人物
カルメラ焼きの屋台を引くチンピラ2人組の通称。「カルメラ兄弟」は竹本テツが命名したもの。
テツと目を合わせてはカツアゲされるなど不幸に遭うことが多いが、話が進むにつれて堅気になり、なんだかんだでテツを慕っている場面も多くなる(テツからは子分扱いされる)。
竹本家の人間とも親しい。
実の兄弟ではないが、それぞれが百合根光三の実家(有馬の大旅館)で働いてた双子の姉妹と結婚したことで本当の兄弟(兄の相手は妹の恵子、弟の相手は姉の良子)となる。仲人はどちらも百合根が務めた。
ラーメン屋「カルメラ亭」を営むようになり、二人とも同じ日に子供を儲けている。
同じマンション(花井邸の裏)の別室に住んでいる。
カルメラ兄
カルメラ1号とも。本名菊崎健二。一人称は「ワシ」。坊主刈りに傷跡がある、いかにもな風貌。
生まれは北九州の小倉で、貧しい家庭だったため高校へは行かせてもらえなかった。
キックボクサーとして「アラクラン菊崎」というリングネームで西日本新人王にまでなったが、東日本新人王との試合ではジム・オーナーの無茶な減量に突き合わされ惨敗。オーナーからは「お前みたいなやつはカルメラでも焼いてろ」と罵倒されキックボクサーを引退した。
その後はカルメラ焼きの屋台を引くが、当初は的屋で堅気屋に入り浸って迷惑者だった。
カルメラ弟が一時的に帰郷したのをきっかけに中華料理屋でバイト。のちにラーメン屋「カルメラ亭」の店主となる。カルメラ弟と違って手先は器用で、麺打ちや餃子担当。
ギターの心得もあり、飲み屋街で流しをしていたこともある。
カルメラ弟
カルメラ2号とも。本名山下勘一。一人称は「ワシ」。リーゼントが特徴。カルメラ兄を「兄貴」と慕い、いつも一緒にいる。
生まれは徳島県で実家はミカン農家だったが、親に勘当され家業は弟が継いでいる。
憂さ晴らしにジムを荒らしにきたが、カルメラ兄に返り討ちされて彼の強さに惚れ込み、境遇が似ていたこともありトレーナーとなった。カルメラ兄の惨敗に対する心無いオーナーの罵倒に切れ、ぶちのめした。
その後はカルメラ焼きの屋台を引くが、手先が不器用でカルメラをうまく膨らます事ができず、毎回カルメラ兄にどつかれていた。カルメラ兄と袂を分って実家に帰ったり、堺の中華料理屋で修行したりしたが、元の鞘に収まる。
ラーメン屋「カルメラ亭」ではラーメン担当。味覚は確かで根気強いため、ソースやスープの仕込みは得意。