クラ湾夜戦
くらわんやせん
日本軍のガダルカナル島撤退後、アメリカ軍は次の作戦目標としてニュージョージア諸島を選び、1943年7月4日、ニュージョージア島へ上陸。しかし日本軍の激しい抵抗に遭い、増援を送ることになった。
輸送部隊の護衛には軽巡洋艦3隻(ホノルル、ヘレナ、セントルイス)を中心とする第36.1任務部隊(司令官:ヴォールデン・L・エインスワース少将)が当たる事となった。第36.1任務部隊はルンガ沖夜戦で大損害を受け、再編後は第67任務部隊から移籍したホノルルが旗艦を務めていた。
7月4日夜、第36.1任務部隊と第三水雷戦隊がニュージョージア島とコロンバンガラ島の間にあるクラ湾で遭遇した。
アメリカ艦隊の駆逐艦ラルフ・タルボットが日本艦隊を発見し通報したが、旗艦ホノルルの反応は鈍く、ラルフ・タルボットに聞き返す間に日本艦隊は反転しつつ魚雷を発射し、一発が駆逐艦ストロングに命中した。さらに、ニュージョージア島の日本軍守備隊が14センチ砲(元は戦艦伊勢と日向の副砲)で砲撃をおこない、ストロングは沈没した。
日本軍はニュージョージア島への輸送作戦を断念し、アメリカ軍側は上陸作戦を成功させた。
日本側は翌日夜、第三水雷戦隊司令の秋山輝男少将の直接指揮のもと、駆逐艦10隻で改めて輸送作戦を行うことになった。
当初夕張が旗艦を務める予定であったが直前に機雷で損傷し、新月が旗艦を務めた。
第三水雷戦隊はクラ湾で第36.1任務部隊と遭遇し、新月、涼風、谷風がアメリカ艦隊に向け突撃。新月は先頭で探照灯を照射したため集中砲火を浴びて沈没し、秋山少将も戦死した。
一方、ヘレナは発砲炎の少ない新型装薬を他艦に譲っていたため、日本側の攻撃が集中した。アメリカ艦隊が新月に気を取られている間、駆逐艦涼風と谷風が雷撃を行い、ヘレナに3本命中し、轟沈。
戦闘の間に日本軍輸送隊の駆逐艦が揚陸に成功し、終了後はアメリカ艦隊に雷撃を行った。命中は無かったがアメリカ艦隊は撤退していった。
海戦の途中、輸送隊の駆逐艦長月が座礁により失われた。
関連記事
親記事
兄弟記事
コメント
pixivに投稿されたイラスト
すべて見るpixivに投稿された小説
すべて見る- 雪風戦時外日誌
雪風戦時外日誌 12. 神通
ゲーム「艦隊これくしょん」に着想を得て書き始めました。登場するのは擬人化した艦艇たちです。 着想はゲームなのですが、史実を一部反映させている(他の章も同様、大まかには沿っていますが、展開は史実通説と異なることがあります)こと、ゲーム未実装艦の登場、キャラクターと世界観が違うなど、ゲームとは違う内容、展開です。 今回は、雪風にとって一つの山場、クラ湾夜戦と、コロンバンガラ島沖海戦が舞台です。 この章での主人公は、雪風、そして何と言っても「神通」です。戦闘場面もありますが、それ以外に本シリーズのテーマにしているものを書いています。そちらもご注目いただけるとありがたいです。 少しずつでも書き進めていきたいと思います。ご覧いただけると幸いです。 なお、本シリーズは史実を反映した戦記物であり、戦闘及び戦没にかかる描写があります。悪しからずご了解ください。 ★8月12日に、表記表現を数カ所修正しました33,903文字pixiv小説作品