ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

俺の概要を聴けー!!!!!

マクロス7』の主人公熱気バサラの代名詞といえる台詞で、ライブはもちろん、たとえ戦闘中だろうと、生身でも可変戦闘機バルキリーでも関係なく、いつでもどこでもこの台詞を叫びながら駆けつけて、敵も味方も、人間もプロトデビルン銀河クジラも、果てにはだろうと銀河だろうと関係なく本気で歌を聴かせる為に本当に歌い始める。

また、『マクロスF』のヒロインシェリル・ノームも歌う前に「私の歌を聴けー!!!!!」と叫ぶが、これは熱気バサラのオマージュである。

転じて、歌手アイドルなどのキャラクターにネタとして、またはタグとしても使われている。

俺の表記揺れを聴けー!!!!!

なお、記事タイトルは表記揺れが多いので、ここではファイアーボンバーのベストアルバム『ULTRA FIRE!!』に記載されているものを基準としています。

検索する場合には「歌を聴け」または「歌を聞け」と検索するのをオススメします。

俺の関連タグを聴けー!!!!!

マクロス7 マクロスF マクロスFB7

熱気バサラ シェリル・ノーム

ガルザ:特撮『魔進戦隊キラメイジャー』エピソード24にて似たセリフを発している。ちなみに、中の人は『マクロスF』にて主人公である早乙女アルトを演じている。

杏山カズサ(バンド):ゲーム『ブルーアーカイブ』でEXスキル「歴史的一小節」を使用した際に「私たちの歌を聴けー!!!!!」と叫んでいる。

坂本龍馬:アニメ版『幕末Rock』の番宣CMで「わしの歌を聴けー!!!!!」と叫んでいる。

モモコ:ゲーム『ボンバーガール』で回復スキル「癒しのアイドルボイス」を使用した際に「負け戦なんてくだらねぇ、モモぴゅんの歌を聴けー!!!!!」と叫んでいる。

さっきから何なんだこの歌は!?:別作品の『勇気爆発バーンブレイバーン』のセリフだが、最初にバサラと遭遇した敵からすれば、このような反応をしたのは間違いないだろう。

コメント

コメントが未記入です

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

pixivに投稿された小説

すべて見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

俺の歌を聴けー!!!!!
19
編集履歴
俺の歌を聴けー!!!!!
19
編集履歴