ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

概要編集

鮮やかな色彩を持つ事から美しい鳥として知られている。

メキシコ南部からパナマにかけての山岳地帯の森林に生息。

体長は35cm程度だがオスは長い飾り羽を含めると全長90-120cmにもなる。

頭から背にかけて光沢のある濃緑色をしており、腹部は鮮やかな赤色をしている。

主食に、果実や実、昆虫や小型の脊椎動物を食べる雑食性。


ケツァールはアステカの主要言語だったナワトル語由来で、「大きく輝いた尾羽」または「ケツァールの尾の雨覆羽」という意味から。

語根のquetzは、「立つ」という意味で、羽を立てた状態を意味する。


ケツァールは本来、本種を意味し、日本語などでは主にその意味で使う。しかし、スペイン語や英語では主にケツァール属Pharomachrusの総称で、さらにアメリカ鳥学会(AOU)はEuptilotis属をケツァールに含めている。そのため、この種の英語名はQuetzalではなくResplendent Quetzal(輝くケツァール)となっている。


種小名mocinnoは記事者パブロ・デ・ラ・ジャーべの恩師ホセ・モシーニョのラテン語化である。


文化編集

中南米編集

古代アステカでは農耕神ケツァルコアトルの使いであり、ケツァールの羽毛を身につける事は最高位の聖職者と王だけに許された特権であった。

グアテマラの国鳥で、通貨単位名でもある。ただし、日本では、通貨としては「ケツァル」と言うことが多い。


日本編集

静岡朝日テレビのマスコットキャラクター、この鳥をモチーフにしたキャラ、アーサー1993年10月1日から2005年3月末まで使われていた。

また、鳳凰の一種とも言われるの外観について、合致するとの指摘もある。

北海道テレビ放送の番組「水曜どうでしょう」には、この鳥を撮影するためにコスタリカで苦闘する企画がある。


関連タグ編集

鳳凰

アーサー(静岡朝日テレビ)

ケツァルコアトル

ケツァルコアトルス

ケツァール(けものフレンズ)

関連記事

親記事

とり

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 51088

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました