チクルン
ちくるん
「いうこと聞いてくれないとチクチクしちゃうぞ‼」
CV:ニーコ
終わりなき混沌・デウスマストの眷属であるオルーバ配下の妖精族。
プリキュアの力の秘密を探るために派遣された敵側のスパイである。
直接的なデウスマストの眷属ではなく、彼らに協力している魔法界の住人。オルーバはチクルンの事を友達と称しているが、実際にはオルーバに知られたくない秘密を握られて脅され服従を強いられている立場である。
ナシマホウ界で長い眠りについていた眷属たちは「プリキュア」という存在を実際に目にするまで知らなかったが、チクルンはプリキュアを「伝説に語られる魔法つかいの名前」とは知っていた。
魔法界のどこかにあると言われる「妖精の里」の出身。この妖精の里はその場所を他種族に教えることを禁じられているらしく、その存在はよく知られていても何処にあるのかは魔法学校の校長さえ知らない。
黄色の帽子を被り、半ズボンのオーバーオールを着用している。
ミツバチのような触覚、背中には羽が生えており、蜂を思わせる格好をしている。見た目通りハチミツが大好物。
表情が豊かであり、ギャグ顔を披露することも。
ミツバチを模したプリキュアである彼女とは仲良くなれそうである。
少し卑屈な性格で、強そうな相手に少し凄まれるだけでヘコヘコする一方で、聞こえないところで陰口を叩いたりする。
甘い食べ物には目が無く、みらいのパンケーキを一人で平らげてしまったり、冷凍みかんを美味しそうに食べる。隠し事が苦手なようでプリキュア達にもうっかり「スパイしに来た」と真実を語りそうになり、あわてて「すっぱいハチミツ」と言い直すこともあった。
そして少し仲良くなった相手とでも、かなり馴れ馴れしく接する。
とはいえどこか憎めない愛嬌があり、このような少し困った性格も嫌な感じには描かれていない。
他人に警戒心を抱かせないところは、スパイには向いていると言えよう。
一人称は「オイラ」で、性別については38話でオルーバが「彼」と発言しているため男のようである。
チクルンがオルーバに何らかの弱味を握られてスパイをやらされているのは初登場時から描写されていたが、どんな弱味なのかについては当初は謎に包まれていた。
37話で妖精の里を統治している女王に対して何か裏があるような様子を見せていたので、女王が人質にされているのではといったようなシリアスな理由も予想されていたが、42話でその理由がついに判明。
それは「妖精の里での蜂蜜探しをサボっていたのを見られた」という、かなり小さなことがきっかけだった。
オルーバは封印から目覚めてからしばらくは情報収集のために世界の色んな場所を見て回っており、隠れ里である妖精の里へも侵入したこともある。この際、たまたまチクルンが一人でサボっているところに遭遇。チクルンはこの時点ではオルーバが何者かはわからなかったのだが、もしもこいつから自分がサボっていたことが漏れたら女王様(チクルン曰く女王様は怖い)から「きついお仕置き」を受けると思い「何でもするから黙っておいてくれ」と反射的に口走ってしまう。するとオルーバは「それならば僕の友達になっておくれ」と笑顔で言ったため、その甘言に乗せられてしまう。その時はオルーバの言う「友達」が自分にとって都合よく動く手駒であることも知らずに……
きっかけはしょうもないことであったのだが、オルーバの正体が世界の均衡を壊そうとしている混沌の魔人だと知ってしまった時にはすでにチクルンは「共犯者」となっていて、そのこと自体がチクルンの弱味になっていた。
オルーバが自分とチクルンとの関係をバラしてしまえば、チクルンは周囲から裏切り者だと罵られもはやどこにも居場所はなくなる。こうしてなおさらオルーバの元から離れることができなくなったのである。
34話終盤にてオルーバと共に登場(この時台詞は無し)。
35話から本格的に活動開始。オルーバの命をうけ、プリキュアの力の秘密を探るべく彼女たちの日常生活をこっそり観察する日々を送るようになる。
数日間の偵察の結果、プリキュア達の中心にはいつもモフルンがいることに気づく。なかなかの観察力である。
翌36話でもみらいの部屋を窓から覗いていたが、その日の朝日奈家のおやつがハチミツたっぷりのパンケーキであり、我慢できずに盗み食いをしてしまう。
