ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

プロフィール

CV森川智之(日本語版CV)、ジェイソン・ベイトマン
名前ニコラス・パイベリアス・ワイルド
年齢推定32歳(注1)
身長4フィート、121cm
体重80ポンド、36kg
住所 Cypress Grove Lane 1955番地

(注1)日本語吹き替え版では『12の時から20年』として発言しているが、英語版では『君が12の時から20年』と発言している。

概要

多様な動物の行き交う街・ズートピアを渡り歩く、切れ者詐欺師のアカギツネの青年。

普段は仲間のフィニックと共に方々で詐欺を行い、日に200ドルを稼いでいるとのこと。

詐欺師らしく弁が立ち、自信家のように大口を叩くのが特徴で、豊富な情報網を持つ一方、生業のせいで作った敵も多い。

アイスキャンディーの転売が主流であるらしく、巨大なアイスキャンディーを購入し、それを溶かして小さなアイスキャンディーを大量生産してそれを小動物に売る。更に彼のテクニックはこれだけに留まらずアイスの棒用のゴミ箱からそれを回収し、リトル・ローデンシアの建設業にそれを赤杉(原語版では「redwood」。英語でも日本でも通用する駄洒落)と偽って販売する。(作中ではジュディがとある理由でアイスを奢った事もあって憤慨していた)

詐欺活動において抜け目はなかったものの、新人警察官のジュディ・ホップスに脱税という弱みを握られ、彼女が追う行方不明事件の捜査に協力することになる。

普段は「キツネらしく」飄々としているが、その根は誠実で、時に意外な優しさを見せる。

ジト目が常であり、クールぶっている割に追いつめられると簡単にすぐ表情を崩したり、ちょっとしたことに興味を持って驚いたり喜んだりするあたり、表情豊かで素直な一面も窺うことが出来る。

また、ヘタレでビビりな一面もありジュディと共にとある施設へ侵入した際にジュディに扉を先に開けさせる、虎の鳴き声に驚き声を上げてジュディの後ろへ隠れる、100周年記念の〈ワンス・アポン・ア・スタジオ -100年の思い出-〉ではワニに驚き壁に張り付くなど、その一面が結構な頻度で窺うことが出来る。

子どもの頃のある出来事がトラウマとなり、夢も希望も失い、他人を信用できずに『キツネらしく』いることに甘んじて生きてきた。

理想と夢を追い、希望溢れるジュディに現実の残酷さを説きながらも、夢を諦めない彼女の姿に少しずつ心を動かされていく。

心に傷を抱えながらも、自身に注がれる偏見の眼差しに抗わずに生きる気怠げな姿と、それでも各所で滲み出る生来の優しい性根とのギャップにやられた観客は少なくない。

全てを諦めてしまった青年の再生の物語という側面もあるだけに、ジュディとの関係性も含めて非常に描き甲斐のあるキャラクターである。

ネタバレ注意

以下本編終盤に関するネタバレが含まれます

ジュディと共に事件を追う中で、彼女に『警察官』としての才能を見初められ、推薦書を受け取る。(この際、彼が記入した推薦書に身長や名前が記載されているため必見)。最終的にキツネ初の警察官となり、ジュディと共に取締へ出動する。バッジをジュディから受け取るシーンはニックの表情を見ると、涙をこぼさざるを得ないだろう。

余談

もともと本作の主人公はジュディではなくニックで、製作中にそれぞれの役割がスイッチされたという。また、企画段階では中年または初老に近い見た目や、遊園地を自分で所有しているなど、様々な姿が描かれた。

結果としてヒロインの相棒、ひいてはもう一人の主人公のような立ち位置となった。

実は『ベイマックス』にて、サンフランソウキョウの街中にある広告や、ハニーレモンの携帯ケースにも彼と似たキツネが描かれているなど、カメオ出演していたことが判明している。

劇中の情報から本名は「ニコラス・P・ワイルド」であることが分かる(彼のバッジや書類の記載、幼少時代の回想シーンなどで本名を確認することができる)。

ちなみに、劇中でイニシャル(P)のみ明かされていた彼のミドルネームは「パイベリアス」であり、スタートレックのカーク船長のミドルネーム(タイベリアス)がその由来とのこと。

ほとんど飲み食いする描写もなく走り回るジュディとは対照的に、甘味やドリンクに舌鼓を打つシーンが非常に多い。

本作の映画で共演したニック・ワイルド役の森川智之ドーン・ベルウェザー副市長役の竹内順子とは『NARUTO』でも役で共演している。

関連項目

主要:ズートピア/ディズニー/ディズニー映画/ズートピアの登場人物一覧/海外アニメのキャラクター一覧

関連キャラクター:ジュディ・ホップス/フィニック

表記ゆれ:ニック

関連属性:アカギツネ/キツネ/ケモノ/ネクタイ/詐欺師/主人公

カップリング:ニクジュディ

コメント

コメントが未記入です

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

pixivに投稿された小説

すべて見る
  • Old Wound

    ニックとジュディの話を書こうと思ったのに、なぜかギデオンの話に…(笑) ギデオンのお店については完全に妄想で捏造していますので、苦手な方はご注意を。 ズートピア劇場公開が15日に終了と聞いてショックです… ドリーとダブル公開でいいじゃないの…
  • 二次創作(ズートピア)

    心の傷

    本編後の二次創作なのでネタバレ注意。 公式設定を踏まえてるつもりなだけで本家様とは全く関係ないです。 マンチャスさんについて考えるだけでズートピアに行きたくなるようになってきたので思いつくままに。 ニックとジュディももちろん好きだけど、他の動物たちも魅力的すぎて心が現実に帰ってこない。 円盤発売が待ち遠しい。
    28,560文字pixiv小説作品
  • ズートピア

    捜査開始!!

    ZPDへと帰ってきたニックとジュディ。 そして2人の帰りを待っていたウルファードを加え、捜査を開始する。
  • Stories We Tell

    Stories We Tell Ep.6

    ニックがいよいよ教団過激派に潜入します。 話のネタ的にR15指定にしています。 Lucy in the Sky with Diamondって頭文字的に明らかに「あれ」のこと指してるんですが、ビートルズ自身は関連を否定しているようです。 いずれにせよ、麻薬はダメ。ゼッタイ。
  • 君へ送る言葉

    諦めきれない

    メモ帳にあったものを引き出しただけなので誤字脱字あるかもしれません。
  • Every Breath, Every Heartbeat

    Every Breath, Every Heartbeat Ep.10

    ダグの拘束作戦が発動されますが・・・。
  • Stories We Tell

    Stories We Tell Ep.4

    捜査が難航する中、第二の事件が起きてしまいます。 そして、原作では企画の段階でボツになってしまったあの方がとうとう出てきます。 ニクジュディというよりは、警察小説のような感じになってます。
    11,825文字pixiv小説作品
  • Stories We Tell

    Stories We Tell Ep.10

    もうすでにお気づきの方もいらっしゃるかもしれませんが、本小説は911の事件をベースに書いています。 事件が起きた際、私はまだ中学生で、航空機がビルに衝突する映像に大きな衝撃を受けました。 先日ニューヨークで911の資料館を訪れる機会がありました。事件当時の混乱ぶりにもかかわらず、非常に詳細な展示内容で当時の状況がよく理解できるとともに、亡くなられた方の遺品など改めて衝撃を受けるような内容でした。 20年近くも前の事件ですが、この事件がきっかけとなって現在の中東の情勢がかくあることや、崩壊の際に大量に出たアスベスト等によりいまだに呼吸器系の病気で亡くなられる方もおり、事件が風化することはありません。 このような未曽有の事態に立ち向かっていた消防士や警官の方々に尊敬の念を覚えるとともに、犠牲になられた方々に哀悼の意を表明したいと思います。
  • ふたりの野狐—序—

    初めまして!!!!たまりんです(((o(*゚▽゚*)o)))この度、大好きな「ズートピア」の世界線での二次創作シリーズを書くことになりました。何作か続くってことがありますが、よろしくお願い致します。詳しいキャラクターの紹介は下の欄からどうぞ!! ☆ジュディ・ホップス (想像CV:上戸彩) ズートピア警察(ZPD)サバンナ・セントラル第一分署所属のアナウサギ。ウサギで初の警察官。明るくて前向きで努力家な性格。相棒でもあるニックに訪れた突然のアクシデントを解決するために奔走することになる。 ☆ニック・ワイルド (想像CV:森川智之) ズートピア警察(ZPD)サバンナ・セントラル第一分署所属のアカギツネ。元詐欺師であり、キツネで初めての警察官。突然のアクシデントにより警察官をクビになってしまい、その裏で根を張る陰謀に巻き込まれる。 ☆レイヴン・ホッジス (想像CV:下野紘) ズートピア警察(ZPD)「犯罪心理学監察課」所属。ウサギで初の犯罪心理学者。かつて「夜の遠吠え事件」を解決させたジュディの勇姿に憧れを抱いている。ビビり屋で泣き虫な性格。☆ロジャー・ランシーン (想像CV:諏訪部順一) ニックにとってはかつての旧友であり、彼を嵌めた張本人であるギンギツネ。ニックから裏切られた経緯があり、その恨みにつけ込まれた中央情報局の捜査官でもあるジャックと手を組みニックを狙う。 ☆クーデリア・ヴァンシェル (想像CV:坂本真綾) ニックにとっての幼馴染みであるギンギツネの女性。行方不明になった父親を探すためにロジャーに関係するデータを中央情報局から盗み、命を狙われている。 ☆ジャック・サベージ (想像CV:緒方恵美) 「中央情報局」所属の捜査官であるアナウサギ。自分の用心棒であるロジャーと手を組みつつニックとクーデリアを狙う。
  • 世界はこんなにも素晴らしい

    「じゃあお詫びのジョークを聞いてくれる?」 --- ニクジュディ夫婦設定です。苦手な方はご注意ください。 結婚したけど夫婦ってこんな感じでいいの?家族ってどんな感じだったっけ?と、ジュディを好きすぎるが故にニックが色々悩んでいるお話。 4つのお話を少しだけ関連付けてみました。勿論単体でも読めます。 時系列順 ①キミに贈った最初のキスは【http://www.pixiv.net/novel/show.php?id=7808124】 ②きっとこれが最後の恋【http://www.pixiv.net/novel/show.php?id=7395181】 ③10年後のふたりによろしく【http://www.pixiv.net/novel/show.php?id=7486601】 ④世界はこんなにも素晴らしい【この話】 ■表紙素材お借りしました【http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=58264431】
    11,185文字pixiv小説作品
  • 気付いてる

    お願いだから、気付いて!

    続いてしまいました。3作目です。 ただ、ギデオン・グレイに嫉妬するニックが書いてみたかっただけなんです。 ズートピア、3週連続首位おめでとうございます! また、見に行きたいな~ と思う今日この頃です。
  • 今日、ジュディは結婚する

    ジュディの結婚相手は、ニックかそうじゃないかは、分からないようにしたいな、と思って書きました。楽しかったです。 ちょっとアンケート設置。よろしければぽちっとお願いします。
  • アブソリュート・ディフィート

    akyさんお誕生日おめでとう! ……なのですが、ネット環境が整っていない+推敲してたら日をまたいでこんな時間に……スマネェッス(´Д⊂ヽ ズートピアのニクジュディを書いてみました。よかったらお暇な時にでも読んでください。 注意:作中に登場する二人の警察官はズートピア本編には登場しませんのであしからず
  • Every Breath, Every Heartbeat

    Every Breath, Every Heartbeat Ep.5

    前半は選挙の堅苦しい話が多いですが、後半はニックたちがダグの謎に迫ります。
  • ズートピアforパラレルワールド 後日談

    ニックのウラ趣味

    「ズートピアforパラレルワールド」の後日談、始めました。 あの事件がおさまったあと、ジュディ達は世間体を気にせずに同居している・・・。だが、最近、ニックの様子がおかしい。家を留守にする事が多くなったのだ・・・。 ※今回のメイン(ウラ趣味)について分からないことがありましたら、質問、承ります。
    25,666文字pixiv小説作品
  • Off day.

    *ネタバレ注意 *若干の恋愛要素っぽいものがあります *ズートピアはいいぞ。
  • 花火を背に

    花火大会で警備するニックとジュディの話です。 ニクジュディと書いてはありますが、カプ感は薄めです。お仕事する2人が好きです。
  • Every Breath, Every Heartbeat

    Every Breath, Every Heartbeat Prologue

    Stories We Tellの続編になります。どこまで書けるか自信はありませんが、よろしくお願いします。
  • わらう果実

    グロテスクというととてもぬるいのですが、そんな感じの話です。 大体夢の中でジュディがかじられてます。 苦手な方がいらっしゃるかもしれません。ご注意下さい。
    13,434文字pixiv小説作品

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

ニック・ワイルド
51
編集履歴
ニック・ワイルド
51
編集履歴