ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

概要編集

「ダンジョンの幼なじみ」とは、久真やすひさ氏の漫画である。

同作者の前作「オークが女騎士を育成してみた」(別名義:くま)と同様、元々は個人で投稿していた漫画から商業連載化する作品。


幼馴染もののラブコメだが、組み合わせが人間の少年とダンジョンマスターなドラゴンヒロインの異色作。ただし周囲含めさほど敵対関係ではないほのぼのとした日常系である。


あらすじ編集

難攻不落のダンジョンのボス、黒竜王リューカ・オブシディアンと、そのダンジョンに挑む最強の剣士ヴァン・シリウス。相反する立場の二人は、じつは仲のよい幼なじみであった。リューカとヴァンの淡い恋愛と、それを見守るモンスターたちの姿を描いたファンタジーラブコメディ。

ダンジョンの幼なじみ 第1話「幼なじみはダンジョンにいる」

↑記念すべき1話


主要登場人物編集

主人公編集

  • ヴァン・シリウス

黒髪黒目の少年、17歳。

10年前から幼馴染のリューカと会うため、定期的に竜奈落を踏破する凄腕の剣士。

今は素手も突破可能。その速さは、もはやRTA

モンスターの間、通称「死んだ目のやベーヤツ ヴァン」。


  • リューカ・オブシディアン

現任黒竜王。100を超える階層を持つダンジョン「竜奈落(ワーム・ホール)」の主。

普段から人化の状態で生活する、17歳褐色肌の少女ドラゴン


竜奈落編集

四天王編集

リューカ直属の四体モンスター、今いつもまとめてヴァンにボコされしたか…実は他のモンスターと隔絶する、一体一体は深層ダンジョンのラスボスの強さがある。(ヴァンはそこまで強くなるのも大体彼らのせい)

物語開始時、作中数少ないすでにヴァンとリューカの関係を知る者、通称「四バカ」。

  • ミノっさん

本名「ミノ・タロース」。

四天王のリーダー的存在、28歳のミノタウロス


  • ハッピーさん

四天王の紅一点、24歳。クソ鳥。

自身はセイレーンと思い込んでいたハーピー


  • ウルくん

23歳。コボルトの変異種。四天王の人事担当。

普段は可愛らしい人型犬の姿だが、戦闘時は獰猛な人狼の姿。


  • オッくん

本名「オック」。前作のあの村に出身する亜人オーク、26歳。

あの村の者だから戦闘力自体もそこそこですか、主に四天王の頭脳担当、竜奈落の製造統括もある。

ヴァンが12歳の時、初めて正面に倒した四天王。(ここまで基本的に四天王は手加減でヴァンの体力を見計で通過させる)


他のモンスター編集

  • サキさん

竜奈落の新人サキュバス

色々の勘違いでミノっさんに恋する始まる純情娘。


  • 炎熱鬼(インフェルノ・オーガ

竜奈落の45階層のボス、深層への番人。

初登場はゴルドに秒殺したか、別所のダンジョンにはラスボスでもおかしくない、A級冒険者も通じないの強さ。

後は竜奈落支部になったダンジョン「冥鬼の腑(オーガ・サーガンズ)」の新しいラスボスに抜擢された。


  • コブさん

竜奈落の一層モンスターのリーダー、ゴブリン

モンスター臨時バイトのヴァンに「相手に悟られないよう実力に合わせて気持ちの良いやられ役」の心構を教したベテラン


  • グウさん

女性型ゴーレム、製作者はドワオ。

昔は戦闘要員ですか、今の主要業務はリューカのメイド


  • ドワオ

オッくん部下のドワーフドワォ

一人だけ絵風は石川賢マッドサイエンティスト


  • 毒竜姫 ベノラ・ヴァーミリオン

毒竜卿の一人娘、14歳。

竜奈落の主を代替、不殺の方針に転向後、父の不遇を勘違いで毒モンスター達と一緒にクーデターを起こしたか…

誤解を解く後、リューカの友人になった。


人間編集

  • 伝説の男 ゴルド

強者と戦いたい冒険者、35歳の大剣士。

人間としてトップクラス戦闘力ある、伝説の名は虛偽てはないだか、ヴァンに手も足も出ない。


  • シルヴィア

魔術師、ゴルドの妻。

外見は若いですか、実はゴルドと同い年。

二人は幼馴染歴30年の夫妻。


  • 大勇者 プロミネンス

ヴァンとリューカが「プーやん」と呼ばれる、ヴァンと同じ村に出身する、もう一人の幼馴染。


  • エレクトラ・ムンゼ

ゴルドとシルヴィアの娘、16歳。

大勇者の従者。


  • 西の女勇者 マルーシャ

別称「腹ペコ勇者」、29歳。

前作主人公、あの女騎士(仮)カッカリ本人である。


その他編集

  • 深淵竜 リンド・オブシディアン

リューカの母。

かつて魔王と並び恐れられた「深淵の王」。


関連項目編集

TOUGH(タフ):作中あちこちにタフネタ(主に有名な構図やセリフパロ)が出てきている上、それに対する作者の反応ですらタフ語録を用いている


外部リンク編集

  • 個人版

ニコニコ漫画

  • 連載版

ニコニコ漫画カドコミ

関連記事

親記事

コミックウォーカー こみっくうぉーかー

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 2145

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました