ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

スターウイニングガンダム

すたーういにんぐがんだむ

スターウイニングガンダムとは、TVアニメ「ガンダムビルドファイターズトライ」に登場するガンプラ。ウイニングガンダムの後継機にあたる。
目次 [非表示]

概要編集

レディ・カワグチの助言を受けたホシノ・フミナが、全日本ガンプラバトル選手権全国大会での勝利を目指してウイニングガンダムのコンセプトを見つめなおした上で完成させたガンプラ

シルエットはウイニングガンダムと比較してスマートな物へ改められているが、同時にファンネルとして使用可能な大型バックパックユニットと、そこから発せられるスターエフェクトが目を引く。

組み換え変形を基点とした様々なギミックを全身に内包しており、これを駆使してチームの連携を強化するという基本コンセプトはウイニングガンダムと共通であるが、スターウイニングガンダムの場合はウイニングガンダムの特徴であった「武装へ変形しての味方機の強化」からコンセプトを変更し、二種類のファンネルとそれに搭載された機能を状況に応じて使い分ける事で連携を円滑にしている。

【ガンダム】スターウイニングガンダム リアルモード

また、ウイニングガンダムに欠けていた「単体での戦闘能力」の強化も行っており、それを体現するべくファンネルを四肢に接続する事で頭身と戦闘力を上昇させる「リアルモード」を新たに搭載。この状態ではファンネルのジェネレーターを機体に直結する事によって高火力武装を難なく扱う事を可能としている(なお、SD体系からリアル体系に変形する機構は機動武者大鋼や鉄機武者鋼丸から続く伝統あるギミックである。また、リアルモードからSDモードへの再変形も可能)。

ただし、この形態はファンネルのジェネレーター出力を最大にして初めて威力を発揮するものであり、その性質上形態を維持する為には断続的なパワー消費というリスクが付きまとう。


「SD」「リアル」「コアブースター」の三形態への可変機構(コアブースターは更にファンネルと合体する事でメガコアブースター形態となる)によって多彩な戦法を可能とし、パーツの組み合わせ次第で様々な性能を発揮するこのガンプラは、フミナの「ガンプラバトルを楽しみたい」という思いを形にした機体でもある。


武装編集

バルカン砲編集

コアファイター/コアブースター時に使用する機関砲。

ウイニングガンダムから引き続き使用される装備の一つ。


ビームマシンガン/メガブレード編集

スターウイニングのメイン兵装。

ストック部に実体剣を備え、これをバレルに接続する事で格闘戦用のメガブレードへ変形する。

リアルモード時には刀身からスターエフェクトを発振させる事も可能。

コアブースター形態時にはマシンガンとブレード部を分割するか、メガブレード状態で機体下部にマウントされる。


ガンビット編集

リアルモード時には脚部を形成する大型ファンネル。

ハイパービームキャノンと粒子ジェネレーターを搭載し、高出力の射撃攻撃を可能とする他、砲門または後部にスターエフェクトを発する事で刺突攻撃にも用いられる。

SDモード時に下半身にこれを接続する事でキックのリーチを延長したり、ハイパービームキャノンの出力を上昇させる事も可能。


ガードビット編集

リアルモード時に腕部となるファンネル。

砲撃能力は無く、攻撃手段はスターエフェクトによる刺突攻撃のみに限定されるが、νガンダムアカツキガンダムと同様にエフェクトを用いたバリアを展開し、味方機を敵の攻撃から護る事が出来る。ガードビット自体がジェネレーターを有している事もあり、バリアの出力も高い。


スタークロス編集

ジェネレーターを内蔵する小型シールド。

ガンビット、ガードビットと同様に遠隔操作を可能としており、スターエフェクトを発生させて手裏剣のように用いられる。また、二基のスタークロスを合体させる事で刃の面積を増やす事も可能。

粒子変容効果によって敵のビームを切り裂く他、相手を拘束し足止めする効果も発揮する。

リアル形態時にはサイドスカートにマウントされるが、スターエフェクトを発生させ、腕部に装着する事で格闘用武装として転用可能となる。


プラフスキーパワーゲート編集

かつてスタービルドストライクガンダムに搭載されていた物と同じ多目的粒子フィールド。

ガンビット、ガードビットに搭載された粒子ジェネレーターを使用する事でゲートを発生させ、ディスチャージモードと同じく砲撃出力の増大や通過物の加速など、様々な目的で使用される。

劇中ではトライバーニングガンダムライトニングガンダムフルバーニアンがこのパワーゲートを使用して強力な攻撃を放っている。


ウイニングビーム編集

リアルモード時にのみ使用可能となるスターウイニング最大の武装。

ガードビット、ガンビット、スタークロスに搭載されたジェネレータを本体に連結させ、蓄積されていたエネルギーを額のブレードアンテナに収束し、放たれる。


ガンプラ編集

SDBFシリーズの第二弾としてウイニングガンダムに続き発売。

キットはウイニングガンダムからのパーツ流用のない完全新規型で、差し替えで各種形態の再現を可能としている。


ゲームなどでは編集

トライエイジでは合体換装によってリアルモードとSDが使用できるカードが存在する。


また、ガンダムVSシリーズではトライバーニングガンダムのアシストとして登場、スタークロスを相手に飛ばして援護攻撃してくれる。また、バーストアタックやライトニングガンダムフルバーニアンのチャージ格闘では本機のプラフスキーパワーゲートを使った攻撃となっている。

後に自身も参戦。プレイアブルでSD体系の機体が登場するのはこれが初めて。

リアルモードは時限強化武装となっており、通常時はガードビットを自身・相方への貼り分けが可能なバリア等々を持つ中距離戦重視、時限強化中はメガブレードが強化されウイニングビームが発射可能になり攻めにも転じれるというテクニカルな仕様となっている。


関連項目編集

ガンダムビルドファイターズトライ

ホシノ・フミナ

パワードジムカーディガン ウイニングガンダム

ういにんぐふみな


RX-零丸続編で登場するSDからリアルへの変形ギミックを持つガンプラ。

仮面ライダーエグゼイド:SD形態からリアル形態に変身する仮面ライダーが多数登場する。

関連記事

親記事

ウイニングガンダム ういにんぐがんだむ

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 270959

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました