ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

明治乳業

めいじにゅうぎょう

株式会社明治の旧商号。主に乳製品やアイスクリーム、冷凍食品、医薬品などを製造・販売していた。
目次 [非表示]

概要

明治ホールディングス傘下のメーカー、株式会社明治の旧商号(1940年12月から2011年3月31日まで)。

主に乳製品アイスクリーム冷凍食品医薬品などを製造・販売していた。

現在はMeiji Seika ファルマ(旧・明治製菓)から菓子食品・一般用医薬品事業(イソジン)が移管され、明治グループの食品事業は株式会社明治に一本化されている。


略歴

1916年、房総煉乳株式会社が創立される。

1917年、明治製糖が房総煉乳に資本参加し、千葉県の乳業会社を併合してゆく。

1920年、東京菓子株式会社と合併し明治製菓となる。

1921年、「明治メリーミルク」を発売。

1933年、ネッスルの日本進出に対抗し、森永煉乳・明治製菓・極東煉乳が共同出資して共同国産煉乳株式会社を設立。

1940年、牛乳・乳製品の戦時統制が行われた。乳業部門を極東煉乳に委託し、商号を明治乳業に変更。


1950年、乳製品の統制が解除され自由競争が再開。

1955年、「明治コーヒー牛乳」を発売。

1958年、「明治フルーツ牛乳」を発売。

1971年、ボーデン社の高級アイスクリーム「レディーボーデン」をライセンス生産・販売。

1973年、「明治ブルガリアヨーグルト」を発売。

1990年、高級アイスクリーム「AYA(彩)」を発売。

1992年、ボーデン社との提携を解消。

1995年、新日本製鐵から買い取ったスズメバチアミノ酸飲料「VAAM」を発売。

2000年、乳酸菌LG21を使用した「明治プロビオヨーグルトLG21」を発売。

2002年、ナチュラルテイスト製法を採用した「明治おいしい牛乳」を発売。

2010年、アニメ銀魂」(テレビ東京)の劇場版公開記念で「明治いちごオ・レ」を期間限定で発売。


2011年、明治グループの事業再編に伴い、商号を株式会社明治に変更。


関連タグ

メーカー 食品会社 ブルガリアヨーグルト おいしい牛乳 明治いちごオ・レ

牛乳 ヨーグルト アイスクリーム イソジン 明治製菓

関連記事

親記事

食品会社 しょくひんがいしゃ

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 753

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました