ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

概要編集

 魔法史上最強最悪と称される黒魔導士ゼレフ

 彼の描き残したゼレフ書と呼ばれる魔導書より作り上げられた悪魔を総称し、「ゼレフ書の悪魔」と呼ぶ。魔法を形成する「エーテル」をもじり、エーテリアスと呼ばれることもある。


 彼らは魔導書(メイン画像に出ている)より生じるため、魔導書が破壊されるとそれに相応するダメージを受け、完全に焼き尽くされると消滅してしまう。また、造物主であるゼレフが死ぬと同時に死滅してしまうらしい。

 ゼレフ書の悪魔たちは不老不死であるゼレフを滅するという「本能」が組み込まれているのだが、マルド・ギールを除きそのことに気付いている悪魔はおらず、ただ何となく「ゼレフの元に還る」ことをぼんやりと意識しているに過ぎない。


 余談だが、ゼレフ書を読んだマスターハデスは土塊からゼレフ書の悪魔(もどき)を作り出す魔法「天罰」を使用している。


呪法編集

 ゼレフ書の悪魔の使用する魔法の上位に位置する法術。精神力を糧とする魔法と比べ、憎しみ、恐れ、怒りなど負の感情を媒体とするのが特徴。魔力(RPGで言う所のMP)に当たる呪力人間には感知できないため、例え魔導士であってもゼレフ書の悪魔の持つ呪力の強弱を見ただけで判断することは難しい。

 もともと首を刎ねても何も喰わなくても死ぬことの無いゼレフを自殺させるための力のため、魔法に比べると大勢の人間を同時に殺す、を焼き払う、防御力を貫通するなど殺傷力に比重が置かれている。


エーテリアスフォーム編集

 ゼレフ書の悪魔の戦闘形態。完全に力を解放するため、人間に近い外見の連中であっても、よりバケモノじみた姿となる。


著名なゼレフ書の悪魔編集

冥府の門編集

END編集

ゼレフが最後に作り出したとされる最強のエーテリアス。どうやらの力を保有しているらしい。

冥府の門のギルドマスターだが実質はお飾り。


冥王マルド・ギール編集

CV:森川智之

メイン画像の男性。冥府の門のNo.2で、ENDの魔導書を保有している。を作り出す呪法で闘う。


九鬼門編集

一人一人が一国の軍隊に匹敵する力を有する九人(正確には八人)の悪魔。冥府の門の最高幹部である。詳しくは該当項目参照。


冥王獣編集

冥府の門のアジト「冥界島」の真の姿。マルド・ギールの呪法「喜び<アレグリア>」によって足と口が生え、暴れ回る。


ラミー編集

CV:麻倉もも

兎耳の生えた少女のような姿をした下級悪魔。冥界島で九鬼門を蘇らせる「ヘルズ・コア」を任されている。呪法は回転して滑りまくるという微妙なもの。

量産型の様で、16体もの同型の個体がいる。


フィオーレ編集

ララバイ編集

CV:小野涼子

呪殺魔法をゼレフが更に強化した「集団呪殺魔法」を宿した魔笛。本来は髑髏の飾りのついた木製のだが、鉄の森カゲヤマにより盗み出され、解放された。カゲヤマの手を離れて笛の中から吹き出したが結集することで木の巨人の姿を取り戻した。

本来は音色を聴かせることで聞いたものを即死させるというものなのだが、巨人の姿の時はから火球やビームを吐いて暴れ回る(アニメではを一個吹き飛ばしていた)。

妖精の尻尾により巨人が討伐されると、笛(本体)は評議院に封印された。


デリオラ編集

CV:不明

巨人型の悪魔。過去にリオングレイの家族を皆殺しにした張本人で、口から強力なブレスを吐きを一瞬で消し飛ばす。聖十大魔導クラスのウルですら手も足も出ず、命と引き換えに解けぬ氷と成る永遠氷牢で封印された。


アルバレス帝国編集

ブラッドマン編集

スプリガン12」の一人で死神のような姿をしたエーテリアス。九鬼門のすべての呪法を使うことができる。


???(ネタバレ注意)編集

スプリガン12」の一人。


関連項目編集

FAIRYTAIL 悪魔 人造生命体

関連記事

親記事

ゼレフ ぜれふ

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 6855

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました