ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

概要

8代将軍吉宗の子や孫が家祖になった家。

御三家や他の親藩大名とは違い独立した大名とは扱われず、江戸城内の屋敷と賄料を10万石与えられるだけであるが、官位は従三位と親藩大名以上の扱いを受けた(「御三卿」の由来は従三位に叙されて公卿になることとされる)。

明治維新後は、田安家と一橋家が大名として立藩(清水家は当時当主不在)し、華族令公布後は3家とも伯爵となった。


一覧

家名家祖
田安徳川家徳川宗武(吉宗の次男)
一橋徳川家徳川宗尹(吉宗の三男)
清水徳川家徳川重好(吉宗の長男・家重の次男)

外部リンク

徳川御三卿 - Wikipedia


関連タグ

武家 徳川家

関連記事

親記事

徳川家 とくがわけ

子記事

兄弟記事

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました