「ピアーブ」 (死ね)
「ビテスビ」 (壁か)
「デロ」 (熊)
「ツジー」 (撃て)
概要
恐らくスラグフォートレスジャマトの影響でポーンジャマトが変化した姿。
白い衣装に赤い作務衣のような上着を羽織る、祈祷師や僧侶を思わせる個体。お経のような呻き声と祈るような動作が特徴で短剣や槍に火縄銃で武装している。
余談
- TV字幕でも名前が表記されていたが、現時点での公式サイトには通常のポーンジャマトしか掲載されていない(今後もポーンジャマトが変化した形態は記述されない?)。
赤いきつねと緑のたぬきのコラボCM第4弾にも登場。浮世英寿が赤いきつねを食べている時に突如現れ、彼に襲いかかったが変身せず食べている英寿を気づかせようと揺すったりしたが、ニンジャフォームのタイクーンに倒された。
- 武器の槍と火縄銃は手裏剣戦隊ニンニンジャーのヒトカラゲが使っていたものの流用。
関連タグ
- バグスターウイルス:6年前の最終回で先行登場した個体は修行僧の姿をしていた。
- パジャ麻呂:第1話のCMでいつも通り放送していたため、服装が同じ和装なのも相まって一部のファンからは「パジャマト」と呼ばれネタにされている。