それが原因でみらい達に見つかるが、「自分は美味しい蜂蜜を探しに魔法界からやってきた妖精だ」と咄嗟に誤魔化したため、スパイであることはばれなかった。この出会いがきっかけで、みらい達、特にモフルンと仲良くなる。
この時にモフルンが妖精族ではなく「ぬいぐるみ」であることを初めて知り、そのことをオルーバに報告。興味を持ったオルーバがモフルンを直に観察しようとナシマホウ界に降臨し、プリキュアとの初戦闘になる。
なお、この時にオルーバはプリキュアたちと一緒にいたチクルンを気にもとめずにまとめて攻撃している。その攻撃をプリキュアが身を呈して守ってくれたことに、チクルンは何かを感じたようであるが・・・
何にせよ、この時に戦闘に巻き込まれたことがきっかけで、プリキュアたちはチクルンの目の前で変身せざるを得ず、プリキュア達にとってチクルンは「秘密の共有者」となる。
この話より以降は普通にプリキュア仲間の一員としてプリキュアたちと自然に行動を共にできるようになり、彼女達の日常シーンに当たり前にいるようなポジションとなった。プリキュア達はチクルンのことをちょっと変わった友人として何の疑いもなく受け入れている。
しかし彼がスパイであることは変わらず、プリキュア達の日々の行動をオルーバにこっそり報告している様子もよく描かれている。
みらいが言うところの「わくわくもん」なテンションはちょっと苦手なようで、みんながいろんなことを楽しんで体験している横でつまんなそうに寝ていると言うのがチクルンの定番の立ち位置。だが、モフルンに誘われるとどうも嫌とは言えないらしく、結局はプリキュア仲間と一緒にいろんな体験に付き合わされてしまうこととなる。
42話ではかつての力を完全に取り戻したシャーキンスがプリキュアを本気で叩き潰して今日で全てを終わらせると宣言したため、チクルンは動揺し「あんな奴らを倒すのにそんな大げさな力を振るう必要はない」「リンクルストーンがなくなってしまえあいつらは無力になるから自分が奪ってくる」と約束してしまった。
プリキュア達に情が移っていたのか様々な葛藤も見せていたチクルンだったが、最終的にはみらい達からリンクルストーンとリンクルスマホンを奪い取ってシャーキンスに手渡す。奪われたストーンを追って駆けつけたみらい達にその場を見られ、さらにシャーキンスからチクルンがスパイだったと暴露されてショックを受けるみらい達。そしてそんなみらい達の様子をみるチクルンの心もまた深く傷つく。
しかし、チクルンはこれでシャーキンスはもうみらい達には興味を持たなくなっただろうと踏んでいた。少なくとも彼女達はもう狙われることはない。
……と思いきや、シャーキンスは何と変身できない生身のみらい達を叩き潰そうとする。プリキュア達の逆転劇をなんども見てきたシャーキンスにとって、変身できなくなったからもう無害などと言う甘い考えは捨てていたのだ。
チクルンは自分がやったことが全て裏目に出たことに絶望しかけるも、それでも何とかしないといけないと一念発起。巨大化したシャーキンスが飲み込んだリンクルストーンとリンクルスマホンを、自らも口から体内に入り込んで取り返した。その勇気にプリキュア達そしてモフルンもチクルンはスパイだったとしても友達であることには変わりないと再認識し、その友情の思いがトパーズスタイルを強化させ、シャーキンスを倒すに至った。
戦いの後はチクルンはみらい達に謝罪し、オルーバに握られていた弱味のことも告白。
そして「一緒に女王様に謝りに行こう」と言うモフルンの提案で、反応した魔法の扉を使いみんなで妖精の里に向かうことになった。
続く43話にて女王と再会。女王は多少のお仕置きこそしたものの、酷い制裁までは受けなかった。女王はチクルンのことを毎日心配していたのだった。
みらい達や妖精と共にレジェンド女王からマザー・ラパーパの話を聞いていたところ、オルーバが復活させたスパルダを引き連れ襲ってくる。
「逃げ回っていたくせに」とのオルーバからの言葉にも屈さず、「もうこれ以上女王様を悲しませたくねえんだ」と襲わないでくれと懇願する。
スパルダの攻撃で無惨にもやられてしまうも、これがプリキュアのスイッチを入れ戦わせることになった。
妖精の里に留まることになったため、最後はみらい達と別れることに。再会の約束をして、涙をこらえ別れを告げた。
第49話以降ではモブとして女王たちと共に最終決戦に協力したり、ジュンたちと共にみらいと再会した。
続く第50話の最終回では、どういうわけか態々人間界までハチミツを取りに来た(恐らくは女王の許しを得たか命令を受けたのらしい)のか、ドクロムシーに自分ごとハチミツを取り込まれそうになったところをみらいに助けられて、はーちゃんのなくした杖を回収する。ドクロムシーの虫歯の治療後採集したハチミツをドクロムシーに与えると、ヤモーたちは魔法界に戻る。
その後はみらい達とおやつを食べる。ラストでは冷凍ミカンの場所に同行することになった。
コメント
pixivに投稿されたイラスト
すべて見るpixivに投稿された小説
すべて見るクマモフ『混沌の片隅で』『混沌の彼方で』
最終決戦直前、及び五年後が舞台のクマモフです。 前半(1ページ目)は、47話放映直後にプライベッターに上げた『混沌の片隅で』の採録です。書き下ろし部分とどうしても辻褄の合わない部分や設定の確認ミスが含まれていた部分、説明不足が生じそうな部分を中心に加筆・修正しています。 視点人物はクマタで、元々の魔法の力はなくしてますがミラクルライトでちょっとした魔法なら使える設定です。また、関係者インタビューなどで語られた例の裏設定を盛り込んだ内容となっています。 また、Blu-rayの字幕表記を踏襲して、クマタの台詞の語尾をカタカナにしています。地の文には反映していません。 プライベッター版→http://privatter.net/p/2091880 書き下ろしの『混沌の彼方で』(2ページ目)は、冒頭が49話直後のチクルン視点、本編が最終回後のクマタ視点です。ちょっとだけクシ校、クシヤモ要素あり。 基本的にこの話だけで完結した物語になっていますが、こちらの作品を先に読むとさらに味わいが増すかもしれません。 https://touch.pixiv.net/novel/show.php?id=777295010,876文字pixiv小説作品- リコちゃんのプリキュア視聴日記
リコちゃん達とGO!プリンセスプリキュア 26
第26話 トワ様を救え!戦うロイヤルフェアリー! 今回は妖精回。トワ様の為に頑張るパフとアロマの話!! ちっちゃくてもプリキュアに負けないくらい妖精だって凄いんです!! 妖精と言えば忘れちゃいけない あの子も登場♪2,286文字pixiv小説作品 - 魔法つかいプリキュアネタ集
魔法つかいプリキュア!39話ネタ
魔法つかいプリキュア!39話のネタ小説 1モフモフコスプレショー! 今日はハロウィーン!!可愛いコスプレにみんなメロメロ!? 2 勝木さんハッスル 相変わらず魔法つかいを探す勝木さん。 まゆみちゃんとの関係も相変わらずです(笑) 3 ワクワクが止まらない 楽しいハロウィーンに みらいちゃんも野獣になっちゃいます♪ 4 大切なリコの為なら・・・ みんながハロウィーンを楽しんでいる頃 リズさんとリアンさんは ある事をしていた2,318文字pixiv小説作品 - 魔法つかいプリキュアネタ集
魔法つかいプリキュア!36話ネタ
魔法つかいプリキュア!36話のネタ小説 1 ホットケーキ殺虫事件 8年前の悲劇が再び!! 2 みらモフかみらリコか モフルンはみらいの事が大好きモフ・・・ 3 変態オルーバ まほプリにヤモーをこえる変態あらわる!? 4 変態オルーバ2 オルーバのモフルンへの興味は凄かった 5 イチゴメロンと冷凍みかん 次回予告が衝撃すぎて・・・4,213文字pixiv小説作品 - 魔法つかいプリキュアネタ集
魔法つかいプリキュア!42話+CDネタ
魔法つかいプリキュア42話とボーカルドラマCDのネタ 1 特別ゲスト 今日はみんなでお菓子作り!リズさんは相変わらず 更にあの人もやって来ました 2 プリキュアのほうが一枚上手でした シャーキンス「追い詰めたつもりが追い詰められていた 全く意味が分からない」 3 みらリコ初夜 魔法界に来て初めての夜 リコと一緒のみらいはワクワクしているが リコは戸惑いを隠せない 4 フェリーチェがまだ大活躍だった時期 夫婦喧嘩する二人に娘が大激怒 長い長いお説教の始まりです 5 アニメでは絶対NG! イメージは御想像にお任せします3,580文字pixiv小説作品 - 魔法つかいプリキュア! アウトサイド・ストーリーズ
あこがれ魔法つかい
#37「魔法が決め手? 冷凍みかんのレシピ!」より。 まほプリ組のコイバナを覗いてみました。って、まぁ、この面子ですけどもw 過去の「あこがれ」のシリーズはこちらです。 MaxHeart http://www.pixiv.net/novel/show.php?id=1805053 SplashStar http://www.pixiv.net/novel/show.php?id=1686069 5Go!Go! http://www.pixiv.net/novel/show.php?id=1661159 Fresh http://www.pixiv.net/novel/show.php?id=1636292 HeartCatch http://www.pixiv.net/novel/show.php?id=1609721 Sweet http://www.pixiv.net/novel/show.php?id=1584734 Smile http://www.pixiv.net/novel/show.php?id=1559865 DokiDoki! http://www.pixiv.net/novel/show.php?id=3011353 Go! Princess http://www.pixiv.net/novel/show.php?id=58001812,666文字pixiv小説作品 - 魔法つかいプリキュアネタ集
魔法つかいプリキュア!37話ネタ
魔法つかいプリキュア!37話のネタ小説 1 だって女の子だもん 女の子にとってお肌は大事ですわ~ 2 プリキュアではお約束です 妖精の女王について想像あれこれ(笑) 3 めんどくさいお母さんたち はーちゃんは渡さないモフ! 4 二人の愛で寒さもへっちゃら みらいの霜焼けで5話のリコを思い出しました 5 プリキュアオールスターズ!魔法の国で大騒ぎ!? かぼちゃ祭り・・・お菓子と聞いてブラック先輩達が黙っているとでも?4,102文字pixiv小説作品 - 魔法つかいプリキュアネタ集
魔法つかいプリキュア!43話ネタ
魔法つかいプリキュア!43話のネタ小説 1 お母さん達大興奮 はーちゃんが昔の姿に戻って三人のお母さんは もうメロメロ♥ 2 女王さまのチクチク 感動の再会・・・と思ったら女王さまは想像以上に恐ろしい人でした 3 可哀想なスパルダさん せっかく復活したのに 物語についていけず スパルダさんはまたプリキュアに消されました・・・。 4 次回予告を見てお姉ちゃんがアップを始めました あんな予告を見せられたらあの人が黙ってるはずありません3,116文字pixiv小説作品 - モフルンめいさく劇場
モフ太郎の鬼退治
桃太郎の読み聞かせの大喜利が沢山流れてきたので、モフルン名作劇場・桃太郎編を書いちゃいました。そして、まさかのあの名作とのクロスオーバー!? 沙羅さん(@shara_souju)のアイデアを拝借している箇所があります。また、ドラマCD『ドリーム☆アーチ』のネタバレを含みます。 プライベッター版: https://privatter.net/p/4378668 (本文の改稿箇所はありません)5,672文字pixiv小説作品 いつかどこかでもう一度
ビブリーアンソロ(仮)企画 http://twipla.jp/events/277419 (主催TOMMY様:@itomida) の応援として、プライベッターに載せていたビブリー&イルのお話をアップします! 同アンソロには、私もミニ企画ページで参加させていただいています!!(本作は収録されていません) キラキラルクリーマーで浄化されたイルがどうなったのか?のお話です。『魔法つかいプリキュア』とのクロスオーバー。クマモフチクにクシィと校長先生が出てきます。 モフルンやクシィの設定は、 クマモフ『混沌の片隅で』『混沌の彼方で』 https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=8071559 の後日談を想定しています。 プライベッターにアップして以降の本編の展開を踏まえた微修正と、あとがき・さらにその後におまけを加筆しています。 プライベッター版:http://privatter.net/p/2750287 私のツイアカ: @1482_sophie_p5,684文字pixiv小説作品