ニーチェ先生
6
にーちぇせんせい
原作:松駒、作画:ハシモトの漫画作品。正式タイトルは『ニーチェ先生〜コンビニに、さとり世代の新人が舞い降りた〜』。
2013年4月、Twitterユーザー・松駒が、togetterで「コンビニに、さとり世代の新人が舞い降りた。」のタイトルで自身のツイートを纏めた。
これが大反響を呼び、『月刊コミックジーン』で漫画化連載が始まり、その後『COMIC BRIDGE online』に移籍して連載している。
作画は漫画家のハシモトが担当。
2016年の1月から3月まで『ニーチェ先生』のタイトルでドラマ化され、日本テレビ系列の一部で放送していた。共にHuluでも配信された。
脚本・演出は福田雄一。
深夜のコンビニでアルバイトをしながら就職活動をしている松駒くんの元に、一人の新人がやってきた。
『「お客様は神様だろぅ!?」とお怒りになったお客さんに対して、淡々と「神は死んだ」と返した期待の大型新人が夜勤にやってきました。ゆとり世代ならぬさとり世代である彼の今後の活躍に期待したいところです』
Twitterに投下され一躍話題になった「ニーチェ先生」と松駒くんのコンビニバイトライフ、スタート!
※キャストは、ドラマCD版/ドラマの順。
- 松駒(まつこま)
本作の主人公にして、唯一の常識人兼ツッコミ役。原作者がモデル。
- 仁井智慧(にい ともはる)/ニーチェ先生
松駒の後輩のアルバイト店員。仏教を学んでおり、突拍子もない言動で松駒を困惑させる。
- 渡利久慈(わたり ひさじ)/宝くじ先輩
(森久保祥太郎/じろう(シソンヌ))
松駒の先輩アルバイト。かなりの貧乏生活を送っており、宝くじで一攫千金を夢見ている。
- オーナー
松駒や仁井らがバイトをしているスリーセブン寺院通り店のオーナー。
穏和な性格だが、売れなさそうな商品を大量に発注したり、繁忙期に旅行に行く等空気を読めない人物。
ドラマ版では名称が「店長」になっている。
- 塩山楓(しおやま かえで)
スリーセブンの常連客。仁井に惚れており、アタックを繰り返すが完全にヤンデレのそれである。
- 柴田健(しばた けん)
(未登場/松田凌)
コメント
コメントが未記入です
pixivに投稿されたイラスト
すべて見るpixivに投稿された小説
すべて見る別冊マー○レットにも載っていない
仁→松です。パイオニアの片想いニーチェ先生にきゅんと来たのに、なぜこうなった。 仁松の力量関係って、付き合うまでは 仁>>>>松 になりそう。ファイト松っちゃん。 遅くなりましたがバレンタインネタ含みます。2,329文字pixiv小説作品- この熱情には、抗えない
この熱情には、抗えない3
仕事柄おっさんと関わる機会も多いのですが、全く萌えられないので、松駒さんのことを理解するにはまだ遠い・・・目下最近の萌えは職場の若い男の子たちが仲良くしている所を近くで観察することです← このシリーズの柴田君はとてもいい子です。荒ぶる仁井様を書きたかった結果こうなりました。3,800文字pixiv小説作品 - この熱情には、抗えない
この熱情には、抗えない1.5
「この熱情には、抗えない」の仁井君視点です。 あまりに仁松少ないのでほぼ自家発電状態になるので皆さんかきませんか← シリーズ化します。次18禁になりますが、18禁って体力使いますよね・・・ 4話くらいの予定ではありますが、とりあえず怒り狂う仁井君を書きたい← 仁井君パパ捏造中。1,543文字pixiv小説作品 私の戦争が始まりました
ドンピシャにハマりました…。 勢いで書いてしまいましたがニーチェ先生素敵過ぎます。 冒頭部分少しばかり変えてますがあるお防さんの言葉を使わせて頂きました。 拙い文章ではありますが仁松普及に貢献出来たらコサックダンスだって踊れる気がします。1,016文字pixiv小説作品ニーチェ先生4巻妄想解釈
本日発売のニーチェ先生4巻での妄想です。ネタバレ含みます。 もしお手元に漫画があるなら、それを見ながら読んでいただけたら、もしかしたら共感してもらえるかもしれません← 漫画がなくても伝わる風には書いています。いやしかし、中学生ニーチェ先生はやばいかわいすぎます!!!ショター!!!←1,861文字pixiv小説作品- ドライモンスタートド松君
ドライモンスタートド松君 1
ニーチェ先生のパロディです。今後も登場人物は増えていく予定です。 次 http://pixiv.net/novel/show.php?id=71464002,231文字pixiv小説作品