ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

概要編集

ドブのように汚い。生活排水や雨水が細々と流れ、ゴミヘドロがたまり、悪臭を放っている。目立った生き物はおらず、いたとしても特に汚染に強いアメリカザリガニミズカマキリタイコウチタニシコイなどに限られる。都市部の小川はドブ川と化すことが多く、をされて暗渠にされてしまうことも多い。暗渠になると実質、下水道と変わらず、もはや大半の生物は生息できない。


ドブ川の水には有機物が大量に含まれており、これを餌としてプランクトンが大量発生、これらの呼吸によりドブ川の水が酸欠状態になる。上記の動物は多くが空気呼吸ができる、あるいは溶存酸素量が少なくても比較的耐えられるため、酸欠状態の水でも生息できるのだ。


ドブ川は汚水や排水が流れ込むために汚いと思われがちで、それも間違いではないものの、周囲を垂直の護岸で囲まれて日差しが差し込まなかったり、水際をコンクリートで固めるなどして、酸素を供給する水草植物プランクトン、有機物を食って水をきれいにする二枚貝などの棲息場所を奪ってしまったという理由も大きい。ドブ川につながる湿地を再生することで、水質環境を改善する試みが各地で進められている。


沖縄県の湿地帯である漫湖に流れ込む国場川はかつてドブ川であり、漫湖自体も水質汚染が深刻で「漫湖が臭い」と度々問題になっていたが、密生しすぎたマングローブ林を伐採するなどして干潟の再生が進んだ今では美しい姿を取り戻している。



有名なドブ川編集

アドビ川 - アメリカ合衆国カリフォルニア州

神田川 - 東京都

道頓堀川 - 大阪府

関連記事

親記事

かわ

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 40

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました