ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

ガイヨウ・タチバナ編集

アイドルマスターシンデレラガールズ スターライトステージ』にて2016年2月29日~3月8日に開催されたイベントLIVE Groove Vocal burst」第3回のイベントptランキング報酬として【SR[オンリーマイフラッグ]橘ありす】が登場した。

く~るたちばな

モバマスからの伝統で、各カードの特技には各アイドルやシチュエーションならではの特技名が付くのだが、本SRのそれは「クール・タチバナ」であった。


このネーミングセンスが妙に受けたのか、以降ありすを表す単語として広まり、一部ではありすのあだ名としても定着した。


ユライ・タチバナ編集

クールジャパンから発想を得ました」


ありすはこれだけに留まらず、このあとも「そう、ブラックありすです」「絶対的な橘がここにいます」と、弱冠12歳にしてむずかゆくなるような言動を多く放った。


これ以降、ありすの一挙手一投足に対して「〇〇・タチバナ」と言われるのがお約束となりつつある。

呼び方用例
キュート・タチバナ可愛らしいありす
レディー・タチバナお嬢様っぽく振舞うありす
フール・タチバナ冗談を言うありす
シュール・タチバナシュールな状態のありす

???ふーん、ありすもなかなかやるね


ソノゴ・タチバナ編集

SR[ひかりの創り手]橘ありす編集

タチバナ・サーガ

先述の「LIVE Groove Vocal burst」からわずか3ヶ月、ソーシャルゲーム版にて【SR[ひかりの創り手]橘ありす】が登場したのだが、そのセリフにタチバナ・サーガをお見せします」とある。

このあたりからありすは「黒歴史量産機」と呼ばれるようになった、とも。


生存本能ヴァルキュリア編集

クール・タチバナ

「クール・タチバナ」はその後ほかのアイドルの耳にも入ったらしく、このあと「LIVE Groove Visual burst」第2回では、スペシャルコミュにてありすと同じアインフェリアのメンバー、高森藍子相葉夕美から「クール・タチバナだもんね」と言及され、どうしてそれを!?と慌てふためいた。「クール・タチバナ」はめでたく公式のネタにされたのだ。


SSR[ありすのティーパーティー]橘ありす編集

これだけ「〇〇・タチバナ」とイジられまくったのにもかかわらずありすは懲りる気がないようで、上記イベントの約1年5ヶ月後に『デレステ』に登場した【SSR[ありすのティーパーティー]橘ありす】では、


「今日だけは上品かつ、とびきり甘い私…スイートタチバナを、お楽しみください♪」

「この衣装、コーヒーの色ですか?なるほど…モカ・タチバナ…?」


自分で「クールさに定評がある」とか言ってなかったか橘ァ!


ショチョー・タチバナ編集

「騒がしいと思ったら…またあなた方ですか。毎日、飽きませんね」


主人公のツカサネネコンビ『特麗課』が所属する警察署の署長。

シンデレラガールズ劇場』(アニメ)セクギル回のありす署長を意識したものと思われるが、登場後すぐに署ごと砲撃されたあちらと異なりこちらではくどくどと説教しまくる役柄でありツカサは聞き流した末に逃げている。


『シンデレラガールズ劇場わいど☆』第94話編集

【SSR[ありすの物語]橘ありす】登場と連動したこの回では、「ありす」という名前らしく『不思議の国のアリス』をイメージした衣装を着るにあたって、「そう…アリスの衣装をまとった私は…パーフェクトありすです」とドヤ顔で発言。それを聞いていた佐藤心結城晴は半分呆れていた。


???「安易にパーフェクトなんて言ったらダメ。すごくイジられるから


ワイルドタチバナ編集

夏恋-NATSU KOI-のイベント上位報酬として登場した、【[夏恋ーNATSU-KOI]橘ありす】の特技名として登場。効果自体はいわゆる属性フォーカスのSR版仕様と全く同じもの……なのだが、今回は元凶の【SR+[オンリーマイフラッグ]橘ありす】とは違い、特訓前後で共通の特技名となっている。また、中点(コレ→・)が入っていないのも相違点。イベントコミュ内で蛇肉を喜んで食らうようになったことも相まって、二次創作界隈でありすの野生化ネタが見られるようになった一因に。それにしたってワイルドとは……。懲りるどころか方向性が迷子になる勢いで突っ走るありすであった。

そしてSpecial 3chord♪ Glowing Rock!2日目の演者挨拶でありす役佐藤亜美菜が「今日はクールタチバナそしてワイルドタチバナ」と発言し、夏恋-NATUS KOI-の披露を仄めかした。

ついでにComical Pops!の際にLOVE&PEACHのモンキーダンスを会場のプロデューサーに対して実演して説明しておりワイルドタチバナの流れに棹さした。

グッズ・タチバナ編集

平成30年2月18日開催の「ワンダーフェスティバル2018」にて、PLUMから【SR+[オンリーマイフラッグ]橘ありす】のフィギュア化が発表された。ついに「クール・タチバナ」が立体的に楽しめるように。


カンレンタグ・タチバナ編集

アイドルマスターシンデレラガールズ

スターライトステージ Live_Groove

橘ありす


アインフェリア 生存本能ヴァルキュリア

高森藍子 相葉夕美


Absolute NIne:このSRが登場したイベントのイベント楽曲。

原田美世:上記イベントで同時にSRとして登場。


蒼歴史:ある種この系統。

フィジカル・タチバナ:ありすがフィジカル面に達した姿…ではない


輿水幸子:大半の特技名が「自称・〇〇」で統一されている特技名ネタの先達。

関連記事

親記事

橘ありす たちばなありす

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 262210

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました