概要
愛媛県南・西部の通称。江戸時代の大洲藩とその支藩の新谷藩、宇和島藩とその支藩の伊予吉田藩の知行域にほぼ相当する。廃藩置県後は宇和島県などを経て、愛媛県となる。だいたいのことは下のウィキペディアに書いてあるのでご参照あれ。
地域内の市町村
- 大洲市 八幡浜市 - 元々この2市は西予という宣伝用の地域名称を使って観光売り出しをしていた。だが、なぜか近くの宇和町などがこの名称を奪い、市名とする。その後は西伊予と名乗っている模様。
- 西予市 - なぜか隣の2市から名称を奪った。某四国の真ん中と言い張る市は市長や市議が暴走した結果あんな市名になっただけだが、こちらは市民からの投票で決まった。なお悪い。使用権の購入とか、ちゃんとされたのであろうか。
- 内子町 - 内子座が有名。中予にあった旧小田町を合併して南予の領域を増やすことに成功。
- 伊方町 - 佐田岬半島と原子力発電所で主に有名。元々は旧瀬戸町の領域に原発ができるはずだったらしいが、町議会が断ったため隣の旧伊方町、現在の場所に建てられたとか。
- 松野町 - 主に山の中。松野町民の方とか、詳しい方追記お願いします
- 鬼北町 - 海洋堂などが制作した巨大な鬼の母像「柚鬼媛」が近年有名になった。
- 宇和島市 - 伊達さんや牛鬼で有名。
- 愛南町 - プレバトの俳句の先生・夏井いつきさんの出身地(旧内海村)。
教育問題
なぜか、南予地域の公立中学は全て部活強制である。中体連の利権と深く関与した教員が前々から多数在籍していたのかもしれない。