概要
海外版のタイトルは『Aero-Cross』
俯瞰ビュー横スクロールで、8方向レバーとジャンプボタンを使用。
「傷だらけのランナー」を操作して、障害物を避けたり、ジャンプ台やスケボーなどを用いながら制限時間内までにゴールまで走り抜けるのが目的。
幻のリメイク
2011年に海外版のタイトルを元にしたリメイク作品『エアロクロス』の開発が発表された。
PlayStation3およびXbox360向けに開発されていたが、2012年12月に開発中止が発表された。
移植
日本
- 1986年12月、ファミリーコンピュータ
- 1997年2月、プレイステーション : 「ナムコミュージアム Vol.5」に収録。
- 2009年11月、Xbox360 : 「ナムコミュージアム バーチャルアーケード」に収録。
- 2015年11月、WiiU : バーチャルコンソール (ファミコン版)
- 2022年8月、PS4/Nintendo Switch : アーケードアーカイブス
海外
- 1987年、アムストラッドCPC
- 1987年、ZXスペクトラム
- 1987年、コモドール64
- 1987年、AtariST
- 1997年11月、プレイステーション : 「namco museum Vol.5」に収録。ヨーロッパ版とオーストラリア版は1998年2月。
- 2008年11月、Xbox360 : 「namco museum virtual arcade」に収録。ヨーロッパ版とオーストラリア版は2009年5月で、『Retro Cross』と改題されている。
関連動画
バーチャルコンソール版プレイ映像