概要
全員がゼレフ書の悪魔「エーテリアス」であり、その強さは1人が1国の軍隊に匹敵し、複数の魔導士ギルドを1人の従者も連れずに蹂躙できるレベルとされている。
作中ではキョウカのみ配下の存在が語られているが、基本的に九鬼門以外はザコ兵士ばっかりである。
彼らの使う能力は負の感情を媒体とする呪法であり魔法ではない。それゆえ、フェイスが発動したり魔封石で拘束されても使うことが可能らしい。
九鬼門を始めとするエーテリアスは皆、体のどこかにコアに当たる部位が存在し、そこさえ無事であれば冥府島(冥府の門の本拠地である空中要塞)内部のヘルズ・コアで修復を受けることが可能。しかし妖精の尻尾と星霊王により破壊されてしまう。
妖精の尻尾との抗争で最終的に全滅に追い込まれた。
構成員
隷星天キョウカ
梟人間型。九鬼門の司令塔的存在。その名の通り相手を強化する呪法を使う。
堅牢のフランマルス
丸型。魂を奪い自らの能力に変える呪法を使う。
ジャッカル
狼男型。触った物を爆弾に変える。ジャッカル「に」触れた相手も同様である。
不死のテンペスター
擬音を口ずさむことで現象を巻き起こせる。ラクサスに秒殺されたが自爆して自身の肉体を魔導粒子に変えて街を滅ぼし、生き返ったことにより人間型に改造された。
涼月天セイラ
鬼女型。相手が死んでいようが関係なく操る「命令」の呪法を使う。
童子切エゼル
多腕型。体を伝説の魔剣に変え相手を斬り裂く。
海瞑トラフザー
魚人型。九鬼門で最も硬くガジルの鉄拳すら崩す肉体を有する。炭素を含んだ黒水を作り出す呪法で周囲を水浸しにし、自身の特異な水中戦に持ち込む。
漆黒僧正キース
CV:中田譲治
絶対零度のシルバー
人間型。氷の滅悪魔導士。グレイと浅からぬ因縁を有する美丈夫。