ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

概要

スタンガン(stun gun)とは、広義では低殺傷性個人携行兵器の総称を指す。

低殺傷性のゴム弾などを発射する場合、通常の銃火器などでもスタンガンと呼称される場合がある。

形状はさまざまで、電極の付いた警棒状のものもある。


狭義では一般的に、相手に電気ショックを与え神経を麻痺させる護身器具兼凶器の事を指す。

ちなみに機種や改造によっては殺傷能力を有するものも。


電極針を撃ちだすタイプの有線式スタンガンはテーザー社の物が有名であり、このようなタイプのスタンガンはテーザーと呼ばれている。

ショットガンから撃ちだす事の出来るTASER XREPという弾も登場している。


ピースサンダー(物理)ピカチュウの電気ショック

違う、そうじゃない


関連タグ

武器 麻痺

園崎詩音 中川かのん 与次郎次葉 姫川竜也

霧間凪 鶴谷久美(違法改造品を使用)


相良宗介:本編最初の長編で、修学旅行中にハイジャックされた飛行機から脱出する際に、監視のテロリスト無力化のため使用。漫画版ではその他の局面でも頻繁に使用している。

アリッサ・アッシュクロフト:ゲーム開始時から初期装備として所持している。ラクーンシティというキナ臭い街の新聞記者をやっていることもあり、護身用として持ち歩いている模様。

ミリィ・トンプソン:十字型に開く金属製低殺傷性弾丸を発射する巨大なリボルバー式ランチャー(劇中名称「スタンガン」)を使用する。

両津勘吉:ショットガン用のゴム製暴徒鎮圧弾を使用する話がある。

キャロル・オールストン:下校中みすずが3年生の不良達に絡まれている場面に遭遇して自身も絡まれた際、ゴム手袋必須の高電圧スタンガンで番長を気絶させた。

ヒジリ・アキト思い人の誕生日に「デコレーションしたスタンガン」をプレゼント。放送日には「スタンガン」がトレンド入りを果たした。

ウィークエンド:第27話にて主人公をスタンガンで失神させた。


外部リンク

スタンガン - Wikipedia


同名の歌い手

動画サイトに歌ってみたを投稿する歌い手の1人。

しゃけみーぷすしゃけぷすたんというユニットを組んでいる。

しゃけみーとのコンビはしゃけんがんと呼ばれている。

表記ゆれにスタンガン(歌い手)すたんがんがある。


ニコニコ動画アカウント

YouTubeチャンネル

関連記事

親記事

武器 ぶき

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 5257480

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました