ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

鳥取県倉吉市山陰本線倉吉駅から東伯郡関金町(現在の倉吉市関金町)の山守駅までを結んでいた国鉄の地方交通線。国鉄再建法施行により、1981年に特定地方交通線第1次廃止対象線区として承認され、1985年4月1日に廃線となった。


路線データ編集

  • 営業キロ:20.0km
  • 駅数:9駅
  • 複線・電化区間:共になし
  • 閉塞方式:タブレット閉塞

運行形態編集

倉吉駅から山守駅まで全線通しで走る列車のほか、打吹駅、西倉吉駅、関金駅を発着する区間列車が設定されていた。ただし全線を通しで走る列車は全て気動車が使われた。というのも終点の山守駅と一つ手前の泰久寺駅では客車列車の折り返しに必要な機回し線が無かったためである。


1984年2月のダイヤ改正まで混合列車が残っていた。また、1980年時点で上下合わせて27本の列車のうち、表定速度が時速20km以下の列車が9本あり、「日本一の鈍足列車運転線区」とも評された。

1981年に小学館コロタン文庫から出版された鉄道No.1全百科で、最も表定速度の遅い普通列車として当線の列車が紹介されたこともある。この時紹介された424列車は西倉吉駅から倉吉駅までのわずか6.8kmを走り切るのに27分もかかっており、表定速度は15.1km/hとマラソンランナーよりも遅い。これは当路線のレールに細い30kgレールが使われており、軸重の重いDE10だとスピードを出せなかったためである。

なお廃線まで優等列車は設定されず、普通列車のみの設定だった。


使用車両編集

など


関連項目編集

国鉄日本国有鉄道 廃線 特定地方交通線

カレチ池田邦彦の漫画作品。第26話「ノリホ」で倉吉線と関金駅が登場している。

関連記事

親記事

特定地方交通線 とくていちほうこうつうせん

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 718

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました