiv小説作品