ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ミゲル・アイマン

みげるあいまん

ミゲル・アイマン(Miguel Ayman)とは、TVアニメ「機動戦士ガンダムSEED」及び派生作品の「機動戦士ガンダムSEED MSV」の登場人物である。
目次[非表示]

CV:西川貴教
「生意気なんだよォ!ナチュラルがモビルスーツなど!」

概要

プラント生まれのコーディネイターで、ザフト軍クルーゼ隊所属エースパイロット。
アスラン・ザラとは2期上にあたる。

母と年の離れた病弱の弟の3人暮らしであった。
ザフトに入隊したのも、病弱な弟の治療費や養育費を稼ぐためであったとされる。

気さくで面倒見の良い好人物だが、ナチュラルに対しては平然と見下した言動も見せる。
もっとも、当時のコーディネイター(特にザフト)の大半はナチュラル蔑視思考が当たり前でさして珍しくもないし、ナチュラル側も偏見や嫉妬からコーディネイターを必要以上に嫌悪する風潮が強かった。

所謂「赤服」ではないもののその実力は高く、隊長であるラウ・ル・クルーゼからの信頼も厚い。
パーソナルカラーであるオレンジ色に染められ、ジョリー・ロジャー(海賊旗)を思わせる骸骨のパーソナルマークを掲げた「ZGMF-1017 ジン」オリジナルカスタム機(=通称ミゲル・ジン)を専用機とし『黄昏の魔弾』の二つ名を持つ。 
続編である機動戦士ガンダムSEEDDESTINYに登場するハイネ・ヴェステンフルスの後輩に当たり、尊敬するハイネに肖って愛機をオレンジ色にカラーリングした設定が存在する。
余談だが、ハイネの声優も同じく西川氏である。

東アジア共和国の資源衛星であった「新星」を奪取する戦果を挙げており、ザフト軍宇宙要塞の『ボアズ』として名を変える。
しかし『ボアズ』は彼の死後、地球連合軍の核ミサイル攻撃によって壊滅する。

なお、彼は一度ムウ・ラ・フラガメビウス・ゼロと交戦した経歴もある。

活躍

SEED本編では序盤のヘリオポリスのG奪取作戦に参加。
この時は数日前に叢雲劾と交戦して相打ちとなってミゲル・ジンが中破してしまったため、ノーマルジンでの出撃を余儀なくされた。

クルーゼ隊がGを奪取するまでの陽動隊としてコロニー内部に突入した後、アスランから「ストライク強奪の失敗」を告げられると捕獲を試みるが、OSが書き換えられてキラへ操縦を代わったストライクの動きと、実体攻撃を無効化するPS装甲についてゆけず敗北。
一矢報いるべく自爆装置を作動させた後、この間の戦闘データを持って脱出する(この時点で死亡する漫画もある)。

帰艦し報告を終えた後、M69バルルス改・特火重粒子砲を装備したジンに乗り、他の隊員と共に再出撃。
その際、半ば強引についてきたアスランのイージスと連携してソードストライクに雪辱戦を挑むが、初期型のビーム兵器では中々有効打を与えられず、一度は避けたが旋回してきたビームブーメランで背後からジンの脚部を切断され、体勢を崩した隙を突かれて対艦刀シュベルトゲベールで真っ二つとなった機体の爆散と共に戦死した。

石口十の漫画版ではクルーゼの命令でジンアサルトに換装された3号機に搭乗し、アークエンジェルを狙って出撃。ジンの武器では歯が立たないPS装甲だと分かっていながらソードストライクに挑み、母艦から引き離そうとする。
ストライクのビームブーメランの攻撃でアサルトシュラウド部が破壊されてもなお闘志は衰えず、「いくらフェイズシフトでも!」と叫び特攻を仕掛けたものの、性能差には抗えず対艦刀で串刺しにされ戦死した。

愛機のカスタムジンであったならばもっと活躍できたであろう」と評するファンの声も大きい。

余談

2012年に放映されたリマスター版SEEDでは、第1期OP『INVOKE-インヴォーク-』にて、彼と専用ジンの新規カットが追加された他、サビの部分に登場するジンがオレンジ色に塗装されており、彼とムウの戦闘シーンであった事実が判明した。

ゲーム作品では

GBA用ゲームソフト『君と友と戦場で』では、2周目以降から専用のカスタムジンに搭乗して戦うも、結果は変わらずヘリオポリスにて戦死する。

スパロボでは『J』と『W』にて参戦。
Jでは時期は違うものの中盤にて戦死。乗機はノーマルジンのまま。
しかし、Wでは専用機に搭乗し続けて生存し、終盤に一話限りだがスポット参戦する。
ちなみに、該当話ではザフト・連合の両陣営のエースが集まり共闘するというなかなかに胸熱な展開となっており、ミゲル自身はかつての敵対関係を超えた共闘に対して「悪くはない」と語っている。

Gジェネレーションシリーズでは作品ごとで扱いがまちまち。
SEEDシリーズ本格参戦の『GジェネレーションSEED』ではミゲル……の役を担うモブの存在により、見事に出鼻を挫かれてしまった。
それから数シリーズ後の『Gジェネレーション CROSSRAYS』で遂にスカウトキャラクターとして(ハイネと共に)参戦
残念ながらパイロット性能、キャラクタースキル共に低い部類に入るが、本作は投資でドーピングできるため、ある程度ながら穴埋めが可能。


関連イラスト

エアスケブ
久々に


リマスター版(^v^)
ミゲル・アイマン



関連タグ

機動戦士ガンダムSEED アスラン・ザラ ハイネ・ヴェステンフルス

オルガ・サブナック:中の人が紅白歌合戦に出場した歌手繋がり。(ミゲル&ハイネの中の人⇒T.M.Revolutionオルガの中の人純烈
刹那・F・セイエイシャル・アクスティカ - SEED以外のガンダムシリーズで中の人が紅白歌合戦に出演した繋がり。(刹那の中の人雅マモルシャルの中の人Aqours
ミゲル・ガイア黒い三連星の1人。名前に「ミゲル」が付いているガンダムキャラ繋がり(ただしORIGIN限定)。

関連記事

親記事

ザフト ざふと

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 109928

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました