ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

サイガス・エイロニー

2

さいがすえいろにー

ゲーム『第3次スーパーロボット大戦Z 時獄編』に登場するキャラクター。 リアル系、特にガンダムシリーズに違和感なく溶け込んでいるため間違えやすいが版権キャラではなく、スパロボオリジナルキャラである。

概要

地球連邦軍所属の軍人で、階級は准将

極端な地球・アースノイド至上主義を掲げる連邦軍内タカ派勢力の筆頭人物で、目的のためならば犠牲もやむなしと非人道的行為や虐殺行為をものともしない攻撃的な性格。

本作の連邦軍内でも「ティターンズの尻尾」「アロウズ(またはロゴス)の忘れ物」「地球連邦のガン」と呼ばれ、極度のタカ派として名が通っている。

また大統領との対話で極秘裏に決定した「Z-BLUE」の話を聞いては突然現われたり、接触して数時間もしないうちに艦隊を編成してガンバスターを接収に来たりと、まるで事態を先読みしたかのような異常なまでの手際の良さを見せる。

実は背後でクロノと癒着しており、一連の行動は正規の会員として認められたいがためであった。

活躍

プリペンダー司令のレディ・アンと連邦軍准将のカティ・マネキンが自軍部隊(後のZ-BLUE)に連絡を取った後に牽制をかける形で登場し以降も典型的な地球至上主義者としてネオ・ジオン殲滅を目的として活動していた。

そんな中でリリーナ・ドーリアンナナリー・ランペルージマリーメイア軍にとらえられると、「平和のための犠牲」と称して何の対策もせず、彼女たちもろともマリーメイア軍をN2兵器で殲滅しようとした(しかし、敵側にN2兵器でも耐えられるシェルターがあったためこの攻撃は無駄に終わった)。

その後は氷の中から復活したタカヤ・ノリコガンバスターを接収しようとしたが失敗。

しかし、一応クロノ保守派の末席として仮参加を認められ、コロニーとの全面戦争を強行する。

しかし、キングからは完全な捨て駒扱いであり、「俗物」と吐き捨てられた。

そして、シャア・アズナブルとZ-BLUEによってアクシズ関連の事件が終結した直後、艦隊とジェガンの部隊を率いてスベロア・ジンネマンの搭乗艦「ガランシェール」を始めとしたネオ・ジオン艦隊に対して総攻撃を慣行。

その虐殺を止めようとしたZ-BLUEとの戦闘を開始した所でクロノの協力者であったジェミニスの隊長であるガドライト・メオンサムの八つ当たり気味の攻撃で艦隊が全滅。

サイガス自身も「俺の前から消えろ、クソ野郎がッ!!」と罵声を浴びせられ、「そんなあああああ!!」と絶叫しながら乗艦もろとも消し飛ばされた。

関連項目

第3次スーパーロボット大戦Z

類似人物

コメント

コメントが未記入です
サイガス・エイロニー
2
編集履歴
サイガス・エイロニー
2
編集履歴