2022年7月28日付けでプライバシーポリシーを改定しました。

詳細

概要

1952年フジミ模型教材社から独立して設立された今井商店を前身とし、1959年に株式会社化して改名。
スケールモデルや木製の艦船模型や帆船模型、キャラクターモデルを手掛けており、鉄人28号のプラモデルは日本で初めてのキャラクターモデルとして名高い。
同社の代表作はサンダーバードシリーズであり、これによってその名を知らしめている。また、オリジナルシリーズではロボダッチシリーズも有名。コレジャナイロボとして有名?なメガロ・ザマックなどもある。
その一方でそれ以外のヒット作に恵まれている方ではなく、不安定さゆえに1969年に倒産を経験。
当時の工場と製品金型をバンダイに売却しており、これが後の模型業界におけるバンダイの躍進の礎となっている。
1971年に会社を再建して復活し、木製帆船模型やロボダッチマクロスシリーズで人気を博したが、それも後が続かず、2002年2月をもって廃業した。

関連項目

静岡県 模型 プラモデル スケールモデル キャラクターモデル
鉄人28号 サンダーバード ロボダッチ メガロ・ザマック
超時空世紀オーガス 機甲創世記モスピーダ 超攻速ガルビオン 超時空騎団サザンクロス
イマイ…後の名前。
バンダイ…最初の倒産時に工場と金型を受け継いでいる。
青島文化教材社…倒産時に金型を受け継いでいる。
ウッディジョー…倒産時に木製模型の業務を受け継いでいる。

関連記事

親記事

模型 もけい

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 2909

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました