ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

コード・トーカー

こーどとーかー

コード・トーカーとは、TCG「遊戯王オフィシャルカードゲーム」に登場するリンクモンスターであり、「コード・トーカー」と名のついたモンスター群のカテゴリでもある。
目次 [非表示]

曖昧さ回避編集


カードとしての概要編集

「リンクモンスターGET!キャンペーン」で登場したサイバース族リンクモンスター

全体的に一回り低くなったデコード・トーカーと言った雰囲気を持つが、デコード・トーカーと異なり効果の無効化ではなく破壊への耐性となっている。


テキスト編集

リンク・効果モンスター

リンク2/闇属性/サイバース族/攻1300

【リンクマーカー:上/下】

効果モンスター2体

(1):このカードの攻撃力は、このカードのリンク先のモンスターの数×500アップする。

(2):このカードのリンク先にモンスターが存在する限り、このカードは戦闘及び相手の効果では破壊されない。


カテゴリとしての概要編集

デコード・トーカー

ストラクチャーデッキ-サイバース・リンク-でカテゴリ化された「コード・トーカー」と名のついたモンスター群(遊戯王カードWiki)。

主にリンク先にモンスターを展開することで効果を発動するカテゴリ。

うちリンクモンスターは攻撃名に“終わり”を意味する単語が含まれている。


アニメでは藤木遊作 / Playmakerの使うリンクモンスター群で、いずれもスキル「Storm Access」で得ている。

攻撃力やリンクマーカーの数、モンスターのデザインに共通点を持つ切り札群という扱いになっている。


トランスコードの登場によりコード・トーカーだけでエクストラリンクを完成させることが可能になる。

シューティングコードの登場によりリンク3のコード・トーカーだけでエクストラリンクを完成させることができ、すべての属性のコード・トーカーが揃うことになる。魔法カード「サイバネット・コーデック」でデッキから対象のコード・トーカーと同じ属性のサイバース族モンスターを手札に加えることができる。

デコード・トーカーはリンクマーカーの関係でエクストラリンクの完成のために使用することはできない。


現在のカードプールでは「サイバネット・コーデック」をピン積みしたものが活躍しているようだ。

それどころか「サイバネット・コーデック」すら採用せずデコード・トーカー・ヒートソウルと罠カードを用いたデッキが主流になっている。


コード・トーカーシリーズ編集

リンクモンスター編集

リンク2編集

闇属性

  • コード・トーカー

光属性


リンク3編集

闇属性

光属性

風属性

炎属性

地属性

水属性


リンク4編集

闇属性


リンク5編集

闇属性


カテゴリに関する効果を持つカード編集

効果モンスター編集

リンクモンスター編集

永続魔法編集

カウンター罠編集

通常罠編集


余談編集

上述の通り、「コード・トーカー」シリーズの攻撃名にはそれぞれ「エンド」「ファイナル」「クローズ」「ターミネーション」「フィニッシュ」「コンプリート」と終わりを意味する単語が含まれている共通点を持ち、「トランスコード・トーカー」以外はいずれも初登場時は最初の攻撃で勝負を決めており、文字通りデュエルを終わらせる役目も担っている


関連タグ編集

遊戯王OCG サイバース族


遊戯王カードWiki - 《コード・トーカー》

遊戯王カードWiki - コード・トーカー

関連記事

親記事

遊戯王の特殊カテゴリー一覧 ゆうぎおうしりーずのとくしゅかてごりーいちらん

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 50299

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました