ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

概要

  1. 埼玉県北足立郡伊奈町大字小室にある、埼玉新都市交通伊奈線(ニューシャトル)の駅(NS09)。
  2. 三重県伊賀市大字才良にある伊賀鉄道の駅。
  3. 神戸市長田区滝谷町三丁目にある神戸電鉄の駅(KB04)。

埼玉県(埼玉新都市交通)

上越・北陸新幹線の高架下に置かれた、埼玉新都市交通の本社、および車両基地を併設する駅。また、埼玉県立がんセンターの最寄り駅でもある。

当駅の南側に上越新幹線と東北新幹線の分岐点がある。

また、当駅より大宮寄りは複線だが、内宿寄りは単線に変わる。


駅構造

島式ホーム2面3線の高架駅。当駅折り返し電車専用の2番線は、中線方式だが下り線(1番線)側には柵があり乗降できず、内宿方面への乗り換えにはコンコース経由でホームを移動する必要がある。

2番線は急勾配で地上の車両基地へ下っていく出入庫線となる。基地へのスロープの手前に、2番線から1・3番線双方へ分岐するポイントがある。


のりば方向行先備考
1下り内宿方面
2・3上り大宮方面2番線は当駅始発

次の駅

【上り】沼南駅(NS08)←当駅志久駅(NS10)【下り】

利用状況

2013年度の1日平均乗降人員(降車人員含む)は3,248人である(「統計いな」より)。


三重県(伊賀鉄道)

副駅名は「くノ一グラウンド前」。

島式ホーム1面2線の地上駅で、近畿日本鉄道による運営だった2000年3月15日からは無人駅となっている。

のりば方向行先次の駅
1A線伊賀神戸行き上林駅
2B線上野市伊賀上野行き依那古駅

兵庫県(神鉄)

標高95mの場所にある。

1928年11月28日、神戸有馬電気鉄道の駅として開業した当時は「鷹取道(たかとりみち)」駅で、1948年10月1日に丸山駅に改称。1952年10月1日からは「電鉄丸山」駅を名乗るが、神戸電鉄に社名変更した1988年4月1日に現在の丸山駅に戻る。


駅構造

5両編成対応の相対式ホーム2面2線を持つ地上駅。駅舎はB線側にあり、お互いのホームは跨線橋で連絡する。

停車は普通のみ。のりば番号は未設定だが、ここでは東から1番線、2番線と振る新開地駅に倣い、A線側を1番線とした。

のりば路線方向行先
(1)
  • 有馬・三田線
  • 粟生線
A線新開地行き
(2)有馬・三田線B線有馬温泉三田方面
粟生線三木粟生方面

次の駅

【A線】長田駅(KB03)←当駅鵯越駅(KB05)【B線】


利用状況

2020年度の1日平均乗降人員は824人である。


関連記事

日本の同名駅一覧

埼玉県内の駅一覧 三重県内の駅一覧 兵庫県内の駅一覧

関連記事

親記事

日本の同名駅一覧 にほんのどうめいえきいちらん

兄弟記事

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました