ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

キュアサザンクロス

きゅあさざんくろす

キュアサザンクロスとは、『ハピネスチャージプリキュア!』に登場するプリキュアの一人である。
目次 [非表示]

概要

ハピネスチャージプリキュア!』に登場する、海外のプリキュアの一人。

プリキュアウィークリーにて、「(オーストラリアの)シドニーのプリキュア」と紹介されていた。

初登場は第14話。


オペラハウス前でファントム封印されており、その後はプリキュア墓場に移送され、第21話で描かれたプリキュア墓場のシーンにてその姿が確認できる。


第43話でクイーンミラージュが浄化されると同時に、封印されたモブキュアたちが鏡から解放されるシーンがあり、その時に復活したと思われる。


その後、第46話でハピネスチャージプリキュアの救援としてキュアテンダー達と共にぴかりが丘に現れた。


第48話では同じく第14話で初登場したキュアカチューシャキュアゴーンナキュアパンタローニと共に赤いサイアークの残党狩りに参加。


第49話でもパンタローニ&ゴーンナと共に世界の浄化を見届けている。


容姿

凛とした印象の少女であり、髪は赤い外ハネのショートカットで、頭には赤いハートの付いた羽型の髪飾りを付けている。

眼の色はであるが、封印中はそれが不明だったため、二次創作では赤目で描かれることが多い。

センシティブな作品

長らく変身解除時のインナースーツのみが公表されていたが、第46話で変身後の姿が登場。


第46話ではキャラデザが間に合わなかったのか、同じく第14話で初登場したカチューシャやゴーンナ&パンタローニと同様のハピネスチャージプリキュアの衣装と似たデザインの凡庸スーツだったが、第48話でデザインが若干変更され、ハイネックのインナーと肩まで伸びる大きな襟が付いた衣装となっている。

この大きな襟は後述の名前の由来となった南十字星を催しているものと思われる。

一年間、みんなハピネス!


第46話のモブキュア集合シーンにて、身長がかなり高く大柄な体格であることがわかる。

また、近年のプリキュアには珍しく巨乳(当社比)である。

センシティブな作品キュアサザンクロス


余談

名前

英語で南十字星を表すsouthen crossから。

オーストラリアの国旗にも描かれており、南半球の国家ではよくシンボルとして登場する。


当初は名前が不明だったが、のちに雑誌記事で公表された。


声優

劇中では一言も発しなかった為声優は無し。


封印された体制について

封印されたプリキュアの多くはサイアークの素体にされた人間と同様、胸の上で手を組んだ体制で封印されているが、なぜか彼女だけは両腕を上げた体制で封印されている。

センシティブな作品

その体制から拘束されている状態にも見え、最初に投稿されたイラストは投稿者が一人だけ体制が違うことに懸念したことで描かれていた。


関連イラスト

雑誌記事で設定資料が公表された際に、巨乳であることに目をつけた一部の絵師がイラストを連投し、他絵師にも投稿を呼びかけたことや、深夜のお絵かき一本勝負の題材として選ばれるなど、草の根活動によって知名度が徐々に上がっていき、第46話で再登場して以降、彼女のイラストが急増した。


実際、2021年6月現在ではpixiv内では92件と、ファントムに封印されることも無かったボンバーガールズプリキュアワンダフルネットプリキュアメルシィプリキュアや本編に密接に絡んだアロ~ハプリキュアなどを抑えモブキュア別の投稿数では堂々のトップとなっている。

また、「モブキュア」タグが着いているイラストは180近くあるのだが、そのうち約4分の1がキュアサザンクロスのイラストである。


センシティブな作品おっぱッド


他にも・・・

ワンドロ:「衣装換え」

スーツが公表される前は、髪型や見た目の印象などが似ているキュアルージュの衣装を着たイラストも描かれた。


関連タグ

ハピネスチャージプリキュア!

モブキュア

キュアサザンワロス残念化タグ


赤キュア 暖色キュア レッドヒロイン

関連記事

親記事

モブキュア もぶきゅあ

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 356910

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました