概要
属するモンスターは地属性・炎属性・闇属性の3つに分かれており、種族は全て異なる。
VSが対戦も意味し、VSコンティニューの存在と属性をレバー(方向キー)と操作ボタンに見立てたことから、対戦格闘ゲームをモチーフにしたカテゴリとなっている。
手札から指定属性のモンスター公開で発動する効果を、必殺技のコマンド入力に見立てているのが特徴である。
このカテゴリでは効果を発動するのにモンスターを手札に維持することが重要となる。手札の一部を公開するため、情報アドバンテージの観点で不利になりがちだが、見せる条件のカードは各種サーチしたモンスターの他に灰流うらら(炎属性)や増殖するG(地属性)が含まれるので逆にプレッシャーをかける事もできる。
自ターンでも倶利伽羅天童(炎属性)を公開する事でも同様の事が出来、登場以降不遇気味だったこのカードの使い所としても話題になった。
「手札に維持したカードを見せる」という都合上、三戦の才などの手札破壊各種、特にデッキの起点となるVSラゼンを狙われるのが天敵となり得るだろう。
また、手札を相手に見せていない状態から公開する発動コストが伴うため、常に手札公開させる「真実の眼」などのカードはアドバンテージを失ってしまう。
また、モンスターには魔法・罠耐性が全く無いためサンダー・ボルトなどを撃たれると筐体ごとK.Oされる。
カードテキスト
モンスター
このカード名の(1)(2)の効果は、それぞれ1ターンに1度しか使用できず、同一チェーン上では発動できない。
(2):自分・相手ターンに、以下から1つを選択し、その属性の手札のモンスターを1体ずつ相手に見せて発動できる。
●(自身と同じ属性):(固有効果1)。
●(特定の複数の属性):(固有効果2)。