概要
マオ・インダストリー社が開発したヒュッケバインMk-Ⅱの量産型。
スーパーロボット大戦α外伝にて初登場。その後スーパーロボット大戦OGシリーズにも登場しているが、設定や外観は異なる。
αシリーズ
ヒュッケバインMk-Ⅱと同じ外見をしており、武装もGインパクト・キャノン以外は同じものを装備している。ただし、グラビティ・ウォールはオミットされている。要は金のかかる装備を全部取っ払ったヒュッケバイン。量産型グルンガスト弐式とトライアルで争い、次期正式期の座を勝ち取ったらしい。おそらく勝因は性能よりもコスト面での評価だろう。
ゲーム本編ではリュウセイ・ダテやレビ・トーラーがパイロットを務めていた。難易度が普通のときリュウセイ機になるが、このとき入手できなくてもハードルート最終話に行けばレビ機が入手できるため図鑑登録はそこまで難しくない。リュウセイ機の改造はR-1改に引き継がれる。
未来世界ではアースクレイドルに配備されていた機体がマシンセルでベルゲルミルへと変貌している。また、ムーンクレイドルに量産型グルンガスト弐式と共に大量に配備されている。地味に資金が多いが、かなりの回避力があるため手強い。また、チャクラムシューター以外のアニメが地味にブラッシュアップされた。
OGシリーズ
地球連邦軍の制式量産機として再設計されており、機体デザインが大きく異なっている。頭部デザインはシンプルになり、V字アンテナとツインアイが廃止され、カメラアイもゴーグル状のものに変更されている。武装も固定武装はバルカン砲のみで、他は全て換装武器となる。
機体色はアイボリーが基本であるが、インスペクターが奪取して使用したものはグレー、特殊戦技教導隊が使用しているものは青である。
機体フレームはコストダウンを図って量産型ゲシュペンストMk-Ⅱに使われていたGⅡフレームを採用している。
量産型であるため重力制御装置のようなEOTを用いた武装は搭載されていないものの、基本性能はそのまま。加えてテスラ・ドライブを装備しており、単独での大気圏内飛行が可能になったほか、大型火器のレクタングル・ランチャーを標準装備するなど量産型とは思えないほど高性能を獲得している。
ゲーム本編でも性能そのものはオリジナルと変わらず、最初から空が飛べるため、その部分に限ってはオリジナルを越えている。ただしWゲージもオリジナルと同じなのでそれほど重装備はできない。そこら辺は初期からGインパクト・キャノンの使えるオリジナルに明らかに劣る。終盤戦は辛い。
クライ・ウルブズの隊長アルベロ・エストはこの機体と量産型ゲシュペンストMk-Ⅱ改とを比較し、「軽やかな動きをする」と表現している。
カイ・キタムラはこの機体とリオンシリーズに主力機の座を奪われて量産型ゲシュペンストMk-Ⅱが淘汰されることを危惧しており、一部のエースパイロットのためのゲシュペンスト強化計画「ハロウィン・プラン」を立ち上げるまでに至っている。
主なパイロットはライディース・F・ブランシュタイン、ラトゥーニ・スゥボータ、ヴィレッタ・バディム、アラド・バランガ、ゼオラ・シュバイツァー、リン・マオなどが務めており、アラドが乗っているものはマリオン・ラドムが用意したモーニングスター型武装・ブーストハンマーを装備している。
また、バリエーション機としてゾヴォーク側がカスタマイズしたプファイルⅢも存在する。
メカニックデザインは金丸仁。
第2次スーパーロボット大戦OGでは「ヒュッケバイン」の名を冠した機体としてはプレイヤーが唯一操作可能なユニットとなる。
なお、TVアニメ『ジ・インスペクター』ではヒュッケバイン問題の煽りを受けてか、その役割を量産型ビルトシュバインに譲っている。
スペック
分類 | 量産型パーソナルトルーパー |
---|---|
形式番号 | RTX-013(αシリーズ) / RPT-010(OGシリーズ) |
全高 | 20.8m(αシリーズ) / 19.7m(OGシリーズ) |
重量 | 42.0t(αシリーズ) / 47.4t(OGシリーズ) |
フレーム | GⅡフレーム |
動力 | 核融合炉(αシリーズ) |
空中浮揚機関 | テスラ・ドライブ |
基本OS | TC-OS |
開発者 | カーク・ハミル |
製造 | マオ・インダストリー社 |
武装
OGでは固定武装はバルカンのみで、他は換装武器を好きに持ち替えて運用することになる。
バルカン砲
ライトソード(α外伝)
ビームソード
フォトン・ライフル
チャクラム・シューター(α外伝)
レクタングル・ランチャー
スパイダーネット
チャフグレネード(インスペクター仕様機)
G・リボルヴァー(リン・マオ機)
G・レールガン(リン・マオ機)
リープ・スラッシャー(リン・マオ機)
コールドメタルナイフ(アラド・バランガ機)
M90アサルトマシンガン(アラド・バランガ機)
ブーストハンマー(アラド・バランガ機)