ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次[非表示]

データ

英名Leppa Berry
大きさ2.8cm
固さとても固い
効果1つの技のPPを10回復。持たせていると、PPが無くなった技のPPを回復。
しぜんのめぐみかくとうタイプ威力80


いろんな味がギュッとつまった楽しいきのみで、クラボなどに比べると少し成長するのが遅い。
渋味も無いので食べやすく、実が小さいものほど美味しい。

概要

ポケモンRSE以降に登場する木の実。ポケモンに持たせると、PPが少なくなったときに1つのわざのPPを10回復する。
対戦ではあまり使われないが、比較的PPの少ない大技が特性「プレッシャー」などにより制限された際に役立つ。
SVではPPが1固定の復活技「さいきのいのり」を2回使って試合を壊すために持たせることがある。

変わった使い方としては、しゅうかくで生成しながらトリックで相手に渡す事で、わるあがきの自滅による捕獲失敗をふせぐ為に使う事が出来る、出すのが難しく捕捉率も低いポケモンの色違いを確実に捕獲する為に有用、特にウルトラボール等捕捉率が低いボールで捕獲を狙う場合は更に役に立つ、これはオーロットのみ可能。
現状SVではオーロットが登場してないため使う事が出来ない。



バッグから使用した際の効果はピーピーエイド同様。市販していないピーピーエイドと違い、バージョンによって量産が可能なので、ポケモン育成の際、同じダンジョンに長くとどまるのに便利。
モチーフはおそらく姫林檎(”ヒメリ”ンゴ)。

金銀時代は固有名は無く「ふしぎなきのみ」と表記されており、PP回復は5と半分だけ。

関連タグ

ポケモン きのみ
ピーピーエイド

関連記事

親記事

きのみ きのみ

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 176812

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました