2022年7月28日付けでプライバシーポリシーを改定しました

詳細

ピクシブ百科事典

目次[非表示]

概要

鹿児島県沖永良部島に伝わる家に憑き、火事を起こすというの怪。
胡麻塩色の羽根を持ち頬が赤い。空の瓶や桶があるとそこに宿るという。

憑かれることを防ぐためにはそれらの器を伏せるか水を満たす、それでも憑かれてしまったらユタを呼んで追い出すしかなかったといわれる。

現地では邪神としてとても恐れられ、似た羽色や姿の鶏を飼うことも忌避された。

創作での扱い

5期鬼太郎』では妖怪大運動会の参加者として登場。南方妖怪が設定を変えて登場する「鬼太郎国盗り物語」ではムー帝国の村の長として登場。

余談


関連イラスト

ヒザマ
雄鶏
こけこっこ
火玉



関連タグ

妖怪 火事 火の玉  沖永良部島

アチャモ/ワカシャモ/バシャーモ:火の鶏といえば。

関連記事

親記事

怪鳥 かいちょうもしくはけちょう

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 6022

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました