ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

道無き道もまた一興

さあ無限泡影を乱れ舞って


楽曲情報

作詞松井洋平
作曲yuxuki waga (fhána)
編曲yuxuki waga (fhána), sasakure.UK
歌唱ジュリア(CV.愛美)、周防桃子(CV.渡部恵子)、大神環(CV.稲川英里)、木下ひなた(CV.田村奈央)、福田のり子(CV.浜崎奈々)

概要

 『アイドルマスターミリオンライブ!』の楽曲。

 「気乱舞」との書き間違いが非常に多いので注意。


 2016年10月12日発売の「THE IDOLM@STR THE@TER ACTIVITIES 02」に収録。


 GREE版CD&ボイスドラマキャスト投票キャンペーンで選ばれた5人によるユニット楽曲。

 劇中劇「果てしなく仁義ない戦い~魅梨音闘争篇~」の主題歌である。

 元が任侠ものということで、歌詞にも古風で硬めの言い回しが多い。あたり は理解できているのだろうか。

 タイトルは四字熟語「狂喜乱舞」のもじりであろう。


ソロ


ライブなど

 4thライブ3日目にて、オリジナルメンバーでサプライズ披露。それまでの2日間で同シリーズの「創造は始まりの風を連れて」「赤い世界が消える頃」がサプライズ披露されていたため、当日時点では披露が予想されていた。

 その後6thライブ Fairy STATION(福岡公演)両日で、オリジナルメンバーの愛美渡部恵子を交えた4人で披露。本ライブツアーで本シリーズの楽曲の披露はこれが最初だったため、こちらは予想できた者は多くなかった模様(後にSPECIALで残り2曲も披露されている)。

 8thライブでも、和風ユニットの「花咲夜」がカバーしている。

 異次元フェスでは、南早紀白石紬役)、小宮有紗(『Aqours黒澤ダイヤ役)、内田秀(『虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会ミア・テイラー役)、青山なぎさ(『Liella!葉月恋役)が披露。AqoursMY舞☆TONIGHTに続けて披露され、和風ロックのコラボ実現となった。


シアターデイズ

 2019年12月31日~2020年1月1日にかけてゲーム内で配信された「ミリシタカウントダウン2019-2020」にて実装が発表。本配信はVRでも視聴できたため、初公開のMVがVR対応(ソロのみだが)という初の楽曲となった。

 2020年1月2日、「プラチナスターシアター~俠気乱舞~」のイベント楽曲として実装。同11日に通常楽曲入りした。


 スペシャルアピールは通常とアナザーで大きく異なる。通常では桃子側の陣営の3人が登場し画面に「」の文字が浮かび上がり、アナザーではひなた側の陣営の2人が登場し、のり子が画面手前(プレイヤー側)に向かって刀を刺す(ふりをする)と同時に「」の文字が浮かび上がるというものである。

 また、スペシャルアピールは本来センター1人のみが登場するものだが、上記の理由からアナザーアピールではセンターが登場しない。これはWorld Changerに続いて2曲目である。


オリジナルメンバー配置

のり子 環   ジュリア桃子  ひなた 

難易度

2M2M+4M6MMM
51271318

MV


関連タグ

アイドルマスターミリオンライブ! シアターデイズ

THEiDOLM@STERのオリジナル曲一覧


THE@TER ACTIVITIES

果てしなく仁義ない戦い


ジュリア(CV.愛美)

周防桃子(CV.渡部恵子)

大神環(CV.稲川英里)

木下ひなた(CV.田村奈央)

福田のり子(CV.浜崎奈々)


TH@NK YOU For SMILE!! UNI-ON@IR!!!!


任侠

関連記事

親記事

アイドルマスターミリオンライブ!オリジナル曲一覧 あいどるますたーみりおんらいぶおりじなるきょくいちらん

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 13813

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました