概要
初登場は『ドラゴンクエストⅧ』。青い体毛を持った狼のモンスターで、元々は普通の野生動物だったがレオパルド(正確に言えばラプソーン)によって操られてしまった。
通常は夜の雪山地方北部と薬草園の洞窟に登場し、イベントではメディばあさんの家で戦うことになる。
元々はただの野生動物なので通常攻撃しかしてこないが、テンションをためてくることもあり、何より6体~7体と複数で出現することが多い。
『ドラゴンクエストモンスターズ』シリーズでは、ジョーカー以降で登場するが分類は何故かゾンビ系。DQMJ2では、雪山で中ボスとして2~3体と戦う事になる(ただし、DQMJ2Pではあばれこまいぬに中ボスのポジションを譲っている)。イルルカ3Dでは、氷の世界に出現する。マンモデウスの体内にも出現するが、胃液で溶けてアニマルゾンビになってしまう。確かにアニマルゾンビと色は似ているが・・・。
因みに本編作品で登場するザコ敵の中では珍しく、現在も色違いのモンスターは全く登場していない。