カードテキスト
速攻魔法
(1):相手フィールドに表側表示モンスターが存在し、
自分フィールドに攻撃力1500以下のモンスター1体のみが特殊召喚された時に発動できる。
その特殊召喚したモンスターの同名モンスターを
自分の手札・デッキ・墓地から可能な限り攻撃表示で特殊召喚し、
相手は自身のフィールドの表側表示モンスター1体を選び、
そのモンスターの同名モンスターを自身の手札・デッキ・墓地から可能な限り特殊召喚する。
概要
遊戯王GXの登場人物、万丈目準が使用した速攻魔法。一度に大量のモンスターを特殊召喚する魔法カードで、同系統のカードの中でも効果の程は「暴走召喚」の名に恥じない最大レベルの規模を誇る驚異のカード。
フィールド魔法などの影響で特殊召喚された時点で攻撃力1500を超えていると発動できない、ダメージステップでは発動不可など、テキストの字数の割に実は発動のタイミングはシビア。また、相手にも大量展開のチャンスを与える上、相手にはその時点でフィールド上に存在するモンスターしか対象に選べないが、代わりに攻撃力の制限が無いというそれなり以上にリスキーな面もある。しかし、そのような条件やリスクを考慮した上でもこのカードにはそれを補って余りある魅力があり、デッキによっては切り札の一つとさえなり得る。
相性の良いカードはごまんと存在するが、このカードが登場した頃のカードプールだけに絞っても、
- 電池メン-単三型:同名モンスターが同じ表示形式で並ぶことで全員が爆発的にパワーアップする電池メンデッキのエースにして切り札。基本の攻撃力は0だが、このカードが発動するといきなり攻撃力3000のモンスターが3体も現れるという相手にとっては笑えない事態に。さらに漏電の発動条件も満たせるため、相手フィールド上のカードを一掃した上でそのまま攻撃力3000×3のダイレクトアタックを狙えるという1ターンキル級のダメージも見込める。電池メンデッキでは常套手段であり、最も警戒しなければならないカードの一つ。
- プロト・サイバー・ドラゴン:フィールド上に出ると「サイバー・ドラゴン」として扱われる旧式機械竜。上手くこのカードの特殊召喚に対して発動できれば、プロト・サイバー・ドラゴンではなくサイバー・ドラゴンを、しかも3体まとめてフィールドに呼び込める。フィールドにいきなり4体ものモンスターが並ぶのでそこから更なる展開が見込めるが、自軍に「サイバー・ドラゴン」が4体も並ぶことになるため、キメラテック・フォートレス・ドラゴンなどには要注意(無論、こちらが先に呼び出すという手もあるが)。
- プロミネンス・ドラゴン:フィールドに居座っているだけで相手のライフを毎ターン削ってくれる炎の竜。1体につき500ダメージなので、暴走召喚後は単純計算で1500ダメージになる。しかも炎族モンスターが自軍に存在すれば相手モンスターの攻撃を受けない。そして自分自身が炎族なので、相手の攻撃を封じた上で毎ターンダメージを与えていくという鬼畜なコンボとなる。しかも1体除去しただけではダメージこそ減るものの状況はあまり変わらないというのも相手にとっては厄介なはず。
以上のような有様。そして時代が進むほど対応できるモンスターが増え、新たなコンボが生まれている。現在ではコンボ目的だけでなく、エクシーズ召喚やリンク召喚のために発動させるという使い方も見出され、登場した頃よりもさらに価値のあるカードと見られている。
ダメージステップでは発動できないため、キラー・トマトや仮面竜などの効果では発動できない(公式カードカタログであるザ・ヴァリュアブル・ブック9初版では可能と解説されているが誤記であり、再版後は修正されている)。