ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

バザラガ

ばざらが

スマホRPG「グランブルーファンタジー」のキャラクター。闇SSRは[冥闇の剛刃]、土SSRは[懸愧の獅子]、火SSRは[漆黒の兇刃]、水着SSRは[余暇の猛刃]バザラガ。
目次 [非表示]
  • フレーバーテキスト

闇SSR

男は、消えぬ悔恨を冥闇の色に染め上げた。

惑いの中で幾度となく重ねた過ちは、男から全てを奪い去った。

振るう大鎌、纏う鎧と、全てが禍々しいのは堕ちた証を求めたがゆえ。

手負いの獅子、その傷が癒える日はいつか。

土SSR

男は、再び失った。

悔恨の果て、二度と揺るがぬと立てた誓いを、自ら守れずに失った。

喪失が冥闇をさらに色濃くし、彼自身をも侵蝕する。

包帯の下で燃える瞳は、何色の空を映し出すか。

火SSR

激憤の獅子は、月を睨み咆哮を轟かせる。

いまにも消失しそうな儚げな命。如何なる苦難が待ち受けようとも、信頼厚き仲間達と共に未知なる世界へ飛び立たん。

その僅かな可能性に身を賭して。

水着SSR

安寧を嫌う呵責の獅子。

幾重に巻いた包帯を靡かせ、獲物を探さんと猛刃を担いだ――筈だった。

辿り着いたは愉楽の島。惑う獅子に仲間の呼び声が優しく響く。

暫しその牙に、休暇を与えんと。


概要編集

レアリティSSR/水着SSR
属性闇/土/火/水
タイプ攻撃/防御(水着)
武器
種族ドラフ
年齢30歳
身長215cm
趣味強い酒を飲むこと
好き肉体の強度試し
嫌い昔を思い出す事
立木文彦

イベント『神境にて辿る跡』にて初登場。

とある『組織』に属するドラフ族の戦士。

星晶獣を斬ることで威力が増す"大鎌グロウノス"の使い手。

レジェンドガチャで「ミストルテイン」入手で闇属性版、「ウルツァイトサイズ」入手で土属性版、「グロウノス・デミクロン」入手で火属性版、期間限定で「ビーチ・グロウノス」入手で水着版が加入。


ゼタとコンビを組んで行動することが多く、フランクなゼタのストッパー役。ハロウィン版では、事実上のバザラガメイン(土属性の為)と言えるかもしれない。

レアリティ奥義アビリティサポート
闇SSRブラッディ・ムーン/カルネイジ・ムーン大鎌グロウノス/インスティンクション/フォゴトゥン・テイルズグロウノスの契約者/痛覚なき肉体
土SSRクルード・ランページソウルフォージ/バタリアンズ・オブ・フィア/ウェルカム・トゥ・ダィイング痛覚なき肉体
土SSR(ペア)アビスウォールマジック・ホライズンズ/ブラック・チェンバー/ウィッチ・アンド・リーパー契約者の夜宴 「組織」の二人組
火SSRデストロイ・ムーン大鎌グロウノス/ノー・ペイン/リベレ・メラングロウノスの共鳴 魂を蝕む刃
水着SSRミッドサマー・インパクトウェイト・アンド・ブリード/オンリー・ジ・オーシャン/ザ・バーデン浜辺のミイラ男 特別製の肌

漆黒の鎧を纏っており、その素顔と共に謎が多い男である。

かつて騎空団を束ねていた過去があるも、ある星晶獣との戦闘で自分は重体、団員は殆どが死亡するという悲劇を経験している。大事なものを守れなかったトラウマから二度と大事なものを失わないよう、全身の至る所に改造を施している。本人曰く『特別性』。肉体改造は自身に対するけじめも兼ねたいわば犯した罪の刻印でもある。

改造を施した肉体はもはや痛みを感じず、激しい雷撃にも耐えきる頑丈さを誇る。

強化儀式や改造を経た仮面の下の顔がどういう状態なのかは不明だが、興味ありそうなそぶりを見せると「見たいか?見たいのか?」と迫ってくるが、これが彼に言える唯一の冗談で邪魔されるとすねてしまう。


危険な場所に子供だけでいるのを見かねて、さりげなく守ってやったり、重々しい物言いで助言や警告をしておいて、「いや、なんでもない。喋りすぎた、気にするな」で締めるなど、不器用な優しさを見せる。もともと仲間思いの人物だったようで、他者と距離を措きたがるのは巻き込んで傷付けたくないという過去の出来事への後悔に起因する想いからである。


闇属性の加入フェイトエピソードでは、本人は「組織」に属し自由のない身の上にもかかわらず、若くして困難に挑もうとする主人公達の行く末を案じて旅への動向を申し出たり、主人公に取って大切な存在であるルリアとビィ、どちらかを選ばなければならないならどうするか?と厳しい選択を迫った上で、その時は俺を頼れ、お前が守りきれないものは俺が守ると言い切る大人の人格者ぶりを見せ付ける。

その一方で自分が他人にどう思われているか、自分が自分をどうするかに関してはとことん無頓着どころか破滅願望に似たモノを抱いており、特に「自分は誰かに心配されるような存在じゃない」という強い想い込みは時に相棒のゼタや片思いなアルメイダ、主人公らをやきもきさせている。「Right behind you」にてその思い込みは軟化するも、他人が自分に向ける感情への鈍感さは元々の性質らしい。罪作りな男である。


ちなみにクロスフェイトではロジーヌと共演しており、大鎌を所有していることからと間違われたり、「バザララちゃん」なる妙にカワイイ名前で呼ばれたりと、彼にしては珍しく慌てたりタジタジになった姿が見られる。

だが、一方で現在行方不明の彼女の夫が組織の『敵方』に連れさらわれていた場合、見つかった際もしこちら側に協力の姿勢がないのなら最悪の選択もしなければならないかもしれない。と内心複雑な気持ちを抱く。


また、過去に主人公一行がバルツ公国でコロッサスを撃破して次の島に旅立った数日後、フレイメル島の鉱山を訪れており、鉱山の現場監督アルメイダを危機から救っている。

それがきっかけでアルメイダはバザラガと大鎌グロウノスに強い興味を抱き、「バザラの槌」と名付けた武器の製作を始めるのだった(バザラガの名前を間違えて覚えていたため)。


寛ぎタイム

土属性版ではある事情からグロウノスを失ってしまった為、代わりに大鎌「アルサラブ」を使用する。

風貌も鎧ではなく外套に包帯という荒々しいもので、素顔が少しだけ垣間見える。こちらでも件の冗談は健在。

なおこの大鎌、アルメイダ作の模様

素顔はこのバージョンと合わせて開催されたイベント「Right_Behind_You」で入手可能な召喚石「赤き穿光と黒き大鎌」でも少し覗かせている。人間が持つには妙に刺々しい歯が見えるが、全部は見えない。目が光るのに鎧は関係ない模様。


火属性SSR版では、フルアーマーバザラガと言わんばかりの重装甲となっているが、こちらは「STAY_MOON」で登場したものである。この鎧の作成には何とアルメイダが関与していたことがバザラガのフェイトエピソードで明らかに。


そして2019年8月の執事眼鏡eyemirrorコラボで描き下ろされたメガネ(バザラガはコラボ初のサングラスモデル)を掛けた現代風イラストで鼻から鎖骨にかけてが見えている(鼻から上は包帯を巻いてフードを被っている)。どんな恐ろしい顔かと思いきや精悍なイケメン顔である。


2022年のホワイトデーには、新規で一枚絵が追加されている。バザラガ自体はホワイトデーイベントを全て更新済(追加は5年目まで)の為、まさかと言える追加更新となった。


スキン編集

  • 払暁に冥刃閃く

バサラガ

イベント「Spaghetti Syndrome」報酬。

モーションが一新し、奥義演出がVSでの開放奥義「アフターマス」になる。


  • バザラガーマン

ぐらぶるっ!』関係スキン。2024年度のエイプリルフールイベントでトレジャー交換の入手。

カシウスが帰ってきたときのため、名前ダジャレで出迎えようという渾身の名前ダジャレである。ちなみに該当する第1762話ではバザラガービールも披露された。


性能編集

  • 闇属性Ver.

「自身の攻撃力をアップさせてぶん殴る」という極めてシンプルかつ強力なアタッカー。


素でも高い攻撃力を、さらにアビリティとサポートアビリティで押し上げた上で、ドライブバースト(敵がオーバードライブ時に大ダメージ)でぶん殴るので、とんでもない火力になる。シンプルな設計なので初~中級者でも有用で、シュヴァリエ・マグナのMVP確定を狙う際にはアタッカーとして大きな助けになる。


ドラフ族の攻撃力をアップするバハムートアクスとも、闇属性トップクラスの性能を持つセレストザグナル・マグナとも得意武器が一致する斧使いなので、火力を求める局面なら上級者にも採用される優秀なキャラクターである。

唯一の欠点は、搦め手が苦手……と言うか全く出来ないこと。とにかく火力を出す事しか出来ないので、その他の環境は他のメンバーで整えてあげる必要がある。

最終上限開放によって更に火力を出せる弾道弾に。奥義発動後「オーバード・グロウノス」によって2アビの攻撃力に多大な補正をつけるようになった。そのため、3アビ+2アビでOD状態の敵を攻撃するととんでもないダメージを叩き出す。


更に最終上限解放で得られたサポートアビリティ『痛覚なき肉体』は、何と20ターン目まで不死身になる。しかも、瀕死ではない時には弱体化無効及び強化効果が無効化されないおまけ付き。これによって、短期決戦となりがちな古戦場の肉集めでは高い確率でスタメン確定、20ターン以内に決着するようなバトルでは向かう所敵なしといえる。


しかし、その彼でもドクターとの想定外ともいえる運用もあり、現在の20ターンまで不死身に変更された……と言えば、どれだけ公式チートと言えなくもないか、お分かりただけるだろう。

(似たような理由で修正された人は、もう一人いる)


リミットボーナスはただでさえ有り余ってる火力を更に盛り盛りにするか、イベントさながらの打たれ強い肉壁にするかを選択させる構成。


ちなみにバザラガの騎空団を壊滅させた星晶獣の参入時の武装の効果は何の因果か『装備している「斧」の数が多いほど攻撃力上昇』(バザラガの得意武器は斧)という物となっている。


  • 土属性Ver.

