概要
藤子・F・不二雄によるSF漫画。雑誌「ようじえほん」での前身作品『ぽこにゃん』での連載を経て「希望の友」にて1975年4月号から1978年5月号まで連載された。なお、掲載誌の版元はいずれも潮出版社。
TVアニメは『ポコニャン!』のタイトルで、1993年4月5日から1994年4月1日までNHK総合にて、同年4月4日から1996年3月29日にかけてNHK教育テレビ(現在のEテレ)にて放送された。全170話だが、総合テレビでの放送期間中は、度重なる放送休止が入ったことで放送予定だったエピソードが放送できず、結果148話で終了となった。そのため総合テレビで放送出来なかった分は教育テレビでの放送でカバーする事となったのだった(過去に放送された「おばけのホーリー」も似たような事情がある)。
原作漫画とアニメでは、ポコニャンの相方役の子供が原作では男の子でアニメでは女の子など設定が大きく異なっている。「ドラえもん」との差別化を図ったためだと思われる。さらにいえば、ごく一部のエピソードが、その「ドラえもん」に貸し出された事がある。
アニメーション制作はアニメーション21だが、該当スタジオは、本作全170話完成・納品後に業務を停止した。
ストーリー
ネコのようなタヌキのような不思議な生き物のポコニャンは、不思議な遊び道具を出してあげたり、困っていると不思議な力で助けてあげたりする物語。
登場人物
アニメ
- ポコニャン(CV:三田ゆう子)
- 木の葉ミキ(CV:平松晶子)
- 木の葉ミドリ(CV:向井真理子)
- 木の葉シゲル(CV:江原正士)
- いっぽんぎ幹の助(CV:肝付兼太)
- 檜秀作(CV:柏倉つとむ)
- 檜ユウ(CV:小林優子)
- 花田菊の助(CV:桜井敏治)
- 菊の助の母(CV:巴菁子)
- 楠木ノボル(CV:三木眞一郎)
- 桜アタリ(CV:白石文子)
- 若葉モモコ(CV:島本須美)
- チンプク(CV:江原正士)
- コン太(CV:木藤聡子)
原作漫画
- 太郎(CV:寺崎裕香)…Fシアター上映作でのキャスト
- 太郎の父
- 太郎の母
- みき
- ヒヒ山
- ラッキョ
へんぽこりんパワー
ポコニャンが持つ不思議なパワー。「ぽんぽこぽんの、へんぽこりんの、ニャン!」と呪文を唱えてからパワーの名前を叫び、パワーを使う。また、一度唱えた始めの呪文は、(各話の中では)再度唱える必要はない。一度使ったパワーは、(各話の中では)「ニャン!」で代用できる。自分の姿を変えたり、物体を別の姿に変えたり、人と人の中身を交換したり、物体を宙に浮かせたり多様な能力である。
ポコニャンスロット
スロットマシンのコーナーが本編とエンディングの間にあり、毎回「今日は誰かニャン」の台詞と共にリールが止まり始める。毎回、登場人物の顔の2つのリールが揃ったリーチの状態になり、最後のリールで揃うか見所である。
また、このポコニャンスロットはカプコンから「ポコニャンフレンド」という名前のプライズゲームとして稼働され、スロットが揃うとポコニャンの鉛筆が景品としてプレゼントされる。(現在もスーパーのゲームコーナーなどで稼働してる場合もある。ただ本アニメは現在視聴難易度が高いので元ネタを知ってる若い子はほぼいない)。
主題歌
オープニングテーマ
「賽は投げられた」
作詞・作曲:立川俊之 / 歌:大事MANブラザーズバンド
エンディングテーマ
「おやじと話す」
作詞・作曲:立川俊之 / 歌:大事MANブラザーズバンド
「幸福(しあわせ)のプレゼント」
作詞:及川眠子 / 作曲:山口美央子 / 歌:CHIHARU
「けっこんしようよ」
作詞・作曲・歌:MOONCATS
「湯あがりハッスル」
作詞:彩木香 / 作曲:長内悟 / 歌:YUKA
「ポコニャラ音頭」
作詞:藤子・F・不二雄 / 作曲:赤坂東児 / 振付:瀬戸口清文 / 歌:リン・M・ハリス