ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

北欧神話に登場する巨人とその名前に由来するスーパーロボット大戦シリーズに登場するロボットがあり、本項では後者について説明する。

概要編集

アースクレイドルの基幹技術である自律型金属細胞「マシンセル」によって変貌した量産型ヒュッケバインMk-Ⅱ

同じくマシンセルによって作られた人造人間「マシンナリー・チルドレン」によって運用されるが、自律回路を搭載した無人機も存在する。

α外伝ではアースクレイドルに配備されていた量産型ヒュッケバインMk-Ⅱの配備数が多かったため大量の量産型ベルゲルミルが製造された。


スーパーロボット大戦OGシリーズではノイエDCが鹵獲した量産型ヒュッケバインMk-Ⅱをマシンセルを用いて強化・改造した機体として位置づけられ、マシンナリーチルドレン専用機としてやはり大量に生産されたが、量産型はダイゼンガー(OGsではスレードゲルミル)によって全て一刀両断された。

しかし、アースクレイドル崩壊後、一部機体はガイアセイバーズへ流れており、第一部隊「アルファセイバー」によって運用されている。

本作ではアーム・ナッターという格闘武器が追加されている。


ジ・インスペクターでは量産型ヒュッケバインMk-Ⅱが代替の機体に置き換えられてしまったが、こちらは素体について言及しないことで登場している。


メカニックデザインは津島直人


スペック編集

分類:変異型人型機動兵器

全高:21.3m

重量:50.6t

動力:核融合炉(αシリーズ・推定)

装甲:マシンセル

補助MMI:ゲイム・システム

所属:アンセスター(α外伝)/アースクレイドルガイアセイバーズ(OGシリーズ)


武装・必殺武器編集

マシンナリー・ライフル

折り畳みが可能な、ショートレンジ用の武器(ゲーム上ではP属性としては長い方)になっている。弾数が異常に多い。

OGシリーズでは全体攻撃になり、弾数と射程が低下した。

スーパーロボット大戦DD』(以下、『DD』)ではビーム属性の通常攻撃に採用。

変形ギミックがオミットされ、代わりに後述のアーム・ナッターを装着している。


アーム・ナッター

ベルゲルミル専用の格闘武器。

マシンナリー・ライフルの銃身下部に取り付ける銃剣。

『ジ・インスペクター』でベルゲルミルが使用している武装だが、後に『第2次OG』で量産型ベルゲルミルも使用する。


シックス・スレイブ

円環についた6つの勾玉状の物体を遠隔操作で飛ばして攻撃する。要気力武器で、非常に射程が長い。

OGシリーズでは締めにベルゲルミルが印を結ぶ演出がなされている。

『DD』では、特殊属性の必殺技に採用。


武装の謎編集

スレードゲルミルとは逆に元となった機体由来の武器が一体何なのか不明なのがシックス・スレイブである。

そもそも量産型ヒュッケバインMk-Ⅱにはそれらしき武器が見当たらないのである。

マシンナリー・ライフルはフォトン・ライフルの変異型と考えられるが……。


チャクラム・シューターはどちらかと言えば有線式でヨーヨーに近いため、シックス・スレイブとはかけ離れている。

可能性としては発射直前に複数のパーツが合体するリープ・スラッシャーではないかと思われるが量産型の標準装備ではなかったりする。



余談編集

変異はしているものの、よく見ると量産型ヒュッケバインMk-Ⅱの面影が多少残っている。

ただし、当初はα外伝の量産型ヒュッケバインMk-Ⅱの変異型としてデザインされたため、それに対してOGシリーズの量産型ヒュッケバインMk-Ⅱはデザインが異なるため、こちらだとあまり似ていない。


関連タグ編集

スーパーロボット大戦α外伝 スーパーロボット大戦OG2

アウルゲルミル スレードゲルミル ヒュッケバインMk-Ⅱ

量産型ヒュッケバインMk-Ⅱ

エグゼクスバイン…一部装備がシックス・スレイブに似ている。

関連記事

親記事

量産型ヒュッケバインMk-Ⅱ りょうさんがたひゅっけばいんまーくつー

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 24247

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました