ファイターゲーマーレベル50
ふぁいたーげーまーれべるふぃふてぃー
『KNOCKOUT FIGHTER!』
『The strongest fist! "Round 1" Rock & Fire!』
「大変身」
『DUAL UP!』
『Explosion Hit! KNOCK OUT FIGHTER!』
ガシャットギアデュアルのダイアルを操作してファイター側を上向き(端子が無い方)にし、スターターを押す事で変身する仮面ライダーパラドクスの形態の1つ。
格闘ゲーム「ノックアウトファイター」の力で変身した形態。メインカラーはレッド。
胸部にはブルーを背景に赤い炎が燃え盛るグラフィックが表示される。
パズルゲーマーからフォームチェンジして登場する事が多く、事実上の派生形態になっている。
とは言え直接変身できない訳ではなく、第28話で披露された。
第29話ではパラドに体を乗っ取られた永夢が直接変身している。
身長 | 201.5cm |
---|---|
体重 | 110.5kg |
パンチ力 | 64.0t |
キック力 | 68.5t |
ジャンプ力 | 62.0m |
走力 | 1.9秒(100m) |
ボディスーツは攻撃力と反応速度を重視した調整がされる。
パズルゲーマーの肩アーマーが前後反転して拳に装備され、グローブ状の発火打撃装置「マテリアライズスマッシャー」となり、拳打を中心とした格闘戦を得意とする。
燃焼装置"マテリアバーナー"は打撃と共に発火して爆破ダメージを与え、腕を振るう事で火炎を放ち中距離攻撃も可能。
ちなみに頭(というか髪型)が変化するためパズルゲーマーより身長が1cm高い。
同じ近接型のファンタジーゲーマーには単純なパワーやスピードで上回るため優位に立てるが、反面遠距離に対しては攻撃・防御手段ともに乏しいため、シンプルに高火力長距離砲撃を仕掛けてくるシミュレーションゲーマーの相手は苦手な様だ。
スペック上ではこちらの方がパワーが高いが、必殺技は手数型に近い印象を受ける。
- ノックアウトクリティカルスマッシュ
変身後にギアデュアルのダイアルを再度ファイター側に向け、ギアホルダーに装填する事で発動するファイターゲーマーの必殺技。
拳に炎を纏わせて強烈なパンチを食らわせる。
ガンバライジングでは猛烈なラッシュのトドメに必殺アッパーでトドメを刺す演出になっている。
KOF/ストリートファイター/鉄拳:使用されるゲームの元ネタの1つと思われる。因みにノックアウトファイターを英語表記「knockout fighter」にして略すとKOFになる。
ダブルファイターゲーマー:ベルトを変更したノックアウトファイターの続編形態。
クルミアームズ、パンチングコング、モンスターフォーム:グローブ型武器を使用する、サブライダーの基本形態と派生形態。パンチコングとモンスターフォームは脚本家が同じ作品に登場する。
ラビットラビットフォーム:赤青ライダーの赤を強調した形態。