曖昧さ回避
- "sepia" イカ墨。または、それを原材料とした顔料・染料およびその色の名称。
- ニコニコ動画で活動する、ゲーム実況動画配信者のハンドルネーム。 ⇒ セピア(実況)
- OVA『戦え!!イクサー1』の登場人物。
- 日本の音楽ユニット。 ⇒ 一世風靡セピア
本記事では1.について解説する。
1.の概要
古代ギリシャ語で「コウイカ」を表す言葉に由来。転じて、イカ墨を原料とした絵の具のことも指し、色味としては「黒褐色」「黒茶色」「暗い灰みの茶」と表現されている。
十六進数表記では「#6B4A2B」。
古い写真は劣化防止剤の塗布によりコントラストの劣化を防いでいるが、この防止剤自体が経年により劣化していくものである。そのため、(薬品にもよるが)本来は黒だった画像内の部分が茶色く変質し、その色調が(顔料としての)セピアと類似していることから、古い白黒 / モノクロ(保存状態によってはカラーも)写真やそれに準ずる色合いのことを「セピア」と呼称する場合が見られる。
また、過去の思い出や、過ぎ去った時代がうかがえる情景・風景を「セピア色の~」と形容することもある。
同義語・表記揺れ
関連タグ
色 … 関連タグまとめ有り
茶色 橙色 黒 イカ墨
フィルム 古紙 モノクロ
アースカラー コピックマルチライナー
過去 ノスタルジー
木材 錆 焦げ目 枯れ葉 夕焼け 熟成 琥珀 鼈甲
琥珀の間