闇属性のコンセプトや性能を一部継承した、いわばリファイン版。

自己強化は奥義ゲージを消費するようになってしまったが、その強化内容は攻撃力アップ、DA率100%UP、クリティカル率100%UP、全体攻撃化…と、とにかくてんこ盛り。

また被ダメ50%軽減と敵対心アップも付与され、盾役としても機能するようになった。

土属性は被弾厳禁なキャラがうようよいるため、それらを守れるキャラは貴重な存在であり、一定の役割を持てるようになっている。

また2アビ3アビが奥義ゲージ加速ができ、強化までの隙を自分で軽減できるため味方への依存度が低く、腐りにくい。


余談だが、闇属性では出来なかった味方支援が出来るようになったのは、バザラガ自身が過去に区切りを付け、前に進めるようになったからかもしれない。

このあたりの事情はRight_Behind_Youやイベントバージョンゼタのフェイトエピソードで確認できる。成長に歳は関係ないのだ。


  • 火属性Ver.

まさかの火背水を前提にしたような極大奥義を持つ。この奥義自体、発動条件が瀕死状態でしか出せない条件があるからだ。最終上限解放済の火属性ゼタと組ませることも可能となっている一方で、ムゲン、リミテッドラインハルザと言ったドラフ勢と組ませるという事も出来るように。

火属性にはザ・サンやシヴァのような召喚石もあるので、それらと組ませた極大奥義コンボの発見が待たれる。

2アビに関しては全体かばうなので、ムゲンと組ませてローテーションの全体かばうも可能になったのもポイントになるだろう。ムゲンは瀕死時、暴走モード突入で全体かばうが使用不能になるのが難点だが……。



グランブルーファンタジーヴァーサス編集

参戦PV


参戦PV(ユーステス副音声Ver.)


ゼタと共に初期プレイヤーキャラとして参戦。

見かけ通りのパワーと長いリーチを持つ。特徴的な技は使用すると2回まで耐えるスーパーアーマーを一部の技に付与する「ソウルフォージ」と独特な歩きから様々な技に派生する「クルード・ランページ」。

欠点は技の発生が遅いため近距離では打ち負けやすいのと、「ソウルフォージ」のスーパーアーマーは多段ヒットする飛び道具等で簡単には剥がされてしまうことだろう。

だが、相手の技さえ見極めてしまえば圧倒的な火力のコンボで相手の体力を削ることができるため、総じて上級者向けのキャラと言える。


GRANBLUE FANTASY: Relink編集

キャラクター解放チケットで解放できるキャラクターとして登場。

△チャージ攻撃を命中させるとグロウノスゲージが上昇し、段階的に怯み無効→防御力上昇→攻撃力上昇が付与される。△チャージ攻撃はチャージ中動作不可だが単発威力が非常に高く、怯み無効を付与して強引に差し込んでいく事も可能。

アビリティは一定時間ダメージを受けなくなる「ノー・ペイン」と味方のダメージを肩代わりする「ネザーラース」の併用で味方を護ったり、逆に自身の体力を削り低体力になる程威力が上がる「ダムネイション」等、バザラガらしいものが揃っている。


自身のフェイトエピソードでは、大鎌を携えた姿からあるエルーンの少女に死神と勘違いされ、それからアヴィア教団にまつわる陰謀に巻き込まれていく。

また、ゼタのフェイトエピソードでは武器マニアのマギラフリラにグロウノスを狙われることになる。


Shadowverse編集

同じCygames制作の対戦型デジタルカードゲーム『Shadowverse』では、グランブルーファンタジーをテーマにしたカードパック「十天覚醒」にて参戦した。

カード名冥闇の剛刃・バザラガ
種類フォロワー
クラスネクロマンサー
レアリティゴールドレア
コスト7
進化前攻撃力:4 体力:7
能力相手の能力で選択できない。
ラストワード 冥闇の剛刃・バザラガ1体を出す。
進化後攻撃力:6 体力:9
能力進化前と同じ能力。
CV立木文彦
収録セット十天覚醒

※ラストワード…場から破壊されたときに発動する能力。


ラストワード能力で、不死身を再現した自身を場に出す能力を持つ。こんな能力どこかで見たような…

そちらと違い「選択できない」も持つため、場に出た返しに消滅などを食らってあっさり退場するリスクは大幅に減った。ネクロマンサーらしくリアニメイト能力で場に出すのも一興だろう。


ステータスは4/7となっているが、これは真紅の穿光・ゼタ(6/5)と交戦した際に、どちらも倒されずお互い場に残るような設計となっている。


関連イラスト編集

センシティブな作品ビィ君と 組織のひとたち


関連タグ編集

グランブルーファンタジーの登場人物一覧 ゼタ(グラブル)

組織(グラブル) 朴念仁


おいでよ!ハローランド!:こちらのコラボイベントにも登場している。

関連記事

親記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 2926482

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました