天城(巡洋戦艦)
6
あまぎ
日本海軍の未成巡洋戦艦の1隻
いわゆる「八八艦隊」の一部を成す艦であり、戦艦陸奥・加賀・軽巡洋艦球磨型らと同時に「八四艦隊案」として1917年に国会で予算承認された。
常備排水量41,200トンの大型の船体に長門型戦艦と同じ41センチ主砲を、長門型より1基多い5基10門積み、速力は30ノット、しかも装甲も長門型よりも厚かった。つまり、巡洋戦艦というのは海軍内の類別だけで、実質は高速戦艦というべきものだった。
同型艦に、赤城・高雄・愛宕が予定されていた。また、八八艦隊の戦艦の後期4隻のいわゆる紀伊型も準同型艦となるはずだったと言われている。
しかし、建造途中で行われたワシントン海軍軍縮条約により、未完成の戦艦・巡洋戦艦は全て廃棄されることとなり、天城もその一部に含まれていた。ただし廃棄艦のうち2隻は空母に改造することが条約で認められていたため、赤城と共に空母として復活するところだったが、関東大震災で船台から外れて破損し、そのまま廃艦となった。代わりに加賀が空母となった。
廃棄された建造途中の船体は浮き桟橋(ポンツーン)として横須賀で戦前・戦後と長く使われ、2014年現在、IHI(現JMU)に払い下げられてまだ現役である。
なおこの桟橋がある磯子工場にて、2015年にかがの進水式が行われた。
姉妹艦のうち、赤城は空母赤城となった。残り2隻は艦名のみ、のちの高雄型重巡洋艦に流用されている(高雄・愛宕)。天城の艦名も、のちの雲龍型空母の1隻に再使用された。
関連記事
親記事
兄弟記事
コメント
コメントが未記入です
pixivに投稿されたイラスト
すべて見るpixivに投稿された小説
すべて見る- 加賀が深海棲艦になる話
加賀が深海棲艦になる話【中】(1/3)
それは……誰もが一度は思い描いただろうな、よくある話である。 お互いを大事に思う余りにすれ違う一航戦。 彼女たちが共に有り続ける未来は果たしてあるのか……。 凄まじく長いシナリオになってしまい、前回の投稿から約四ヶ月経つ程のレベルでもはや短編小説とは言えなくなりました。 果たして次回はいつ頃の更新になるのだろうか……。 ところで、空母的には加賀さんより赤城さんの方が一つ歳上だけど、実際の年齢は加賀さんの方が赤城さんより四つ歳上だという事実に一つの萌え要素を感じた訳だが……諸君はどう思う?。68,068文字pixiv小説作品