ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

スーパービーダマン

0

すーぱーびーだまん

「爆球連発!!スーパービーダマン」の表記ゆれ もしくはその作中で主人公の戸坂玉悟が使用するビーダマンの名称である。

別名・表記ゆれ

もしかして → 爆球連発!!スーパービーダマン

もしくは、作中で主人公戸坂玉悟が使用するビーダマンの名称である。

概要

本編開始時点でのビーダマンは連射することが想定されておらず、ビー玉を一発しか装填できないという欠点があり、連射するにはガンマのように利き手でビーダマンを持って発射し、もう片方の手で補充用のビー玉を複数持つといったテクニックが必要だった。

つまり、タマゴをはじめとする両手持ちのビーダーにとって連射は不可能な行為だった。

そこでタマゴが両手持ちでビーダマンを扱う自分でも連射が必要な場面にも対応できるように、自分の相棒であるビーダマン「赤ボン」に改造を施して、ビーダマンそのものに連射用のメカニズムを組み込んだ理想のビーダマンが『スーパービーダマン』である

具体的には「ビーダマンの頭の中の部分が空洞になっているため計二発分のビー玉を装填することができ、一発目を撃った後に、トリガーを離すとトリガーに仕込んであるスプリングが働いて二発目のビー玉が下に降りて発射可能になる」という機構が仕込まれている。

ちなみにアイディア・設計自体はタマゴの発案なのだが、実際に改造を施したのはタマゴの叔父の戸坂玉四である。

このビーダマンの頭の中をビー玉を貯める部分や通り道にするというアイディアは後に今後登場するビーダマンにも採用されることになる。

なお、電子書籍版では権利上の関係で赤ボン(ボンバーマン系のキャラクター)が使用できなかった為、ギョロ目でV字アンテナを有した赤い「ビーダマン」に差し替えられている(本記事のメイン画像でタマゴが持っているもの)。また、アニメ版ではボンバーマン型ビーダマンの代わりに「スーパービーダマン」が登場している。

スーパービーダマン(アニメ版)

前述の通り、アニメ版でのボンバーマン型ビーダマンに相当するビーダマン。

ファイティングフェニックスからデルタシステムとOSギアを取り除いたような外観で、塗装も簡略化されており、フェニックス系列の原型機を逆算したようなデザインとなっている。

カラーリングにはホワイト、ブラック、ブルーの三色があり、ホワイトはタマゴ用、ブラックはガンマ用、ブルーはJBA仕様となっている。

タマゴ用の「スーパービーダマンホワイト」は、第1話前半時点では通常のビーダマンで眼も無かったが、玉四に改造を施されて連射を使用した後に眼が現れるという演出がある。

また、作中では他のビーダーも色違いの同型ビーダマンを使用しており、スリークロウズなどもこのタイプのビーダマンを基に改造が施されている。もちろんOSギアやボンバーマン型ビーダマン用のカスタムパーツも装着可能である。

ただし、前述の通り電子書籍版では別デザインのビーダマンが登場している。作者の今賀氏によると、このデザインを採用するとファイティングフェニックス初登場時のインパクトが薄れる(既存のビーダマンと大差なく見える)という難点があった為らしい。

コメント

コメントが未記入です

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

pixivに投稿された小説

すべて見る
  • The Blue Marble

    昨年のコミケで無料配布した本(http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=51940631)です。 ※高原光が戸坂玉悟に惹かれているという捏造&原作者様公式発言(現在ほぼ非公開)が元ネタの小説本です。よって、原作者様への問合せ等ご迷惑になる行為は絶対にしないでください。よろしくお願いいたします。
  • 【ビリガン】 愛してるだとか好きだとか

    11月20日 スーパービーダマンオンラインイベントTARGET!開催おめでとうございます! 併せでss書いてみました。 8ページ折り本にもしてみましたのでご入用の方はネットプリントで配布しておりました。 印刷してくださった方、いらしたらありがとうございます。楽しんで頂けていたら嬉しいです(*^^*) やっぱりビリガンは初見月夜の公園の缶シューティング戦が1番好きです。絶対初見で決めてたよな…

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

スーパービーダマン
0
編集履歴
スーパービーダマン
0
編集履歴